3歳になったら見直して!正しく歯みがきできているかチェック コラム3歳歯みがき 2022-08-18 お子さんが3歳くらいになると、お母さんも仕上げ磨きにそろそろ慣れてきているころでしょう。しかし、歯みがき習慣がきちんとついている親子とそうでない親子がはっきりわかれている時期でもあります。そこで、本当...
6歳臼歯が気になる時期…正しい歯みがきケアが知りたい! コラム4~6歳歯みがき 2022-08-18 6歳ころになると自我もしっかりしてくるので、自分で自分のことができる範囲も増えてきます。手間がかからなくなり親としても安心かもしれませんが、まだまだしっかり気にしてあげてほしいことが歯みがきです。どん...
乳歯が生えそろう2歳ころの子どもへの歯みがきのポイント コラム2歳歯みがき 2022-08-18 2歳になると奥歯も生えてきて、乳歯が生えそろう子どもが増えてきます。乳歯は特に虫歯になりやすいので、歯みがきは念入りにしなければなりません。イヤイヤ期でもある2歳児の歯みがきに苦労をしているお母さんや...
歯みがき粉は必要?赤ちゃんの歯をみがくコツとうがいの教え方 コラム歯みがき 2022-08-18 赤ちゃんは、最初からうがいができなくて当然です。ブクブクうがいもガラガラうがいも簡単そうに思えて、実はけっこうむずかしいものです。うがいの教え方にはコツがあるので、少しずつ練習をしていきましょう。何歳...
0歳から身につけてあげたい!正しい歯みがきの習慣 コラム0歳歯みがき 2022-08-18 生まれたばかりの赤ちゃんの小さなお口にも、かわいい歯が生えてきます。この歯を虫歯から守ってあげたいと願うのはお母さんとして当然のことでしょう。しかし、0歳のうちから歯みがきをする必要があるのか迷うとこ...
赤ちゃんの歯みがき、歯みがき粉は必要?おすすめの成分と選び方もまとめて紹介! コラム歯みがき 2017-03-17 「歯みがき粉って体に害はないの?」「いつから歯みがき粉を使い始めればいいの?」「どんな歯みがき粉がおすすめ?」。そんな疑問をもっていませんか?実際、赤ちゃんの歯みがきに、歯みがき粉は必要なのでしょうか...
赤ちゃん用歯ブラシはどう選べばいい?年齢別おすすめの選び方 コラム歯みがき 2022-08-18 赤ちゃんの口の中に最初の乳歯を見つけたときの喜びは、とても大きいですよね。しかし一方で、いよいよ本格的に歯みがきのことを考えるタイミングとなり、歯ブラシ選びや、歯みがきに慣れさせることに苦労するお母さ...
子供を虫歯にしたくないなら!おすすめの歯磨き粉と選び方 コラム歯みがき 2022-08-18 「かわいいわが子に虫歯を作りたくない!」。親御さんなら誰もがそう思いますよね。そのためには、食生活を整え、正しい歯磨き習慣を身につけさせることはもちろん、使用する歯磨き粉を正しく選ぶことも大切です。と...
赤ちゃんの歯みがき粉はいつからOK?選び方の6つのポイント コラム歯みがき 2022-08-18 お子さんの歯みがきを始めようと思っている、または始めたばかりのお父さんお母さんにとって、どのタイミングで歯みがき粉を使い始めればよいか、どんな歯みがき粉を選べばよいかなど、不安なことがたくさんあるかと...
なんでそんなに嫌がるの?子供が歯磨き好きになるコツを紹介 コラム歯みがき 2022-08-18 歯磨きをするようにいってもなかなかしてくれない、仕上げ磨きを嫌がるなど、お子さんの歯磨きで悩むお母さんは多いですよね。“ついつい”根負けして今日は歯磨きしなくていいか、などと思ってしまうかもしれません...