フェルナスデンタルクリニックの5のこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
患者さまに現状や治療内容をご理解いただけるよう、ていねいな説明を心がけております
「説明が難しくて治療内容を理解できなかった」という経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院では患者さまに分かりやすくお伝えすることを大切にしています。
まずはお口の中をカメラやレントゲンで撮影し、写真を患者さまにも見てもらいながら現状を説明いたします。治療内容を伝える際には、模型やイラストを活用してイメージしてもらいやすくなるよう努めています。また、術中や術後の写真撮影も欠かしません。実際の写真を見せ、どのような処置をしたのかをしっかりお伝えいたします。
現状や治療内容、治療後の状態をご理解いただくことで、ご自身のお口の健康に対する意識も高まるでしょう。もしご不明な点がありましたら、いつでもご質問ください。一つひとつていねいに解説いたします。
こだわり
2
先生の専門性・人柄
気軽にご来院いただけるように心がけております
患者さまの歯の健康を守るには、日頃から歯科医院へご来院していただく必要があります。そのため患者さまが当院へ気軽にご来院いただけるようにさまざまな配慮をしています。
歯科医師やスタッフは患者さまとのコミュニケーションを第一に考えていますので、気軽にお話していただける明るい雰囲気となっています。歯やお口に関して気になることがあったら気軽にご相談していただけるような歯科医院でありたいと思います。
こだわり
3
衛生管理に対する取り組み
清潔な環境をご用意してお待ちしています
院内感染を防ぐだけでなく、患者さまが気持ちよく治療を受けていただけるよう、衛生管理にも力を入れています。
治療に使用した機器は滅菌器でしっかりと滅菌し、使い捨てできるものは、使い捨てしています。また、診療室はもちろん、待合室やお手洗いなども気持ちよく利用していただけるよう清掃にも手を抜きません。
患者さまが心地よく通える歯科医院を目指し、清潔な環境をご用意しお待ちしています。
こだわり
4
痛みへの配慮
痛みができるだけ出ないように治療を行っています
治療時の痛みに不安を抱えている方は少なくありません。当院では麻酔の仕方を工夫して痛くならないよう努めています。
麻酔注射のチクッとする感覚が苦手な方もいるでしょう。注射針は細いタイプを使い、麻酔を施す箇所には事前に表面麻酔剤を塗って感覚を鈍らせてから実施しています。また、麻酔液を注入する圧力も痛くなる原因の一つです。そのため、電動注射器を用いて一定速度で薬液を入れることにより痛みを抑制しています。どうしても我慢できない時には一旦手を止めますので、お気軽に仰ってください。
また、麻酔が効きそうにないケースでは事前にその旨をお伝えし、患者さまとご相談の上で処置を進めます。治療後に強く痛む場合は、痛み止めをお渡しさせていただきます。
こだわり
5
イチオシの院内設備
細部にまでこだわって診療するため、マイクロスコープや歯科用CTを導入しました
お口の症状を根本から改善するためには、肉眼では見えない部分まで把握する必要があります。そこで当院は、お口の中を詳しく確認できる機器を活用しています。
例えばマイクロスコープや歯科用CTです。マイクロスコープは術野を拡大できるため、主に歯の根の治療で役立てています。歯科用CTはお口の中はもちろん、血管や神経、顎の骨まで立体的に撮影できます。レントゲンだけでは確認できない箇所がある場合に使用することがあります。
少しでもお口に違和感を覚えた際には、一度検査にお越しください。細部にまでこだわる診療で患者さまのお口のトラブル改善をサポートいたします。
コロナ等の感染対策の徹底を行っています。
・消毒液の設置
・ドアや取っ手、待合室のイスなどの消毒液による清拭
・院内スタッフの毎日の体温測定及び人数調整
・受付対応時のマスク・ゴーグルの着用
・口腔外バキュームの使用
※患者さまの唾液の飛散や切削による飛沫感染や接触感染を防ぐため、口腔外バキュームによって浮遊粉塵をすばやく吸引し、患者さまの健康を守ります。
普段からも使用しておりますが、治療中お水を使って削る際は使用を徹底いたします。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |