予防歯科の治療内容|大手門ぬのまき歯科

お気に入り

4.8いいね!

口コミ4

最寄駅
赤坂駅(福岡県)
1番出口 徒歩6分

住所 福岡県福岡市中央区大手門2-1-10 西鉄大手門ビル3F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

予防は皆さまの歯を守る何よりの方法です

予防は、歯を長持ちさせるための第一の方法だと考えています。そして、予防歯科は歯のトラブルを未然に防ぎ、お口の健康を守ることが主な役割です。

歯にトラブルが起きて削ることになれば、歯が弱り、結果的に歯の寿命が短くなってしまうかもしれません。そのため、トラブルが発生しないようメンテナンスを通じて口内環境を整えておくことが大切です。

当院は、歯科医師や歯科衛生士の考えだけではなく、患者さまのお気持ちや立場も重視したサポートをご提供するようにしています。お口の状態はもちろん、ご希望や生活スタイルもしっかり考慮して、一人ひとりに合った予防プランを立ててまいります。定期通院のタイミングも、患者さまとご相談のうえで決めてまいりますので、ご希望があればぜひお聞かせください。

虫歯や歯周病は進行性で、放っておくと歯が抜けるなど、お口の中に深刻な影響を及ぼしかねません。お口の健康を維持するため、メンテナンスのための通院を習慣づけましょう。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

予防を継続するためのポイントは、お口の現状の把握です

予防を継続するためのポイントは、お口の現状の把握です

当院は、患者さまにご自身のお口の健康維持へ目を向けていただけるような診療のご提供を心がけております。検査の際は、レントゲン画像をご覧いただくことはもちろん、歯周ポケットの深さの変化についても毎回お伝えして、お口の現状を詳しく把握していただくようにしています。

鏡を使ったお口のチェックも欠かせません。当院は、磨き残しがある箇所や出血している箇所へ歯ブラシをどう当てるか、歯間に通すフロスはどのように使うか、といったことをていねいにご指導しております。

場合によってはアニメーションなども活用し、毎日のセルフケアをより良い方法で行っていただけるようサポートいたします。率先して予防に取り組むきっかけ作りに努めておりますので、まずは一度ご来院いただければ幸いです。

年齢によっても予防へのアプローチは変わります

年齢によっても予防へのアプローチは変わります

予防へのアプローチ方法は一人ひとり異なります。年齢や生活環境などによって、口内環境も変わってくるからです。

例えば、お子さまの歯は大人の歯と比べて弱いため、虫歯のリスクが高まりやすいと感じており、食生活にも注意が必要です。そのため当院は親御さまにもご協力いただき、規則正しい食生活を送るためのアドバイスや仕上げ磨きの方法のご指導などを行っております。

成人になるとリスクが高まる病気が歯周病です。当院は、生活習慣にも注目しながらお口の定期的なサポートを行っています。ご年配の方は、唾液の減少やお身体の状態にも注意を払うことが欠かせません。

また、年齢に関わりなくセルフケアと歯科医院でのケアの両立を心がけ、いつまでも健康な口内環境を維持しましょう。

無理なく通院できる環境に

無理なく通院できる環境に

予防のために無理なく通院していただくため、診療時間や立地などにもこだわりました。

平日は、木曜日を除いて19時半まで診療していますので、通勤や通学帰りにもお越しいただきやすいと思います。土曜日も隔週で15時まで診療していますので、平日の通院が難しい方はぜひご活用ください。24時間ネット予約もございます。

また、福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から徒歩6分と、電車を利用する方であれば利便性の高い立地です。周辺にはさまざまな施設が立ち並び、通院の行き帰りに立ち寄ることもできるでしょう。

今後も、「通いやすい歯科医院」として地域の皆さまに親しみを持ってご利用いただければ幸いです。

予防歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • クリーニング
  • 歯の喪失の予防

エアフロー

3,300円(税込)

  • 所要時間:45分

    治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
専用の機器を使って細かなパウダー粒子を歯に吹きつけることで、こびりついている汚れを落とします。虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムだけでなく、茶渋やタバコのヤニなどの着色汚れを落とすこともできます。
このような方におすすめ
歯の汚れや着色が気になる方にご案内しています。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
お支払いについて(自由診療)

現金

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影といった基本的な検査を行い、虫歯の有無などを確認します。歯の隙間にある虫歯、まだ生えてきていない親知らずといった歯茎に埋まっている歯など、目視では確認できない部分もしっかりとチェックします。
このような方に適用
ご自身のお口の現状を知りたい方
担当歯科医師・スタッフ
布巻 信吾 院長 / 歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無と進行具合を確認します。歯周病治療を受けている方なら、歯茎の出血や腫れといった症状とともに治療の進み具合の目安にもなります。
このような方に適用
歯周病の有無が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
布巻 信吾 院長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(歯ぎしり用・顎関節症用)

メニュー内容
就寝時に専用のマウスピースを装着していただくことで、歯ぎしりやいびき、顎関節症の症状の改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびき、お口を開けにくくなった、お口を開閉すると顎が痛むといった症状でお悩みの方
担当歯科医師・スタッフ
布巻 信吾 院長 / 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯の喪失の予防

クリーニング

メニュー内容
水や超音波の出る専用の機器を使って、歯の表面にこびりついた細かな食べカスや、細菌の塊であるバイオフィルムを取り除きます。
このような方に適用
虫歯や歯周病予防のためにクリーニングをご希望の方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去

メニュー内容
ブラッシングやフロスなどによるホームケアではなかなか取り除くことができない歯にこびりついた歯石を、スケーラーと呼ばれる器具を用いて手作業で除去していきます。
このような方に適用
歯石が付着している方
歯周病が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
布巻 信吾 院長 / 歯科衛生士
  • セルフケア指導

ブラッシング指導

メニュー内容
お口の中の状態や歯並びの特徴に合わせて、歯科衛生士が歯磨き方法や補助器具の使い方をご指導します。具体的には、磨き残しがある部分や磨きにくい部分をピックアップし、その部分をうまく磨くための方法やコツなどをていねいにお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方
歯磨きの仕方で気になることがある方
ホームケアのスキルを向上させたいとお考えの方
担当歯科医師・スタッフ
布巻 信吾 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金

治療の流れ

問診・カウンセリング

問診・カウンセリング

まずは、お口の中で気になる部分や不安なことがないかをヒアリングします。また、食生活などの生活習慣についても伺い、トラブルの原因をしっかりと分析します。ご要望も確認しますので、特に入念に見てほしい部分などがあれば遠慮なくお伝えください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
45分

お口の中の検査・チェック

お口の中の検査・チェック

現状を把握するため、口内のチェックを行った後、レントゲン撮影や歯周ポケット検査を受けていただきます。
虫歯などの問題が見つかって治療が必要と判断した場合は、鏡でお口の中をご確認いただきながら治療が必要なことをお伝えし、今後の治療内容をご案内します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

クリーニング

クリーニング

特に問題がなければ、お口の中の状態を確認しながら専用の器具を使用してクリーニングを行います。
汚れがたまっていたり、歯の根元や奥歯などで磨き残しが起きやすい部分があったりした場合は、鏡を使ってその部分を一緒に確認し、お手入れ方法のコツをしっかりとご説明いたします。場合によってはアニメーションも活用して、予防の大切さをお伝えしております。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

どのような人が虫歯になりやすいですか?
唾液は、お口の汚れを洗い流すといった作用があり虫歯予防に一役買ってくれますが、夜間やお食事中は唾液の量が減る傾向にあります。そのため、よく間食をする方や生活が不規則な方は虫歯ができやすいでしょう。また、歯並びが乱れていると磨き残しにつながり、虫歯のリスクが高まる恐れがあります。
磨き残しを減らすためには、どうすればいいですか?
歯科医院で、奥歯など届きづらい箇所へ歯ブラシをどのように当てれば良いかなど、お口に合ったブラッシング方法のご指導を受けると良いでしょう。また、定期検診でお口の状態をチェックすることも大切です。
歯石の付着しやすい箇所を教えてください。
上の歯の場合は奥歯の頬側、下の歯の場合は前歯の裏側が歯石の付着しやすい箇所です。歯石は、歯垢と唾液中の成分が結合し石灰化したものですが、挙げた箇所の近くには唾液腺があるため、結果的に歯石が付着しやすくなります。
歯ブラシの交換時期を教えてください。
歯ブラシの毛が横に開いている、毛の根元の汚れが目立ってきた、といった状態が交換のタイミングです。交換時期を過ぎた歯ブラシでは、しっかりブラッシングをしてもうまく汚れが落とせないと思いますのでご注意ください。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について教えてください。
タバコには歯茎の血管を収縮させ血流を阻害したり、免疫力の低下につながったりする恐れのある成分が含まれており、タバコを吸う方は吸わない方より歯周病になりやすく、口臭も強くなる傾向があると感じています。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8
9
10
11
12
13 14 15
16
17
18
19
20 21 22
23
24
25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内