予防歯科の治療内容|中澤歯科クリニック

お気に入り

4.6いいね!

口コミ39

最寄駅
北加賀屋駅
1番出口 徒歩4分

住所 大阪府大阪市住之江区中加賀屋1丁目2-3 ツインビル2・3階地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

日々のブラッシングと定期的な検診で虫歯や歯周病のリスクを軽減しましょう

お口の健康を維持するためには、日々のブラッシングにしっかり取り組むことが重要です。予防歯科は虫歯と歯周病の予防が主な目的ですが、いずれもセルフケアがしっかりとできていなければ、トラブルのリスクは次第に高まってしまうでしょう。

歯を失ってしまうと、しっかりと噛めなくなったり残っている歯に負担をかけたりすることはもちろん、歯周病と糖尿病には因果関係もあり、お口以外の健康にも影響を及ぼすかもしれません。

そのため当院は、患者さまに予防の大切さをしっかりとご説明したうえで、必要に応じてブラッシング指導を行っています。そして、定期的に通院していただきお口の状態をチェックすることで、トラブルの早期発見・早期治療に努めています。

予防歯科と聞いても、どのようなことをするのかピンと来ないという方もいらっしゃると思います。まずは一度当院にお越しになり、お口の状態をチェックして予防について一緒に考えてみませんか。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

検査結果をもとにお口の現状を詳しくご説明

検査結果をもとにお口の現状を詳しくご説明

予防のための取り組みで大切にしているのは「患者さまに、ご自身のお口の状態をしっかりと把握していただく」ことです。

当院は、ご来院いただいた際にお口のチェックとともに歯周ポケット検査を行います。歯周ポケットの深さや出血の有無をチェックし、前回からの変化をお伝えするなどして、患者さまと一緒にお口の現状を確認していきます。

検査を通じてご自身のお口の状態を把握したうえで、クリーニングやブラッシング指導で口内環境の改善に取り組むことで、より良い結果につながると考えています。

日々のケアで気になっていること、不安に感じていることなどがありましたら、いつでもご相談ください。地域のかかりつけの歯科医院として、皆さまのお口を守っていきます。

定期検診でお口の健康を維持

定期検診でお口の健康を維持

お口のトラブルをいち早く発見して必要な治療やケアを受けるためにも、ぜひ当院の定期検診をご利用ください。

定期的な通院を習慣にしていただくことで、健康な口内環境を維持することはもちろん、セルフケアへの意識を高めたりモチベーションを維持したりすることにもつながると考えています。通院ペースは一人ひとりのご都合やご希望に合わせて設定しますので、1カ月から3カ月に1回を目安にご検討いただければ幸いです。

良好な状態を維持することでお口の健康に対する不安を解消し、お身体だけではなく、心のご負担軽減にもつなげたいと思っていますので、まずは一度当院のクリーニングやブラッシング指導を受けてみませんか。

一人ひとりに合わせた予防プログラムをご提案

一人ひとりに合わせた予防プログラムをご提案

お口の状態は一人ひとり異なります。そのため当院は、患者さまのお口の状態に合わせた予防プログラムをご提案することから始めます。

カウンセリングで年齢やライフスタイル、お口の健康に対する考えなどをていねいに伺い、お人柄も確認したうえで、無理なく取り組んでいただけるような予防プログラムを一緒に考えています。

ご説明の際は、お子さまやご年配の方にもご理解いただけるよう、お話しするスピードや声の大きさにも気を配り、分かりやすくお伝えすることを心がけています。お身体への配慮もしっかり行いますので、基礎疾患をお持ちの方など、不安なことがある方も気兼ねなくご相談ください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口内検査

メニュー内容
レントゲン撮影といった基本的な検査を行い、虫歯の有無などを確認します。歯の隙間にある虫歯、まだ生えてきていない親知らずといった歯茎に埋まっている歯など、目視では確認できない部分もしっかりとチェックします。
このような方に適用
ご自身のお口の現状を知りたい方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。歯周病治療を受けている方なら、歯茎の出血や腫れといった症状とともに治療の進み具合の目安にもなります。
このような方に適用
歯周病の有無が気になる方
歯茎からの出血や腫れなどの症状があり歯周病が疑われる方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去

クリーニング

メニュー内容
水や超音波の出る専用の機器を使って、歯の表面にこびりついている細かな食べカスや細菌の塊であるバイオフィルムを取り除きます。
このような方に適用
虫歯や歯周病予防のためにクリーニングをご希望の方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
歯の表面にこびりついた歯石は、ブラッシングやフロスなどによるホームケアではなかなか取り除くことはできません。そこで、スケーラーと呼ばれる器具を用いて、手作業で歯石を除去していきます。
このような方に適用
歯石が付着している方
歯周病が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーで歯周ポケットの内側に蓄積した歯石や、歯周病菌によって汚染された歯根表面のセメント質や象牙質を除去したうえで、歯根表面を硬く滑らかな状態に仕上げる処置です。歯根表面を滑らかにすることで、新たな汚れが付着しにくくなるようにします。
このような方に適用
スケーリングのみでは症状改善が見込めないほど、歯周病が進行している方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
セルフケアだけでは落とし切れない、歯周ポケット内にたまっている汚れや菌を専用の器具を使ってかき出す処置です。直接洗浄することによりポケット内の菌を減らし、口内環境改善を図ります。
このような方に適用
歯周ポケットの奥深くまで汚れがたまっている方
歯周病が進行して歯周ポケットが深くなっている方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • セルフケア指導

ブラッシング指導

メニュー内容
お口の中の状態や歯並びの特徴に合わせて、歯科衛生士が歯磨き方法や補助器具の使い方をご指導します。具体的には、磨き残しがある部分や磨きにくい部分をピックアップし、その部分をうまく磨くための方法やコツなどをていねいにお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方
歯磨きの仕方で気になることがある方
ホームケアのスキルを向上させたい方
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診

問診

まずは、患者さまがお口の中で気になる部分や不安に感じていることを伺います。ご要望も確認しますので、特に気になっている箇所や入念に見てほしい箇所などがありましたら遠慮なくお伝えください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
45分

お口の中の検査・チェック

お口の中の検査・チェック

お口の中をチェックして現状を把握したうえで、必要な検査を受けていただきます。虫歯などの問題が見つかって治療が必要と判断した場合は、鏡などを使って患者さまにお口の中をご確認いただき、治療が必要なことや治療内容をご案内します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

クリーニング・治療

クリーニング・治療

特に問題がなければ、お口の中の状態を確認しながら専用の器具を使用してクリーニングを行います。汚れがたまっていたり、歯の根元や奥歯などで磨き残しが起きやすい箇所があったりした場合は、鏡を使ってその部分を一緒に確認し、お手入れ方法のコツをていねいにご説明いたします。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

磨き残しを防止するには、どうすればいいですか?
当院は磨き残しを減らすため、お口に合ったブラッシング方法をご指導するといったサポートを行っています。また、かぶせ物が合っていないことが原因で磨き残しがある場合は、かぶせ物を入れ替えることをご案内します。
歯を丈夫にするためにできることはありますか?
お子さまであれば、定期的にフッ素塗布を受けて歯のエナメル質を強化することで、虫歯のできにくい状態を維持することができるでしょう。それ以外では、間食をなるべく控えていただくことが大切です。
歯ブラシの交換時期を教えてください。
歯ブラシを背面から見て、毛先が広がっているようなら交換していただければと思います。毛先が広がっていると清掃性が落ちるため、定期的にチェックするようにしましょう。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
間食の習慣がある方や、お口の健康、予防に対して知識や関心をお持ちでない方は虫歯ができやすい傾向があると感じています。まずは予防に取り組むことの重要性について、当院と一緒に考えることから始めましょう。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について教えてください。
タバコに含まれる成分には血管収縮作用があり、血流が悪くなることで歯周病のリスクが高まります。また、口臭の原因になる恐れもありますので、お口の健康の観点からも、できれば喫煙は控えていただきたいと思っています。
医院からのお知らせ
急患や、院内の混雑状況により、お待たせする場合がございます。
また、お電話からの受付状況により日程調整のご連絡、または症状等について確認のご連絡をさせて頂く場合もございますが、あらかじめご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
-
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-213760無料通話
  • 受付中
掲載のご案内