TOP

※ 掲載する平均費用はあくまでユーザー様のご参考のために提示したものであり、施術内容、症状等により、施術費用は変動することが考えられます。必ず各院の治療方針をお確かめの上、ご自身の症例にあった歯医者さんをお選びください。

この記事の目次

日本人の歯並びに対する意識

日本人はデンタルIQが低い?

「日本人はデンタルIQ(※1)が低い」と言われることがあります。
しかし、歯並びをはじめ、口腔環境に対する意識や関心はそれほど低くないようです。

例えば、日本臨床矯正歯科医会が全国の10~50代の男女1,000人を対象に実施した調査(※2)では、次のような結果が報告されています。

■「歯並びは第一印象を左右する」と答えた人…72.6%
■「芸能人だけでなく一般人も歯並びは大切」と答えた人…67.9%

また、日本歯科医師会が、全国の10~70代の男女10,000人を対象に実施した調査(※3)でも、次のようになりました。

「歯並びやかみ合わせが悪いと、虫歯や歯周病、顎関節症、肩こりや頭痛などの原因につながる」ことへの関心度や認知度について

■関心を持っている人の割合…91.4%
■認知している人の割合…88.1%

こうした調査結果から、日本人は決して「歯並びに対する意識や関心が低い」というわけではないことが分かります。

※1 デンタルIQという言葉は、虫歯や歯周病といった口内の病気や、矯正といった歯のメンテナンス、そのほか口内環境全般についての意識、理解度・認知度の指標として使われています。「高い」「低い」といった言葉で表されるのが一般的です。

※2 日本臨床矯正歯科医会 「歯並びと矯正歯科治療」に関する意識調査

※3 日本歯科医師会 「歯科医療に関する一般生活者意識調査」

日本人で矯正治療する人の割合は?

意識や関心の高さに比べると、日本人の中で実際に矯正治療を受けたことがある人や、将来的に矯正治療を受ける意向がある人は、それほど多くないようです。
アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社が、日本・アメリカ・中国に住む男女600人(各国200人ずつ)を対象におこなったアンケートでは、次のような結果が出ています。

■歯並びの悪い人が矯正治療をおこなった割合…日本21.3%(アメリカ50.0%、中国23.8%)
■矯正治療をしたいという意向がある人の割合…日本54.2%(アメリカ79.3%、中国85.3%)
■歯医者さんに相談した経験がある人の割合 …日本23.5%(アメリカ67.5%、中国74.5%)

また、先ほどの「歯科医療に関する一般生活者意識調査」では、「歯並びやかみ合わせが悪いと、虫歯や歯周病、顎関節症、肩こりや頭痛などの原因につながること」について

■関心を持っている人の割合…91.4%
■認知している人の割合…88.1%

という調査結果を紹介しましたが、その多くは「聞いたことがある」程度という人で、「詳しく知っている」人は、1~2割に留まったという結果も出ています。

こうした調査は、同じ時期に実施されたものではありません。
また、対象となる年代や人、地域も異なります。

そのため参考程度という捉え方が適切ですが、日本人の歯並びに対する意識や関心、治療について次の傾向があると考えられます。

■歯並びの大切さについて高い意識や関心を持っているが、詳しく知っている人は少ない
■意識や関心が高い反面、実際に治療をおこなった人の割合は少ない

歯並びが悪くなりがちなのは骨格の影響?

日本人の顔の骨格が、歯並びに影響していることが分かっています。

硬い食べ物を食べていた縄文時代の日本人は、顎の筋肉が発達し、顔の骨格も厚くて頑丈だったため、顔が大きかったと考えられています。
一方、柔らかい食べ物が中心の現代の日本人は、顎の筋肉や歯を支える骨(歯槽骨=しそうこつ)が退化して縮み、細長い顔の人が増えていると言われています。

歯槽骨が退化して縮むということは、その分だけ歯が並ぶスペースが狭くなるということです。
結果として、まっすぐに生えてくることができない歯が出てしまい、八重歯や出っ歯といったように、歯並びに影響してしまうケースが多くあるようです。

※【参考】国立科学博物館 日本人の顔 内部構造の進化 日本人の顔の進化 縄文から現代まで

頭蓋骨の模型を持つ医師

日本人が歯並びの矯正治療をためらいがちな理由

矯正治療に対してマイナスのイメージがある

日本人には、歯並びの矯正治療について、次のようなマイナスのイメージが根強く残っていると言われています。

「口を開けると目立つため恥ずかしい」
「食事や会話のときに違和感がありそう」
「痛みがありそう」
「歯磨きといったケアが大変そう」

その中でも特に、「目立つ」ことを気にする人は多いようです。

目立たない矯正器具はあるのか。どれくらいの費用でできるのか。普通の矯正とどれくらい値段が違うのか?
【引用】EPARK歯科 歯のお悩み相談室「目立たない矯正器具について」

現在62歳ですが、昔から歯並びにはコンプレクスがありました。この歳からでも矯正は可能でしょうか?今更、金属金具等での目立つような矯正はしたくありません。
【引用】EPARK歯科 歯のお悩み相談室「歯列矯正について」

歯列矯正をしたいが、色んな矯正があり悩みます。 早く終わるもの、目立たないもので費用の負担も軽いものはどれなのでしょうか。
【引用】EPARK歯科 歯のお悩み相談室「歯列矯正について」

歯並びの矯正に保険が適用されないケースが多い

日本では、歯並びの矯正治療が自費診療(全額自己負担)になるケースがほとんどです。
顎の骨を手術して矯正治療するといったように、限られたケースにしか保険が適用されません。

一般的な歯並びの矯正治療にかかる費用は、10~150万円程度(※)が相場のようです。
ただし、歯医者さんごとに料金設定が異なるほか、矯正範囲や使用する器具によっても大きく変わります。

全額自己負担な上、高額になることが多いため、矯正治療に踏み切れないという人も少なくないようです。

※費用相場は矯正歯科まとめ調べによるものです。

矯正器具

歯並びを矯正することのメリット・デメリット

メリット

◆歯磨きしやすくなり、磨き残しのリスクも減る
歯並びの影響で歯ブラシが届きにくかった部分も、磨けるようになります。
そのため、磨き残しを減らすことができます。
衛生的な口内環境は、虫歯や歯周病のリスクを減らすことにもつながります。

◆噛み合わせが改善され、左右バランスよく噛めるようになる
噛み合わせが改善することで、顎の骨や筋肉にかかる負担が軽減されます。
また、歯並びが原因だった顎関節症、肩こり、頭痛といった症状の改善も期待できます。

◆消化器官にかかる負担も軽減される
唾液には食べ物の消化を助ける働きがあるため、胃腸といった消化器官にかかる負担が軽減されます。
噛み合わせが改善し、よく噛めるようになることで、唾液の分泌量が増えるためです。

◆発音の改善やコンプレックスの解消が期待できる
歯並びが原因で特定の音の発音に影響があった人は、発音の改善が期待できます。
また、歯並びがコンプレックスだった人も、矯正治療によって解消が期待できます。

デメリット

◆虫歯や歯周病のリスク
矯正器具を装着することで、その部分に磨き残しが増える恐れがあります。
歯垢(プラーク)や歯石が溜まることで、虫歯や歯周病といったリスクが生じます。

◆治療期間が長くなることが多い
成人の場合、矯正治療が終了するまで1~3年程度かかるのが一般的と言われています。
ただし、具体的な治療期間は、歯の状態や矯正の範囲によっても大きく異なります。

◆治療費が高額になってしまう
一部の限られたケース以外の矯正治療は、すべて自費診療です。
100万円を超えることも少なくありません。

◆後戻りすることがある
矯正治療した歯は、器具を外すことで元の位置に戻ろうとすることがあります。
これを「後戻り」と呼んでいます。
後戻りを防ぐには、さらに1年以上の保定期間を設け、保定装置で維持するのが一般的です。

目立ちにくい矯正装置も登場している

目立ちにくい矯正器具とは

「目立たない装置なら矯正治療を検討したい」という人には、透明や白い器具を使った矯正や、裏側矯正、マウスピース矯正などの選択肢もあります。

金属のブラケットやワイヤーを用いた矯正治療よりも、目立たずにできます。
営業や接客業といったように、人と接することが多い人にも人気の矯正治療です。

◆ワイヤー矯正(ブラケット)透明、白
歯の表面に装着するブラケットと呼ばれる装置と、ブラケット同士をつなぐワイヤーが、透明や白いものも登場しています。
金属のブラケットやワイヤーよりも目立たない点がメリットです。
一方、口を開いたときに矯正器具が見える、装着期間中は歯磨きがしにくくなる、といったデメリットもあります。

◆裏側矯正
歯の裏側に矯正装置を装着するのが、裏側矯正です。リンガル矯正とも呼ばれています。
表からはほとんど見えないため、見た目が気になる人にメリットがあります。
ただし、舌に矯正装置が当たるため、慣れるまで話しづらいといったデメリットもあります。

◆マウスピース矯正
透明のマウスピースを装着するのが、マウスピース矯正です。
取り外しが可能、ほとんど目立たない、といったメリットがある反面、歯医者さんで指示された装着時間を守らないと、治療期間が長くなるといったデメリットがあります。

◆セラミック矯正
歯並びを矯正したい歯を削り、セラミックの被せ物をすることで歯並びを改善する治療です。
見た目がきれいな上、数ヶ月で完了するといったメリットがあります。
一方、必ず歯を削るため、セラミック矯正を選択するかどうかは慎重に検討しましょう。

目立たない矯正器具の治療費用の目安は?

矯正治療は、顎の骨を削る必要があるいといった一部のケースを除いて、全額自己負担となる自費診療です。
費用は、歯医者さんによって、あるいは、矯正範囲や装着する器具によっても大きく異なります。
矯正治療を検討している人は、まずは一度歯医者さんに相談してみましょう。

目立たない矯正器具

まとめ

日本人の歯並びに対する意識や関心は、決して低いものではありません。

しかし、矯正治療に対するネガティブなイメージが根強く残っていることや、目立ちにくい矯正治療の認知度が低いといったことから、矯正治療に踏み切れない人も多くいるようです。

この記事で紹介したように、近年ではさまざまな「目立たない矯正器具」も登場しています。
歯並びで気になるところがある人や、矯正治療について詳しく知りたい人は、まず一度、歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうか?

監修医野村先生 本町通りデンタルクリニック
野村 雄司先生 監修
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
コメント(オプション)

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

貴重なご意見をありがとうございます
矯正歯科まとめはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

日本人の歯並びに対する意識や関心は?目立たない矯正器具も登場している!
歯科矯正まとめ
歯科矯正まとめ
2022-08-19T17:55:21+00:00