予防歯科の治療内容|土支田ファミリー歯科

お気に入り

4.3いいね!

口コミ10

最寄駅
光が丘駅
A5 徒歩16分

住所 東京都練馬区土支田2-18-12地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

痛みが出る前に歯科検診を受けましょう。クリーニング・歯磨き指導も行います

痛みが出てから歯科医院を受診しても、できることは限られてしまいます。ご自身の大切な歯を残していくためにも、普段から歯科医院に通う習慣を身につけましょう。

歯科検診にお越しいただいた際は、まずお口の健康チェックを行います。虫歯の有無を調べる他、歯と歯茎の間にある溝を計測して歯周病にかかっていないかを判断します。特に歯周病は歯を失う大きな要因なうえ、目立った症状が見えにくいため定期的にチェックすることが重要です。さらにだ液を検査して、虫歯や歯周病のリスクを明らかにすることもできます。

またどれだけ熱心にブラッシングをしても、落とせず残ってしまう汚れはあるものです。そのため専用の器具を使用した、クリーニングもご提供いたします。

歯科検診は3カ月から4カ月に1回の間隔でご案内しており、もちろんその間のセルフケアも予防には欠かせません。お口全体をくまなくお掃除していただくために、歯磨き指導も行ってまいります。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

お口の状態に合ったケアグッズをご案内

お口の状態に合ったケアグッズをご案内

歯に付着した汚れはプラークという膜になり、やがて歯石という塊になります。歯石にはさらなるプラークが付着し、そこから排出される毒素によって周辺組織が炎症を起こすのが歯周病です。進行すると歯を支える骨をも溶かし、歯を失うことにもつながりかねません。歯石は歯磨きで取ることはできないため、歯科医院での除去が必要となります。

もちろん日々のセルフケアが、きちんといきわたっているかどうかも大切です。そのため当院は歯科検診の折に歯ブラシや歯磨き粉、フロスや歯間ブラシをはじめとしたケアグッズのご案内もしています。種類にくわえ、ケアに適したサイズまでアドバイスいたしますので、一緒に歯周病を予防していきましょう。

虫歯・歯周病予防の大切なポイント

虫歯・歯周病予防の大切なポイント

虫歯と歯周病の予防でまず大切なことが、フッ素を口の中に残すことです。日常生活ではフッ素入りの歯磨き粉を使ったうえで、すすぎ過ぎないようにしましょう。くわえて歯科検診の際、当院ではフッ素の塗布もいたします。

また歯垢を残さず落とし、細菌の量を減らすことも重要です。セルフケアと併行して、クリーニングを受けるようにしましょう。細菌量を減らすためは、殺菌剤による洗口も役立てられます。またお子さまの場合には、シーラントで奥歯の溝を埋めて磨き残しを防いでも良いかと思います。

既に歯周病が重度に達している場合は、歯茎を切開して内部の歯石を除去することも可能です。患者さまのお口の状態に応じた、予防のためのプランをご提案いたします。

長期的なお口の健康をサポート

長期的なお口の健康をサポート

患者さまがお口の健康を維持できるよう、当院は通い続けやすい環境にこだわっています。個室の診療室とカウンセリングルームを用意して、他の患者さまの目線を気にせず過ごせる環境を整えました。さらに女性歯科医師がおりますので、男性歯科医師に抵抗があるという方もご相談ください。

また再発を予防することも、当院では重視しています。治療ではルーペを使用し、場合によってはより倍率の高いマイクロスコープを使用します。視野を拡大して細やかな治療を行うことで、見落としを防げるからです。

そしてお口への意識を高めていただけるよう、ブログによる情報発信も毎日欠かさず行っております。予防のために当院ができることを、あらゆる角度から提供してまいります。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
歯周病かあるかどうかが気になる方、歯茎の出血や腫れがあり歯周病が疑われる方
担当歯科医師・スタッフ
杉本 貴由紀 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中の歯ぎしりやいびきの他、顎関節症のケースで、専用のマウスピースを装着して改善へと導きます。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方、口の開けにくさや開閉時のあごの痛みを感じる方
担当歯科医師・スタッフ
杉本 貴由紀 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使って、歯面にこびりついているバイオフィルムをしっかり清掃します。
このような方に適用
磨き残しの多い方や、虫歯・歯周病になりやすい方
担当歯科医師・スタッフ
杉本 貴由紀 院長
  • 歯周病予防
  • 歯石除去
  • 検査・検診

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除いていきます。
このような方に適用
歯石がついていると言われた方、歯周病が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
杉本 貴由紀 院長
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化し虫歯に強い歯にするため、フッ素を歯の表面に塗布します。3カ月ごと、年4回を目安に受けることをご案内しています。
このような方に適用
虫歯をしっかり防ぎたい方、虫歯にかかりやすい方
担当歯科医師・スタッフ
杉本 貴由紀 院長
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
歯垢がたまりやすく歯ブラシの届きにくい奥歯の溝を、歯科用プラスチックで埋めて虫歯を予防します。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さま
担当歯科医師・スタッフ
杉本 貴由紀 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに色をつける薬液を使って磨き残しのある部分を確認し、ブラッシング方法をお伝えします。お口の状況によっては、デンタルフロスなどの補助器具の使い方もご案内します。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、歯磨きの仕方で気になることがある方、セルフケアの方法を見直したいと考えている方
担当歯科医師・スタッフ
杉本 貴由紀 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

口内チェック・歯磨き指導

口内チェック・歯磨き指導

お口の中を拝見して、まずはどこにどの程度磨き残しがあるかをチェックします。そこで分かった現状の問題点をお伝えしたうえで、より効率的な磨き方を指導いたします。また歯ブラシ以外のケアグッズに関してもご案内しますので、不明点があればご質問ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

スケーリング(歯石除去)

スケーリング(歯石除去)

虫歯・歯周病の原因となる、プラークや歯石をクリーニングします。特に歯石は汚れが石灰化して固まったもので、歯磨きでは落とすことができず無理に除去しようとすると、口内を傷つけてしまいかねません。また表面がでこぼこしているので、さらなる汚れもつきやすくなります。そのため専用の器具を使用しながら、口内を傷つけないようしっかりと清掃します。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

フラップオペレーション

フラップオペレーション

歯周病が進行している場合には、外側部分のスケーリングと併せて外科的な処置も行います。歯と歯茎の隙間にある「歯周ポケット」が深くなり、溝にたまった歯垢や歯石をそのままでは取り除くことができないからです。そのような場合には歯茎を切開して、直接汚れを除去します。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

メンテナンス

メンテナンス

治療後は患者さまごとのお口の状態に合わせて、メンテナンスのご案内をいたします。お越しいただいたら歯科医師がお口のチェックをして、歯科衛生士がお口のクリーニングを行います。

歯周病の治療を受けた方は1カ月から3カ月に1回、それ以外の場合でも半年に1回は歯科検診を受けるようにしましょう。

来院回数目安
1回/1-6カ月
所要時間目安
30分

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください
歯ブラシとデンタルフロスでケアを行いましょう。歯磨きはフッ素入りのものを選び、うがいは軽めにするのがコツです。デンタルリンスやキシリトールガムを活用するのも良いかと思います。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
歯をきちんと磨いていない方や、歯並びが悪く歯磨きが行き届きにくい方はリスクが高いです。口呼吸をしている方や喫煙習慣のある方、病気や薬の副作用で口の中が乾いている方も虫歯になりやすい傾向にあります。
口臭予防を行いたいですが、どのようにすればいいですか?
まずは歯を磨くことに尽きます。舌に付着した汚れもケアしましょう。またかぶせ物が合っていなかったり歯並びが悪かったりすると、ものが挟まって口臭の原因になります。さらに口内の渇きや喫煙も注意が必要です。
歯ブラシの交換時期を教えてください
歯ブラシはできれば2週間から3週間に1回、少なくとも月に1回は交換したほうが良いでしょう。また毛先が開いてきた場合には、すぐにでも別のものに替えていただければと思います。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について、教えてください
虫歯菌・歯周病菌が歯に付着しやすくなるうえ取れにくくなります。また血流が悪くなるので、歯茎が黒くなることもあります。さらに免疫力の低下により、口腔ガンのリスクが高まる可能性も指摘されています。

関連口コミ

donさんの口コミ (男性)

4.0いいね!

  • 施設4
  • 対応4
  • 治療4
  • 防菌-
よかった点
施設 清潔感 内装・設備 アクセス
対応 人柄・気づかい
治療 説明 丁寧さ
治療内容
予防歯科 / クリーニング

個室でそれぞれの診察室にテレビも有り、設備がとても整った歯科医院です。処置も丁寧で、いろいろとアドバイスもしてくれます。

続きを読む

この口コミは参考になりましたか?

投票にはEPARK会員ログインが必要です

おしおさんの口コミ (男性)

EPARKで予約

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

治療内容
予防歯科

今回の予約は子どもでしたが、自分でも使ってます。歯科衛生士さんが多く安心して受診できます。医院もできたばかりでとにかくきれい、その維持もしっかりできています。

続きを読む

この口コミは参考になりましたか?

投票にはEPARK会員ログインが必要です

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
22 23 24
25
-
26
-
27
-
28
29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内