4.3いいね!

口コミ21

最寄駅
宇土駅
出口 車6分

住所 熊本県宇土市高柳町字島之内20-9地図

  • 土曜診療
矯正を担当する歯科医師がカウンセリングから治療、メンテナンスまで責任を持って担当します

矯正を担当する歯科医師がカウンセリングから治療、メンテナンスまで責任を持って担当します

噛み合わせは、虫歯と違って痛みなどがないため放置してしまいがちです。ですが、この噛み合わせが、実はお口の健康にとって非常に重要なのです。

当院では大人の方の矯正だけではなく、お子さまの成長期を上手に利用しながら進める小児矯正にも力を入れています。矯正方法もマウスピース矯正(※)、ワイヤー矯正(※)などさまざまな方法を取り扱っておりますので、多岐にわたる患者さまの症例に合わせて治療可能です。

また、矯正を担当する歯科医師がおりますので、患者さまのご都合に合わせて来院、通院がしやすくなっております。カウンセリングは矯正担当の歯科医師か理事長が行うようにしています。

検査、診断に際しては矯正分析用ソフトを使用し、歯科用CTでの撮影などで噛み合わせを判断します。矯正治療には長い期間がかかると思われがちですが、当院では大人の方で2年から2年半、お子さまでは1年から1年半ほどで歯並びが整う方もいらっしゃいます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。


当院で使用する装置について

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

矯正歯科の特徴

目立ちにくい矯正や、見た目の良いワイヤー矯正など患者さまのご希望に添って

目立ちにくい矯正や、見た目の良いワイヤー矯正など患者さまのご希望に添って

ていねいな診療を心がけております。

矯正をお考えの大人の方は、少なからずご自身の歯並びや噛み合わせに自信がないなど、コンプレックスを抱えていらっしゃると思います。そのような方は美しい歯並びにあこがれながらも、矯正をしていることを他人に知られるのを恥ずかしいと考えがちではないでしょうか。

そこで当院では、食事の際など場合に応じて取り外し可能なマウスピースや、歯の色に近く見た目の良いセラミック製のブラケット・ホワイトワイヤーを使用したり、歯の裏側から矯正をしたりして、できるだけ目立ちにくい矯正を心がけております。

矯正治療はそれなりの期間を要する治療ですので、患者さまができるだけ身体的にも精神的にも苦痛を感じることがないよう、しっかり配慮させていただいております。

美しい歯並びはかけがえのない贈り物!小さいうちから始める小児矯正はメリットが多いです

美しい歯並びはかけがえのない贈り物!小さいうちから始める小児矯正はメリットが多いです

お子さまの矯正にも、もちろん対応しております。

お子さまの歯並びが悪いと虫歯になりやすいことはもちろん、噛み合わせも悪くなるので、思春期を迎えるとコンプレックスになってしまうこともあります。ひいては、就職や恋愛などのターニングポイントで、お子さまの人生を左右してしまうかもしれません。

小児矯正(※)を始めるタイミングは早ければ早いほど望ましいです。小児矯正のメリットは、歯や顎の成長期を利用できるため負担が少なく済むことや、スムーズな咀嚼、口元のコンプレックスの解消が期待できるなど、挙げればきりがないほどです。

当院ではお子さまの矯正に対して、取り外し可能なプレートをつけて歯並びを整えていく矯正法を導入しています。抜歯もいたしませんので、お子さまでも長く続けられる優しい矯正だと考えています。

この他に、矯正器具は使わず舌や唇、頬などを含めたお口周りの筋力を鍛える、筋機能矯正という矯正法もございます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

治療の流れ

1

初診・カウンセリング

初診・カウンセリング

カウンセリングでは患者さまが抱えていらっしゃるお悩みをお聞きしたり、どのような口元になりたいかなどのご希望もお聞きしたりします。その後、お口の状態を見せていただき、今後の治療方針について検討していきます。※定期的な無料カウンセリングもございます。

2

精密検査

精密検査

患者さまのお口周りはもちろん、頭部、顔面を含めた詳しい情報を検査します。

3

診査結果・治療計画の説明

診査結果・治療計画の説明

精密検査の結果や、診断について詳しく説明させていただきます。そして、患者さまのご希望と歯科医師からの提案とを確認しながら、治療方法を決定していきます。この時に疑問点などがありましたらご質問ください。患者さまのご理解・ご納得をいただいてから治療へと進みます。

4

治療開始

治療開始

治療計画に添って治療を進めていきます。矯正装置を装着する場合は、矯正中の歯の磨き方や、生活をするうえでの注意点などを分かりやすく説明させていただきます。

5

経過観察・調整

経過観察・調整

矯正治療中は経過観察、確認、調整が非常に重要です。歯科医師の指示にしたがって定期的に通っていただきます。治療期間には個人差もございますが、2~3年程度は継続して経過観察を行います。

6

治療完了・保定期間へ移行

治療完了・保定期間へ移行

歯並びや噛み合わせが整ったと判断されますと、歯を動かす直接的な治療は終了となります。この後は矯正装置を外し、専用の装置を装着していただく保定期間に移行していきます。矯正中と同じく経過観察を繰り返し、お口の状態が安定すると矯正治療は完了です。矯正治療後も定期的なメンテナンスにお越しください。

よくあるご質問

矯正の先生は常時いらっしゃいますか?
矯正を担当している歯科医師が常駐しております。非常勤として通ってきてもらう歯科医師とは違い、患者さまの治療プランを立てる時から、最終的に歯並びが整って定期的にメンテナンスに通っていただく時まで同じ歯科医師が診察、治療に携わります。いつでもご相談ください。
カウンセリングは無料ですか?
随時ではありませんが、2カ月に1回の割合で2週間ほどの期間を設け、定期的に無料でカウンセリングを行っております。矯正治療に対しての不安や疑問点、ご予算についてなど、気兼ねなくご相談いただければと思っております。
治療が始まるまでどのくらいの期間・工程がありますか?
まず患者さまの矯正治療に対するご希望、ご要望、ご予算などをお伺いするカウンセリングを行います。その後、必要な検査を行い、その結果をお伝えしながら患者さまの噛み合わせの状態を確認します。そのうえで、矯正方法を歯科医師から提案し、ご理解・ご納得いただけた場合は実際の治療へと進みます。ここまでに4週間ぐらいかかります。
貴院で特に希望する(実際に受ける)人が多い矯正の種類は何ですか?
他人から矯正していることが分かりにくい「マウスピース矯正」を希望される方が多いように感じます。現在ではマウスピースにもいろいろな種類が出てきており、より患者さまの細かいニーズに合わせたものを使えるようになってきたことも理由の一つかもしれません。
医院で設けている矯正メニューはありますか?
普通の矯正より早い期間で終了することができる矯正や、外科的処置の必要なもの、矯正用のインプラントなどにも対応していることです。これらの治療は相応の設備が整っていないと難しいのですが、当院では環境も準備も整えておりますので可能となっています。
矯正治療を始めるタイミングを教えてください。
大人の方は、気になるように感じたらその時が始め時だと思われます。それに対してお子さまの場合は、できれば8歳頃までには来院していただきたいと考えております。これは、お子さまの顎の発達など成長期に合わせて矯正治療していくことが効率的だからです。
矯正治療を受けるうえで、矯正歯科の医院選びのポイントを教えてください。
当院のように矯正担当の歯科医師が常駐しているかどうかが大きなポイントとなります。治療のプランを立てる時なども頼りになると思いますし、治療中に予想外のトラブルが起きてしまった場合でも臨機応変に対応することが可能になります。
矯正の治療方針を教えてください。
ただ単に見た目の美しさを追求するのではなく、良い噛み合わせといった機能面も一緒に改善する、ということです。例えば、見た目重視のためにお口を小さくしすぎて、結果的に患者さまが息苦しい思いをすることになった、というようなことになってはいけません。
医院からのお知らせ
ご希望の条件での受付は仮受付です。 予めご了承ください。

当院では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記対策を行っております。

1.マスクと医療用手袋、ゴーグルの着用。
2.医療用手袋の患者さまごとの交換。
3.患者さま用のエプロン、コップは使い捨てのものを使用し、患者さまごとに廃棄。
4.治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、滅菌器により除菌・滅菌。
5.口腔外バキュームの使用。
6.診療台や操作パネル等のアルコール除菌液による清拭。
7.スタッフの頻繁な手指衛生。
8.患者さまごとに非接触型体温計を使用。
9.患者さま一人ひとりにユニットに座られた際30秒ほどうがい液でうがいを実施。
10.玄関、待合室へのアルコール除菌液の設置。
11.ドアノブや取っ手、手すりのアルコール除菌液による清拭。
12.待合室ソファのアルコール除菌液による清拭。
13.待合室への空気清浄機の設置。
14.フロントでの、飛沫防止のためビニールカーテンを設置。
15.定期的な換気。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10 11
12
13
14
15 16 17 18
19
20
21
22 23 24 25
26
27
28
29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内