親知らずの生え方は人によってさまざまです。中には、横向きに生えて歯茎に埋もれてしまっている「水平埋伏歯」と呼ばれるものもあります。当院はさまざまな症例の親知らずの抜歯に対応していることが特徴です。親知らずの抜歯を担当するのは、市立札幌病院の歯科口腔外科で勤務していた経験があり、これまで幅広い症例の親知らずの抜歯を行ってきた理事長です。お口の状態によっては複数の親知らずを抜歯することも可能です。
また、親知らずの治療は患者さまの負担軽減に努めています。できる限り治療時間は短くしており、術後は痛み止めを処方して痛みに対する負担軽減に取り組んでいます。親知らずでお困りの方は、ぜひ当院へご相談ください。
親知らずは抜歯するものと考えている方もいるかもしれません。しかし、親知らずが悪さをしていなければ特に抜く必要はないとお伝えしております。反対に言えば、痛みを感じたり虫歯になっていたりする場合は抜歯を検討しましょう。
当院は親知らずの状態を見て、抜歯が必要かどうか判断しています。ご自身で親知らずを抜いた方がよいか分からないという方は、一度お口を見せに当院へいらしてください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|