予防歯科の治療内容|勝どきザ・タワー歯科

お気に入り

4.3いいね!

口コミ35

最寄駅
勝どき駅
A4 徒歩9分

住所 東京都中央区勝どき5-3-2 205地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

セルフケアと当院での予防処置で、お口の健康を守っていきましょう

当院の予防歯科では、歯のクリーニングやフッ素塗布、口腔内の検査などを行っています。これらの処置は、虫歯や歯周病といったトラブルが起きないように維持していくことが目的です。

もしお越しいただいた際に歯周病が見つかった場合は、中途半端な状態で予防に移らないように注意しています。歯周病の原因菌を取り残さないようにするために、まずは歯周ポケットがほとんどないという状態までしっかりと治療を行います。

お口の状態はもちろん、生活スタイルやお悩みも人それぞれ異なるものです。だからこそ、一人ひとりに合わせた予防処置が大切です。当院ではお口の状態をしっかり把握し、一貫した予防プログラムをご提供できる体制を整えました。

お悩みをご相談いただきながら、患者さまと一緒にお口の健康を守っていきます。予防のために長く通える歯科医院をお探しでしたら、当院にお越しください。

当院の特徴 (予防歯科)

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診とは)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

唾液検査や虫歯菌検査で、ご自身の抱えるリスクを把握

唾液検査や虫歯菌検査で、ご自身の抱えるリスクを把握

口腔内のケアは、うまくできているかどうかを視覚的に確認しにくいものです。そのため当院では、唾液検査や虫歯菌検査、口臭検査を導入しました。ケア方法を改善した結果、どのくらい数値が変わったのかを見比べることができるため、患者さまにもお口の状態を把握していただきやすいからです。またよくなっていることが分かれば、ケアへのモチベーションにもつながると思います。

検査では虫歯や歯周病、口臭の状況とリスクを知ることができますので、結果をもとにした予防プログラムが立案できます。各検査とも当日のうちに検査結果をお伝えできますので、ご希望の方はお申し付けください。

担当の歯科衛生士が、一貫性のある予防プログラムをご提案

担当の歯科衛生士が、一貫性のある予防プログラムをご提案

当院では、患者さまごとに歯科衛生士を担当制にしています。同じ歯科衛生士が継続的に対応することで、小さな変化にも気づきやすくなるからです。また予防プログラムも担当の歯科衛生士が主体となって考えているため、一貫性を持って対応できることもメリットの一つです。

繰り返しお顔を合わせていると信頼関係も築きやすく、お口のお悩みや気になることをお話ししていただきやすくなると思います。当院の診療室は全室半個室のため、お悩みのご相談の際も話しやすい環境を整えております。お口に関するお悩みがある方も、しっかりとトラブルを予防していきたい方も、ぜひご来院ください。

大切な歯や顎を守るため、マウスガードの着用を

大切な歯や顎を守るため、マウスガードの着用を

歯ぎしりや食いしばり、スポーツ時の衝撃は、歯が割れたり欠けたりする原因になり得ます。歯や顎をトラブルから守るためにも、当院ではマウスガードの着用を推奨しています。マウスガードは、就寝時に着用していただく「ナイトガード」と、スポーツ時に着用していただく「スポーツマウスガード」の2種類あります。

ナイトガードは保険診療内でのご案内が可能で、就寝時に歯ぎしりの癖がある方にご提案しています。スポーツマウスガードは、接触の多いスポーツをしている方やスポーツ中に噛み締めをする方にご案内しています。スポーツマウスガードはオーダーメイドで作製できるため適合性が高く、デザインもお好きなものをお選びいただけるのが特徴です。

予防歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • 検査・検診
  • 検査・検診

唾液検査(初診料など別途費用が発生)

3,300円(税込)

  • 所要時間:30-45分

    治療範囲:唾液

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
虫歯や歯周病のリスクがどのくらいあるのかを知るために、唾液の成分から虫歯菌や緩衝能、酸性度などを調べます。
このような方におすすめ
お口の状態やご自身が持っているリスクについて把握したい方にご提案しています。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
尾久葉 華 院長 / 石井 宏明 理事長 / 長南 奈欧 歯科医師 / 加藤 貴晴 歯科医師 / 内藤 惠太 歯科医師 / 歯科衛生士
  • 検査・検診
  • 検査・検診

虫歯菌検査(初診料など別途費用が発生)

3,300円(税込)

  • 所要時間:30-45分

    治療範囲:唾液

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
虫歯のなりやすさを知るために、唾液にどのような細菌がいるのかを調べます。
このような方におすすめ
お口の状態や虫歯になるリスクについて知りたい方にご提案しています。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
尾久葉 華 院長 / 石井 宏明 理事長 / 長南 奈欧 歯科医師 / 加藤 貴晴 歯科医師 / 内藤 惠太 歯科医師 / 歯科衛生士
  • 検査・検診
  • 検査・検診

口臭検査(初診料など別途費用が発生)

3,300円(税込)

  • 所要時間:30-45分

    治療範囲:口臭

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
口臭の原因や腸内細菌の活動度を測定します。
このような方におすすめ
口臭に悩まれている方にご提案しています。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
尾久葉 華 院長 / 石井 宏明 理事長 / 長南 奈欧 歯科医師 / 加藤 貴晴 歯科医師 / 内藤 惠太 歯科医師 / 歯科衛生士
  • 虫歯・歯周病予防
  • 歯の喪失の予防

スポーツマウスガード(初診料など別途費用が発生)

16,500円(税込)

  • 所要時間:15-30分

    治療範囲:上顎(上の歯)又は下顎(下の歯)

    治療回数目安:2-4回

    治療期間目安:1カ月

メニュー内容
スポーツ中にかかるお口への衝撃を和らげるために、マウスピースを作製します。マウスピースを着用することで、歯の摩耗や顎のケガを防止します。
このような方におすすめ
ぶつかることの多いスポーツをしている方や、競技中に噛みしめが強い方にご案内しています。
利用条件・注意事項
マウスガードを作るのは、原則虫歯の治療をさせていただいてからとなります。
リスク・副作用
歯ぎしりがひどい方は数カ月でマウスピースに穴が開いたり、割れたりすることがあります。そのため、定期的に新しく作り直す必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
尾久葉 華 院長 / 石井 宏明 理事長 / 長南 奈欧 歯科医師 / 加藤 貴晴 歯科医師 / 内藤 惠太 歯科医師
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード/電子マネー

WAON、nanaco、楽天Edy、PayPay、メルペイ、d払い、auPayのお支払方法があります。
※電子決済とQR決済は自由診療、保険診療共に利用可能です。

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのお口の状態を詳しく知るために必要な検査を行い、虫歯や歯周病の有無をチェックします。お口に関するお悩みや気になっていることがあれば、気兼ねなくお尋ねください。治療の必要がある場合は応急処置を行い、別途治療をご案内します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

基礎的治療

基礎的治療

検査結果をもとにその方に合わせた予防プログラムを立案し、患者さまにもご説明を行います。その後クリーニングをしたり、お口の状態に合わせてブラッシング方法をお伝えしたりします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

メンテナンス

メンテナンス

お口の状態に問題がなければ、数カ月に一度の間隔で定期的にお越しください。メンテナンスでお越しいただいた際には、改めて虫歯や歯周病の有無をチェックし、必要な処置を行います。ホームケアと当院の処置で、虫歯や歯周病をしっかりと予防していきましょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください。
ご自身で行う毎日のケアを、ていねいに行っていただくとよいでしょう。プラークはすぐに付着するため、毎日の歯磨きを怠ってしまうと虫歯や歯周病のリスクが高まるからです。予防するためには、歯科医院でのクリーニングだけでなくホームケアも大切です。
電動歯ブラシのメリットは何ですか?
歯肉のマッサージができる点はメリットでしょう。一概には言えませんが、電動歯ブラシだけで細かい部分まで磨くのは難しく、長期的に使用すると歯がすり減ってしまう可能性もあります。普通の歯ブラシで歯を磨き、プラスで電動歯ブラシを使用するくらいがよいと思います。
歯垢(プラーク)とは何ですか?
プラークは、細菌などが集まってできた粘着性のある沈着物です。白、もしくは黄白色をしています。「バイオフィルム」とも呼ばれています。うがいや薬品だけでは除去しにくいため、歯ブラシなどのケアグッズを使って除去する必要があります。
歯周病は何歳くらいから気をつければよいのでしょうか?
40歳前後で歯周病になる方が多くなっています。ただ、歯が生えた時点から歯周病になる可能性は誰もが持っています。歯周病の原因はプラークで、磨き残しがあると日々溜まっていくものだからです。年齢に関わらず、しっかりケアすることが重要です。
すべての歯が永久歯に生え変わっていないのですが、マウスガードは必要なのでしょうか?
中学生頃になると身体も成長し、運動時のスピード感が出てきます。お口のケガが増えやすい時期になりますので、中学生頃からは使用を推奨しています。小学生の頃はケガの頻度が少ないかも知れませんが、起きないわけではありません。激しい接触のあるスポーツ時には、できるだけ使用されるとよいでしょう。
医院からのお知らせ
当院は、即時予約可能です。

治療項目をお選びいただきご予約ください。
ネット上でご希望の日時が空いていない場合は、直接お電話にてお問い合わせください。

PMTC・ガムピーリング・ホワイトニングをご希望の方:初回は患者さまの口腔内の健康と治療後の作用のため、検査・診断のお時間をいただきます。(別途検査代をいただきます)そのため、当日の施術ができかねることがございます。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内