小児歯科の治療内容|安達歯科医院

お気に入り
最寄駅
岸里駅
出口 徒歩5分

住所 大阪府大阪市西成区千本南1-5-21地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

お子さまの未来も考慮してさまざまな工夫をしている歯科医院です

親御さまにとって、お子さまを歯科医院へ通わせることは負担が大きいのではないでしょうか。「泣き出してしまうかもしれない」という不安が尽きない方もいらっしゃるかもしれません。

当院はお子さまが歯科医院を怖い場所だと感じてしまい、大人になってからも通院を避けてしまうことがないよう、お子さまのペースに合わせてまずは歯科医院に慣れていただくことから始め、時間をかけて治療まで進むようにしています。

歯科医院に慣れながらお口の健康を保つため、定期健診への通院をご案内しています。現在のお口の状態を親御さまと一緒に確認し、ご自宅でのケア方法や食事の取り方などについてアドバイスする場合もあります。

当院と一緒に、お子さまのお口の健康を守っていきませんか?ぜひ気兼ねなくご相談ください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

無理強いはせず、お子さまのペースに合わせて進めます

無理強いはせず、お子さまのペースに合わせて進めます

皆さまは、歯科医院にどのようなイメージをお持ちでしょうか。「キーン」などの機械音とともに、「痛い」「怖い」などのイメージを思い起こす方がほとんどかもしれません。このように、小さい頃に感じた不安や恐怖は大人になっても残り、歯科医院への通院を妨げる原因になる恐れもあるのです。

そのため当院は、歯科医院にネガティブなイメージがつかないよう、お子さまのペースに合わせてゆっくりと治療まで進むことを心がけています。

拘束したり無理強いしたりはせず、まずは椅子に座る、うがいをする、歯科医師と会話をする、といった段階を踏みながら、お子さまのお気持ちに寄り添ってまいります。最初の頃は、まったく何もできなくても構いません。

お子さまのお口の現状を親御さまと一緒に確認します

お子さまのお口の現状を親御さまと一緒に確認します

お子さまのお口の健康を守るには、親御さまのご協力が必要不可欠です。親御さまには日々の生活やお食事に気を配りながら、仕上げ磨きをしっかり行っていただくようお願いしています。

日常生活や食生活の注意点、仕上げ磨きの方法については、お子さまのお口の状態に応じてていねいにアドバイスしますので、ご質問があれば何でもお尋ねください。お子さまのお口の現状を把握していただくため、親御さまにも診療室へお入りいただき、一緒にお口の中を確認しながらご説明いたします。

虫歯などトラブルが起きる原因もお伝えしますので、ホームケアの参考にしていただければ幸いです。

虫歯などのトラブル予防に注力しています

虫歯などのトラブル予防に注力しています

虫歯などお子さまのお口のトラブルを親御さまだけで気づくことは難しいものです。お子さまによくある症状として歯茎の炎症がありますが、こちらも気づきにくい症状の一つです。歯茎が赤くなっていたり血がにじんだりしていたら要注意なので、早めにご来院ください。

気づいた頃には症状が悪化していることもよくありますので、初期症状はないか、磨き残しはないか、歯茎は赤くなっていないかなどを確認し、お子さまのお口の現状を理解し健やかな口内環境を維持するため、定期的に歯科医院へ通院して検診を受けることを習慣にしてはいかがでしょうか。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯質を強化して虫歯のできにくい歯にするため、フッ素を歯の表面に塗布します。お子さまの場合は歯の本数によって変わりますが、基本的には3カ月に1回を目安に受けることをご案内しています。
このような方に適用
虫歯ができやすいお子さま、虫歯のできにくい強い歯を作りたいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
安達 典生 院長
  • 予防

クリーニング/歯石除去(スケーリング)

治療詳細
<クリーニング>
専用の器具や機器を使い、セルフケアだけでは取り切れない歯の表面にこびりついている汚れを取り除きます。

<歯石除去(スケーリング)>
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
虫歯ができやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
安達 典生 院長
  • 治療

フッ化ジアンミン銀塗布

治療詳細
お子さまがまだ小さく治療ができない場合などに、虫歯の進行を抑えるため歯の表面に薬剤を塗布します。成長に伴い治療ができるようになれば、虫歯治療を行います。
このような方に適用
虫歯治療ができないお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
安達 典生 院長
  • 治療

レーザー治療

治療詳細
虫歯や歯周病、口内炎など、さまざまな症状に対応することができます。ペースメーカーを入れている方にも使用することが可能です。
このような方に適用
虫歯や口内炎でお悩みのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
安達 典生 院長
  • 治療

歯の外傷/乳歯抜去

治療詳細
<歯の外傷>
ケガによって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。

<乳歯抜去>
抜けるはずの乳歯が残っている場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は必要に応じて抜歯します。永久歯の抜歯に比べて負担が少なく、乳歯の状態によっては麻酔をかけずに抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
<歯の外傷>
ケガによって歯や口内にトラブルを抱えてしまったお子さまにご案内しています。

<乳歯抜去>
生え変わりによって抜けるはずの乳歯が残っているお子さま、乳歯の虫歯が進行して痛みが生じているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
安達 典生 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

お子さまの口内全体をチェックし、歯や歯茎などの状況を確認します。必要に応じて、レントゲンを撮影して虫歯チェックを行う場合もあります。
その後、検査結果を踏まえて治療や予防の計画を親御さまと一緒に立てていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

トレーニング

トレーニング

まずは院内の雰囲気やスタッフに慣れていただくためのトレーニングから始めて、お子さまがリラックスして治療を受けられるようになるまで待ちます。嫌がっているお子さまを押さえつけ、無理に処置をすることはありません。場合によっては、慣れるまで数回の通院が必要になるケースもあります。
ただし、お口の状況によっては緊急の処置が必要になる可能性もありますので、その点はご了承ください。

来院回数目安
1-複数回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまが自発的にお口を開けられるようになったら治療を行います。また、虫歯などのトラブルを未然に防ぐため、お子さまには歯磨きの練習をしていただき、親御さまには食生活や日々のケア方法についてアドバイスいたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

歯科健診

歯科健診

お子さまのお口の健康を守るため、定期的に健診やクリーニングを受けることをご提案しています。3カ月に1回程度のペースでお越しいただき、口内の状況をしっかりと確認します。お子さま一人ひとりの状態に合わせた予防方法もご案内しますので、一緒にお子さまのお口の健康を守っていきましょう。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

どのようなタイミングで小児歯科の受診を考えたらいいですか?
何もトラブルがなくても、乳歯が生え始めた頃や、乳歯が生えそろう6歳前後に一度はご来院いただくと良いと思います。
子どもが治療をどうしても嫌がる場合、どのように対処されていますか?
無理に診察や治療を進めることはございません。まずは診療チェアに座るなどできることからスタートし、お子さまのできることを少しずつ増やしていくようにしています。
子どもの歯を丈夫にするためにできることはありますか?
小さいうちからフッ素塗布を受けると良いでしょう。また、お食事の取り方にも気を配っていただければと思います。
ホームケアではどのような点に注意すれば良いですか?
できるだけ親御さまが仕上げ磨きをしてあげてください。仕上げ磨きが必要ない年齢のお子さまも、なるべく親御さまがチェックをされたほうが良いでしょう。
子どもの定期健診はどのくらいのペースで通えばいいですか?
お口の健康状態に特に問題がない場合は、3カ月おきの通院をご案内しています。症状によっては2カ月おきなど、お子さまの状態に合わせてお伝えいたします。
医院からのお知らせ
入り口は階段を上がった二階にあります。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内