小児矯正の治療内容|土井歯科医院

お気に入り

4.1いいね!

口コミ30

最寄駅
和泉中央駅
出口 徒歩15分

住所 大阪府和泉市唐国町3-11-3地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの成長を見守りながら実施する小児矯正

小児矯正(※)は、骨が柔らかい時期に矯正装置やトレーニングを実施することで、永久歯が問題なく生えてくる土台になるよう誘導することが目標です。小児矯正が可能な時期に治療をすることで成人矯正をせずに済むこともありますので、お子さまの歯並びでお困りの親御さまにはぜひともご検討いただければと考えています。

近年では、顎の骨が小さいお子さまが増えてきたと感じています。乳歯や永久歯が並ぶのに十分なスペースが足りないと、歯並びがガタガタしていたり出っ歯気味だったりすることもあり、悩まれている親御さまは少なくありません。

当院の小児矯正は、お子さまの症例を考慮しながら治療計画を立案し、より合っていると思われる治療方法と矯正装置をご案内します。お子さまの小児矯正をご検討中でしたら、お子さまが6歳の誕生日を迎える頃を目安に、歯科検診も兼ねて一度親子ご一緒にいらしてください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

原因に応じて治療方法と矯正装置を選びます

原因に応じて治療方法と矯正装置を選びます

小児矯正では、歯並びや噛み合わせが悪い原因に応じて治療方法と矯正装置を選びます。反対咬合と呼ばれる受け口の状態では、拡大床という矯正装置を装着し顎の骨の発育の調整を促すことで、両顎の噛み合わせ改善を目指します。

当院の小児矯正は、着脱可能な矯正装置による治療をご提案しています。お食事や歯磨きの際には装置を外すことができますので、治療によるストレスも減らせるでしょう。1日あたりの装着時間は症例によって異なりますので、歯科医師の指示を確認してください。

治療を終えるまで歯科医院全体でサポートします

治療を終えるまで歯科医院全体でサポートします

小児矯正は年単位で実施する治療です。Ⅰ期矯正とⅡ期矯正があり、Ⅰ期矯正のみで治療が完結しない場合には、永久歯への生え変わりを待ってからⅡ期矯正に進んでいただくこともあります。

矯正治療中によくあるお困りごととして、虫歯ができやすいことが挙げられます。乳歯は永久歯よりも虫歯になりやすく、特に小児矯正をしていると矯正装置があることでお口の中がブラッシングしにくい状態になることから、虫歯対策は当院も力を入れています。ご来院時には、磨き残しをしやすい部分をお伝えし、仕上げ磨きの方法もレクチャーいたしますので、親御さまへのサポートもお任せください。

小児矯正にはさまざまなメリットがあります

小児矯正にはさまざまなメリットがあります

小児矯正はお子さまの発育を利用して実施することから、歯並びや噛み合わせをきれいに整えること以外にも、メリットがたくさんあるのです。

矯正装置で顎の骨を拡大すると鼻腔も広げることになるため、今まで口呼吸だったお子さまも鼻呼吸がしやすくなるでしょう。ポカンと口を開けてしまう癖があるお子さまの場合、唇や舌などお口周りのバランスが改善されることで口を閉じた状態をキープできるようになることも期待できます。

小児矯正は実施可能な期間が限られています。乳歯の生え変わり具合を見ながら治療を進めることもできますので、お子さまとのご来院をスタッフ一同お待ちしています。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料:0円

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はありません。

小児矯正Ⅰ期

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥110,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥110,000

調整料:毎月/¥6,000円

2-3年 48-72回
治療内容
顎が成長段階にあるお子さまに向いています。
装置の特徴
プレート状の装置をお口の中に装着していただき、装置についたネジを段階的に締めていくことで、歯並びのアーチを広げていきます。永久歯をきれいに並べるためのスペース作りを目的に治療を行うため、抜歯をすることはほとんどありません。また、装置は取り外し可能なので、食事や歯磨きは普段通り行っていただけるでしょう。
リスク・副作用
取り外しが可能である分、装着時間を守って毎日装着していただけないと、計画通りに治療が進まず、思うような治療結果が得られない恐れがあります。お口の幅を広げるだけでは、歯並びがきれいにそろわないことがあります。
担当歯科医師
土井 基司(Motoshi Doi) 歯科医師
お支払いについて

現金/クレジットカード/電子マネー

治療の流れ

問診・ヒアリング・精密検査

問診・ヒアリング・精密検査

歯並びの状態を確認し、お子さまと親御さまのお悩みやご希望を伺います。その後、矯正治療の流れ、かかる費用や通院期間について、その場でわかる範囲でご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

歯の型取り

歯の型取り

印象材などを使用し、両顎の歯の型取りを行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療計画の立案

治療計画の立案

出来上がった模型などを使用し、実際の治療についてご説明していきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療開始

治療開始

お口のクリーニングを行った後、お選びいただいた矯正装置の着脱方法を一緒に練習します。矯正治療中は歯磨きがしづらく、虫歯や歯周病のリスクが高まる傾向にあるため、ブラッシング指導もしっかりと行います。

来院回数目安
1回

調整

調整

矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングを定期的に行います。調整を怠ると通院期間が長引き、処置の結果にも影響が出る可能性があります。きちんと通院していただきますようお願いします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

保定・メンテナンス

保定・メンテナンス

矯正治療後は、歯並びの後戻りを防ぐための保定装置をお渡しします。また、お口を健康な状態に保つために、定期的に通院していただき、虫歯・歯周病の確認やクリーニングを受けていただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

小児矯正は何歳頃から始めるのが良いのでしょうか?
乳歯が生えそろったタイミングで開始するのが望ましいです。小学校に入る頃合いを目安に、一度ご相談ください。
矯正治療中に保護者としては、どのような注意が必要ですか?
お子さまの状態と小児矯正が必要な原因に応じて、矯正装置の装着時間を管理できるように見守り、必要に応じてサポートしてあげてください。
子どもの頃に矯正治療を受けて、成人矯正も必要になることはありますか?
顎の成長には個人差があることから、小児矯正のみでは歯の誘導が十分できない場合もあります。そうしたケースでは、成人矯正に進むことがあります。
矯正治療中に乳歯が抜けても治療を続けられますか?
抜けそうな乳歯があれば経過も把握しながら治療を行っていますので、基本的には問題なく続けられます。ただし、想定外の怪我で抜けてしまった場合は、できるだけ早く歯科医院にご連絡ください。
歯並びが悪くならないようにするためにできることはありますか?
あります。顎の骨の発達を促すよう意識しましょう。噛みごたえのある食材を噛んで食べる以外に、正しい姿勢を身につけることも大切です。顎の骨が成長すれば、歯並びや噛み合わせにとっても良い環境となります。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内