駅から徒歩5分圏内!
静岡駅から徒歩5分という通いやすさが魅力的で、ファッションビルが建ち並ぶおしゃれな街にあるためサロン感覚で通院できます。
ホワイトニングに
力を入れています!
ホワイトニングに力を入れている歯医者さんで、歯科とブースを分け、個室でリラックスしながら施術が受けられます。
スタッフが
全員女性です!
スタッフは全員ホスピタリティにこだわった女性で、ホワイトニングや美容診療といったお口の悩みもお気軽に相談できます。
医院からのお知らせ
地域で築いた信頼関係
お口の美と健康、
そして幸せのサポートをします。
●綺麗なお口元をお求めの方
●心地よいサービスで歯科治療を受けたいと考えている方
●エステ感覚で通える歯科医院をお探しの方
静岡駅から徒歩5分という通いやすさが魅力的で、ファッションビルが建ち並ぶおしゃれな街にあるためサロン感覚で通院できます。
ホワイトニングに力を入れている歯医者さんで、歯科とブースを分け、個室でリラックスしながら施術が受けられます。
スタッフは全員ホスピタリティにこだわった女性で、ホワイトニングや美容診療といったお口の悩みもお気軽に相談できます。
歯医者・歯科への電話予約についての注意事項
※お客様が予約専用電話番号に発信した電話番号は、予約確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社であるEHC(株)が取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
歯医者・歯科への電話予約についての注意事項
※お客様が予約専用電話番号に発信した電話番号は、予約確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社であるEHC(株)が取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
■混雑時間情報
土曜日は混雑しておりますので平日がお勧めとなっております。
静岡県静岡市葵区呉服町2-8-9 アクロス辻源ビル3F
当院は静岡駅より徒歩5分とアクセスが良く、
ファッションビルも立ち並ぶ繁華街の中にございます。
サロン感覚の歯科医院ですので、お買い物とご一緒に
ぜひお越しください。
■最寄駅情報
静岡駅 出口 徒歩 5分
■バス停留所情報
県庁前停留所より徒歩3分
■お近くの交差点情報
呉服町スクランブル交差点よりすぐ
「徒歩3分」エリアのランドマーク情報
スターバックスコーヒー静岡呉服町通り店3F
当院はサロン感覚で歯医者に通院していただけるよう、患者さまがリラックスできる空間を考えた医院づくりをしております。治療とホワイトニングはそれぞれ別のスペースで行い、ホワイトニングは完全個室の空間で施術を受けることが出来ます。
患者さまにとって居心地がよくて通いやすい、こだわった歯科治療の場を目指しています。患者さま一人ひとりときちんとコミュニケーションして、患者さまに必要なこと、求めるものを明確にして、一緒にがんばっていきます。 お口の悩みやコンプレックスから、患者さまが解放されることに何よりやりがいを感じます。
患者さまに喜んでいただける結果が出せるよう、最後まで一緒にやっていきますので、ぜひ一度お越しください。
私の親が歯科医師だったからですね。祖父も歯科医師でした。曽祖父も、その当時の歯科医師のようなことをしたと聞いています。私も入れると、四代続けて歯科医師の家系です。私の娘も歯科医師になるので、五代目ももうすぐですね。姉も歯科医師で、姉の夫も歯科医師と、親戚にも多いんです。本当にまわりが歯科医師ばかりで、もう生まれたころからなるのが当たり前のような感じでした。家系図を書いたら歯科医師だらけですね。私の両親は静岡市内で開業しまして、そちらは今は私の姉がやっています。
卒業してからはしばらくは横浜にいまして、その後は父と一緒にやっていました。5年ほどして独立して、結婚してからは夫の歯科医院に勤めていました。夫がインプラントや美容診療を担当し、私はサポートや小児歯科が担当でした。
歯の治療というのは、治療が終わればそれでおしまいではなくて、お口の中や歯の定期的なメンテナンスの始まりです。だから、どうしたら患者さまをサポートしていけるか模索していました。でも、なかなか続かなくて。患者さまから見たら、やっぱり歯医者に行くのは嫌という気持ちがあるんでしょう。最初は医院の一部でやろうかと考えたんですけど、患者さまから見れば、歯医者に行くということには変わりないですよね。
なので、患者さまにとって居心地が良くて、気持ちよく通い続けられる場所を新しく作りたかったんです。街の中にあって通いやすくて、エステに行くような気持ちで来てもらえるようにしたいと思って、独立しました。来ていただく患者さまには、ホワイトニングをきっかけに歯のメンテナンスのことも考えてもらえたらと思っています。
その人が求める幸せに寄り添ってサポートできた時ですね。特に、お口や歯にコンプレックスを持っていた方が、コンプレックスから解放されて、悩みのない状態に変えてあげられたときは、やりがいを感じます。
これからも、お口のことで悩める方々のサポートを行っていきたいですね。なかには、もう何年も歯がグレーに変色してしまうテトラサイクリン歯で悩んでいたけれど、ホワイトニングをして口を隠さずに笑えるようになったという方もいて、皆さんとても喜んでくださるんです。テトラサイクリン歯は、抗生物質の副作用で歯が変色してしまっているので、被せもので対応するところが多いのですが、当院では被せものを使わずに治療します。
あとは、口の中をきちんと管理していくことが健康につながると、患者さまご自身が意識して、続けていこうとしてくださったときも、やりがいを感じますね。喜んでいただけたことはもう数え切れないくらいあります。それがなにより嬉しいです。
ホワイトニングは、結果がなかなか出なくてやめてしまうかたも多いんです。当院では、患者さまにご納得いただけるような白さを目指すために、最初のカウンセリングを大事にしています。
本当に患者さまと向き合って、その方がどうなりたいのか、何のために、いつまでに、どれくらい歯を白くしたいのか。患者さまと私たちでお互いに目標設定を決めて、その目標に向かってどうしたらいいかを私たちで考えます。そして患者さまと一緒にそこに向かってがんばる、という感じです。お互いに目標をきちんと決めて共有しているから、一緒にがんばっていけるんです。
患者さまに、じゃあ今日からがんばってくださいね、とホワイトニングのキットを渡すだけのやり方では、みんな面倒になってやめてしまいます。やりっぱなしにはせず、しっかり一緒にやっていくので、患者さまに納得していただける結果が出せているんだと思っています。患者さま一人ひとりときちんとコミュニケーションして、求めていることや必要なことを明確にすることが大切ですね。
趣味は、出かけることと食べることですね。国内だと、よく行くのは東京、静岡、名古屋です。東京は仕事や研修でも行きますね。娘が横浜に住んでいるので、横浜にも行きます。海外だとロサンゼルスですね。息子がロサンゼルスに住んでいるので。
もしお休みが1週間あったら、ロサンゼルスに行きたいですね。私のおすすめスポットは、アボットキニー通りというところです。洋服にしても、グルメにしても、トレンドのものが集まっている場所です。あとはイタリア、特にシチリアに行きたいです。シチリア料理が好きなんですけど、まだ行ったことはなくて。
今年はタイのクラビというところにも行ってきました。タイのリゾート地で、いいところでした。ヨーロッパ以外にもオーストラリアとかニューカレドニアとか、南半球にも行ったことがあります。有名なところだと、モルディブとかにも。結構あちこち旅行は行ってますね。旅行は家族で行きます。結婚前は一人旅もしたりしました。
いろいろなところに行きましたけど、一番よかったのはスイスですね。結婚式をスイスで挙げたんです。だから思い出深いです。結婚式を挙げてから何年後かに、子どもたちを連れてスイスへ旅行に行きました。「このお城でママたち結婚したんだよ」って。夫婦のゆかりの場所に家族で行くのもあって、思い出の国ですね。
当院では、患者さまのお口の「美と健康」を第一に考え、ホワイトニングをベースとした歯科医療を行っています。
歯が美しいことと、歯が健康であること、このふたつを両立できれば、これほど素敵なことはありません。ホワイトニングがきっかけとなって、お口の中への意識が変わったという患者さまもいらっしゃいます。きれいになった歯の状態を保つために、意識して歯を磨くようになり、間食も控えるようになります。歯の美しさを保つだけでなく、虫歯や歯周病予防にもつながっていきます。当院では、無料のカウンセリングも行っていますので、お悩みごとや気になることがあれば、ぜひ当院で一度ご相談ください。患者さまの口腔内管理も含め、担当のスタッフがお話をお伺いします。
当院では、ホスピタリティと接遇にこだわり、スタッフ一同、日々研鑽しております。年に1度、スタッフの接遇コンテストを行い、互いのスキルを確認し、磨いています。また、診療時間が終わったあとに、スタッフたちが自主的に練習風景を動画で撮影してチェックするなど、患者さまに少しでも心地よい時間を過ごしていただけるように務めています。
口腔内管理、特に歯のクリーニングは継続することが大切です。また来たい、この人に担当してもらいたい、と患者さまに思っていただけることが、患者さまのお口の美と健康を保つことにつながると考えています。そのためにも、施術と接遇を常日頃から磨いています。
ホスピタリティのトレーニングを受けたスタッフが皆様をお迎えいたします。
歯のホワイトニングは、白くきれいな歯が手に入るだけでなく、お口の中のメンテナンスに対する意識が変わるきっかけとなります。
当院では、患者さまごとの歯型に合わせたマウスピースと、ホワイトニング剤を使用します。毎日1~2時間ほどマウスピースを装着していただき、歯を白くしていきます。痛みもなく、比較的長期間ホワイトニングが持続できるだけでなく、患者さま一人ひとりのご希望に合わせた白さが得られます。
ホワイトニング中に気になることや、痛みを感じた場合、また治療が必要になった場合にも、すぐにご対応いたしますので、落ち着いてご来院ください。
ホワイトニングの施術は専用ルームで行います。
ホワイトニングとクリーニングは、どちらも歯をきれいにするためのものですが、それぞれ役割が違います。ホワイトニングは、さまざまな理由によって変色してしまった歯を白くきれいにします。クリーニングは、歯の表面の汚れや歯垢、歯石などを取り除きます。クリーニングは歯の健康を守る上でも、定期的に行うことが大切です。
歯の状態によっては白くなりにくいことがあります。また、詰めものや差し歯といった人工の歯は、ホワイトニングで白くすることはできません。このような場合には、当院では被せものを用いた治療などをおすすめしています。そうした治療が必要な可能性のある患者さまには、初回来院時のカウンセリングできちんと説明させていただきます。その上で、どのような施術や治療を行うのか、患者さまのお気持ちを第一にご説明し、お選びいただきます。
虫歯などの治療もお気軽にご相談ください。
院長 太田 直子 (Naoko Ota)
当院は、患者さまのお口の「美と健康」を第一に、ホワイトニングをベースにした歯科治療を行っています。白く美しい歯だけでなく、健康な口腔内を作り、維持するために、患者さま一人ひとりにあったアドバイスや施術、治療をさせていただきます。
お口元の「美」だけでなく、「健康」についても患者さまのお役に立てればと思います。
心地よい空間づくりと接遇、快適さと、きちんと歯の健康を診てくれる歯科医院の両立を目指しています。
患者さまのことを考えて、患者さまの幸せや健康のために、痛みや悩みをなくすにはどうしたらいいのか、どうすればいい状態になれるのか、私をはじめスタッフ一同真剣に考えて、日々務めています。
院長経歴
医院名 | Nデンタルオフィスホワイトエッセンス静岡えぬでんたるおふぃすほわいとえっせんすしずおか | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開院年月日 | 2014年4月14日 | |||||||||||||||||||||||||||
予約 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | 東海道本線静岡駅 出口徒歩5分 | |||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
| |||||||||||||||||||||||||||
診療項目 | 保険診療 虫歯 歯周病 矯正歯科 小児歯科 マウスピース矯正 予防歯科 歯科検診 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング オフィスホワイトニング 口臭 クリーニング つめ物・かぶせ物 | |||||||||||||||||||||||||||
施設規模 |
| |||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ | 054-252-6565 |
データ更新日:2020年1月15日
施設情報 | ウォーターサーバーあり|靴のまま診療可 |
---|---|
サービス | 院内処方|カード払いOK(自由診療) |