ホーム(上下) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\11,000 《治療説明》 |
1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
オフィス(上下) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\6,600 ~ \8,800 《治療説明》 |
1日 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
デュアル(上下) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\16,500 《治療説明》 |
1日 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
かぶせ物(1歯) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\66,000 ~ \165,000 | 1週間-4週間 | 1-4回 |
リスク・副作用 | ||
つめ物(1歯) | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 ~ \55,000 | 1週間-2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
コバルト床(総入れ歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\330,000 ~ \385,000 《治療説明》 |
1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーは使用できない場合あり |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\297,000 《治療説明》 |
3カ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\66,000 ~ \440,000 《治療説明》 |
1年半-3年 | 20-30回 |
リスク・副作用 | ||
個人差がありますがお子さまにとって大きなストレスになる場合があります。 |
部分矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\50,000 ~ \500,000 《治療説明》 |
1カ月−1年 | 2−12回 |
リスク・副作用 | ||
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\100,000 ~ \800,000 《治療説明》 |
1年半−3年 | 20−40回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 |
ワイヤー矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\50,000 ~ \800,000 《治療説明》 |
1年半−3年 | 20−40回 |
リスク・副作用 | ||
ハイブリッド矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\100,000 ~ \800,000 《治療説明》 |
1年半−3年 | 20−40回 |
リスク・副作用 | ||
エムドゲイン法 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\110,000 《治療説明》 |
3-12カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
GTR法に比べると手術は簡単ですが、適応できる症例はGTR法に比べて若干狭くなります。 糖尿病や骨粗しょう症などの方はできません。 溶けてしまったすべての骨が戻るわけではありません。 全体的に下がっている骨は再生できません。 エムドゲイン自体に副作用の報告はありませんが、術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 糖尿病、心筋梗塞、妊婦や授乳中の方、骨粗しょう症などの方はできません。 溶けてしまったすべての骨が戻るわけではありません。 始めの状態より歯茎が下がってしまうことがあります。 治療後メンテナンスを行わないと戻ってしまいます。 |