4.7いいね!

口コミ51

最寄駅
南千里駅
出口 車5分

住所 大阪府吹田市山田西1-36-3地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療
ネット予約 24時間受付中
06-6876-2525  

自由診療(保険外診療)の費用

掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。

ホワイトニング

ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\11,000

《治療説明》
ご自身のペースで自宅で行うホワイトニングです。
歯科医院で作製したマウスピースにホワイトニング用の薬剤を入れて装着し、歯のエナメル質に付いた有機物の着色を漂白することにより、歯自体の自然な白さに導く施術です。

1日 1回
リスク・副作用
オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\6,600 ~ \8,800

《治療説明》
歯科医院で行うホワイトニングです。
黄ばみのある歯の表面に薬剤を塗って歯のエナメル質に付いた有機物の着色を漂白し、自然な白さに導く施術です。

1日 2-3回
リスク・副作用
デュアル(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\16,500

《治療説明》
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせて、自然な歯の白さを導く施術です。
・オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングです。
黄ばみのある歯の表面に薬剤を塗って歯のエナメル質に付いた有機物の着色を漂白し、自然な白さに導く施術です。
・ホームホワイトニング
ご自身のペースで自宅で行うホワイトニングです。
歯科医院で作製したマウスピースにホワイトニング用の薬剤を入れて装着し、歯のエナメル質に付いた有機物の着色を漂白することにより、歯自体の自然な白さに導く施術です。

1日 2-3回
リスク・副作用

補綴

かぶせ物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\66,000 ~ \165,000 1週間-4週間 1-4回
リスク・副作用
つめ物(1歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\33,000 ~ \55,000 1週間-2週間 2回
リスク・副作用

入れ歯・義歯

コバルト床(総入れ歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\330,000 ~ \385,000

《治療説明》
素材としてコバルトクロムを使用した入れ歯です。
頑丈で薄くでき、熱を伝えやすいという特徴があります。

1カ月 4-5回
リスク・副作用
金属アレルギーは使用できない場合あり

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\297,000

《治療説明》
失った歯の代わりに、顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。

3カ月-1年 5-10回
リスク・副作用

小児矯正

小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\66,000 ~ \440,000

《治療説明》
15歳までの子供向けの矯正治療です。
大きく1期矯正と2期矯正に分けられ、1期矯正では6歳から12歳くらいまでのお子さまを対象に、顎の成長にあわせて歯並びを整えていきます。
2期矯正では12歳から15歳くらいのお子さまを対象に、歯並びの調整のために行う治療です。

1年半-3年 20-30回
リスク・副作用
個人差がありますがお子さまにとって大きなストレスになる場合があります。

一般矯正

部分矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\50,000 ~ \500,000

《治療説明》
主に前歯の一部分だけを対象に、ワイヤーやブラケットを使って矯正する治療法です。

1カ月−1年 2−12回
リスク・副作用
マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\100,000 ~ \800,000

《治療説明》
ワイヤーやブラケットを使わず、マウスピース型の矯正装置で歯を動かす治療法です。
目立ちにくい装置のため、ワイヤー矯正に比べて他人から矯正治療中と気づかれにくいのが特徴です。

1年半−3年 20−40回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。
装置の装着中は発音しづらいことがあります。
ワイヤー矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\50,000 ~ \800,000

《治療説明》
金属やセラミックのブラケットを歯に取り付け、ワイヤーを通して徐々に歯を動かし、歯並びを整える治療法です。

1年半−3年 20−40回
リスク・副作用
ハイブリッド矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\100,000 ~ \800,000

《治療説明》
ワイヤー矯正とマウスピース矯正など、複数の矯正装置を組み合わせて歯並びや噛み合わせの改善を目指す矯正治療のことです。

1年半−3年 20−40回
リスク・副作用

歯周病

エムドゲイン法
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\110,000

《治療説明》
歯周病で溶けてしまった歯を支える骨(歯槽骨)や歯根膜などの歯周組織を再生させる歯周組織再生療法の一種です。エムドゲイン・ゲルという薬剤を注入し、歯肉の侵入を防ぐことで歯周組織の再生を助けます。

3-12カ月 4-6回
リスク・副作用
GTR法に比べると手術は簡単ですが、適応できる症例はGTR法に比べて若干狭くなります。
糖尿病や骨粗しょう症などの方はできません。
溶けてしまったすべての骨が戻るわけではありません。
全体的に下がっている骨は再生できません。

エムドゲイン自体に副作用の報告はありませんが、術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。
糖尿病、心筋梗塞、妊婦や授乳中の方、骨粗しょう症などの方はできません。
溶けてしまったすべての骨が戻るわけではありません。
始めの状態より歯茎が下がってしまうことがあります。
治療後メンテナンスを行わないと戻ってしまいます。

支払方法

(※)の決済は保険診療では利用できません。

診療項目によっては使用できない決済方法があります。詳しくはそれぞれの治療内容のページをご覧ください。

医院からのお知らせ

3台分の駐車スペースをご用意しております。その他、提携駐車場もございます

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
可能 可能 休診日

2025年6月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30

2025年7月

1 2
3
4 5
6
7 8 9
10
11 12
13
14 15 16
17
18 19
20
21
22 23 24 25 26
27
28 29 30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約・空き状況確認
ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
06-6876-2525 
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内