4.3いいね!

口コミ8

最寄駅
高須駅(広島県)
出口 徒歩1分

住所 広島県広島市西区庚午北2-23-2地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

患者さまの意欲的な取り組みをサポート

近年は意欲的に虫歯や歯周病の予防に取り組む方が増え、デンタルIQも高まっていると感じております。

当院は、広島電鉄宮島線「高須駅」から徒歩1分、広島バス「庚午北4丁目」停留所から徒歩4分の場所にあり、7台分の駐車スペースも備えるなど、あらゆる方にご来院いただき、予防への取り組みをサポートできるようアクセス面にもこだわりました。

院内は落ち着きのある空間となるよう意識し、診療室もプライバシーを守るため個室にしています。診療室のスペースにはゆとりを持たせており、ベビーカーや車いすもたたまずそのままお入りいただけます。キッズスペースやおむつ交換台もご用意しておりますので、小さなお子さまがいらっしゃる親御さまも気兼ねなくご来院ください。お子さまと親御さまが、同室で順番に処置を受けていただくことも可能です。

より細やかなケアを一人ひとりにご提供するため、歯科衛生士は担当制を導入しております。

当院の特徴 (予防歯科)

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診とは)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

ゆったりお過ごしいただくための個室診療

ゆったりお過ごしいただくための個室診療

当院には診療室が4部屋あり、一つひとつのスペースにはゆとりを持たせています。プライバシーにも配慮した空間となっていますので、他の患者さまを気にせず、リラックスして予防処置を受けていいただければ幸いです。

診療室にはベビーカーと一緒にお入りいただけますので、小さなお子さまから目を離すことが心配な親御さまも治療やケアに集中できると思いますし、必要に応じてお子さまと親御さまが順番に処置を受けていただくこともできます。院内にはキッズスペースやおむつ交換台もご用意しました。

地域の皆さまのお口を守るため、予防歯科を通じてサポートしてまいります。虫歯や歯周病の予防に取り組みたいとお考えの方は、ぜひ当院にお越しください。

お写真や模型を使って、口内の現状を分かりやすくご説明

お写真や模型を使って、口内の現状を分かりやすくご説明

より真剣にご自身のお口の健康を考え、意欲的に予防に取り組んでいただくためには、皆さまにお口の現状をしっかり把握していただくことが大切だと考えています。

そのため当院は詳しくていねいなご説明に力を入れており、患者さまの口内写真やレントゲン画像、模型といった視覚的なツールを使って、細かい点も分かりやすくお伝えするよう努めています。予防に取り組んだ結果、どのくらい口内環境が改善したのかを把握できれば、モチベーションの維持にもつながるのではないでしょうか。

将来まで続くお口の健康づくりには、皆さまの意欲的な取り組みが欠かせません。そのお手伝いをすることが当院の役目だと思っておりますので、より真剣に予防へ取り組まれたい方のご相談をお待ちしております。

細やかなケアで一人ひとりをしっかりサポート

細やかなケアで一人ひとりをしっかりサポート

皆さまの歯と歯茎の健康を守り、末長くご自身の歯でお過ごしいただくため、当院はていねいなケアをご提供したいと取り組んでいます。

その取り組みの一つとして、患者さまごとに歯科衛生士を担当制としました。歯科衛生士が継続して担当することで、これまでの経緯や治療に至った背景、ライフスタイルや普段お過ごしの環境などにも配慮した、より細やかなケアをご提供できると考えました。

また、歯磨きなどホームケアに関するアドバイスや、食生活についてのお話も患者さまに合わせて行ってまいります。口内環境の些細な変化も見逃さず、早期治療につなげることができるよう努めておりますので、まずは一度ご来院いただければ幸いです。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影といった基本的な検査を通して、虫歯の有無などを確認します。
このような方に適用
ご自身のお口の現状を知りたい方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
歯周病の有無が気になる方、歯茎からの出血や腫れがあり歯周病が疑われる方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
歯ぎしりによる歯へのダメージを防いだり、いびきや顎関節症の症状を改善したりすることを目的に、就寝中に専用のマウスピースを装着していただきます。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方、お口を開けにくくなった、開閉すると顎が痛むといった症状がある方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の器具や機器を使って、歯の表面にこびりついているバイオフィルムなどの汚れを落とします。
このような方に適用
磨き残しがある方、虫歯や歯周病ができやすい方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯の表面にこびりついている歯石を取り除きます。
このような方に適用
歯石が付着している方、歯周病が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケット内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの再付着を防ぎます。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯周ポケット内を直接洗浄することで、歯ブラシでは落とし切れない歯周ポケット内の汚れや細菌を落とし、口内環境の改善を図ります。
このような方に適用
汚れが歯周ポケットの奥深くまである方、歯周病が進行している方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • 虫歯予防
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化し虫歯に強い歯にするため、フッ素を歯の表面に塗布します。フッ素塗布は3カ月ごと、年4回を目安に受けることをご案内しています。
このような方に適用
虫歯予防をしっかりと行いたい方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
複雑な形状をしていて歯垢などの汚れがたまりやすい奥歯の溝を、歯科用プラスチックでふさぎます。
このような方に適用
奥歯の永久歯が生えたばかりのお子さま
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに色をつける染め出し液を使ってどこが磨けていないのかを確認した上で、磨けていない箇所の磨き方をお伝えして、鏡を見ながら患者さまに実践していただきます。
お口の状況によって、デンタルフロスなど補助器具の使用方法もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、歯磨きの仕方で気になることがある方、セルフケアのスキルを向上させたい方
担当歯科医師・スタッフ
石井 裕明 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・検査

問診・検査

お口の中を視診でチェックし、歯周病検査やレントゲンでの撮影などを行います。お悩みなどがございましたら、気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

クリーニング

クリーニング

専用の器具を使って、歯の表面のクリーニングや歯石の除去を行います。定期的に受けていただくことで口内環境の改善を目指し、歯茎の状態の改善具合を確認します。

来院回数目安
1‐2回
所要時間目安
30分

定期的な歯科検診

定期的な歯科検診

定期検診への通院をご案内します。お口の状態に合わせて、月1回、3カ月に1回、6カ月に1回のペースでお越しいただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

どのような人が虫歯になりやすいですか?
糖分が含まれている飲食物の摂取頻度が高い方、1日の摂取時間が長い方は、虫歯ができやすいと思います。ダラダラと食べずお食事の回数や長さにメリハリをつけたり、糖分の入っていないお水やお茶で水分補給を行ったりすることを意識していただければ、虫歯予防につながるでしょう。
フッ素で虫歯は改善できますか?
フッ素で虫歯は治療できませんが、進行を抑えることはできると思います。歯質を強化し虫歯ができにくくすることも期待できるので、歯科医院で定期的にフッ素塗布を受けたり、フッ素入りの歯磨き粉を使用したりしていただければと思います。
クリーニングで歯は白くなりますか?
飲食物による表面の着色汚れを落とすことで、元の歯の色味に戻すことができますが、それ以上に歯を明るく白くすることはできません。美しい白さをお求めの方はホワイトニングをご検討ください。
デンタルフロスは使用したほうがいいですか?
歯と歯の間の汚れは歯ブラシだけでは落とし切れませんので、基本的なブラッシングと合わせてデンタルフロスもご使用いただいたほうが良いでしょう。
歯ブラシの交換時期を教えてください。
歯ブラシの毛先が開いてきたら交換の目安です。毛先が開いた歯ブラシでは、しっかりと汚れを落とせなくなります。ただし、開いていない状態でも1カ月に1回は交換していただくようお願いいたします。

ネット予約・空き状況確認

2024年6月

1
2
3 4
5
6 7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内