予防歯科の治療内容|新丸子うららか歯科

お気に入り

4.6いいね!

口コミ61

最寄駅
新丸子駅
東口 徒歩1分

住所 神奈川県川崎市中原区新丸子東1-774 trad K 1F地図

  • 土曜・日曜診療

いつまでも健康なお口で生活するために予防歯科をご利用ください

当院では、皆さまのお口の健康を維持するために予防歯科に力を入れております。ご自宅で毎日のブラッシングを徹底していただくのはもちろん、3カ月に1回を目安に歯科検診を受けていただくことを推奨しております。

歯周病は自覚症状がなく、痛みなどがないまま進行し、最終的には大切な歯を失うリスクのある恐ろしい病気です。ご来院の際は、まず皆さまのお口の状態を確認し、クリーニングやブラッシング指導などを行います。歯科衛生士が、お一人おひとりに合わせたサポートをしてまいりますので、ぜひご利用ください。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

ホームケアと歯科医院への受診は継続して行いましょう

ホームケアと歯科医院への受診は継続して行いましょう

お口の健康維持に終わりはありません。定期的な歯科医院への受診と毎日のホームケアは、継続して行っていただくことに意味があると考えています。特に、初期の虫歯や歯周病はご自身で気付きにくく、歯石は取ることが困難です。そのような小さな異変をキャッチし、早期治療を行うためにも、ぜひ歯科医院には定期的にお越しください。

当院では、お越しくださる患者さまに向けて「歯科医院はずっと付き合っていく場所である」ということをお伝えし続けてまいります。

お子さまの内から、歯科医院に通う習慣を付けましょう。

お子さまの内から、歯科医院に通う習慣を付けましょう。

小さい頃に受けた治療の痛みなどが原因で、歯科医院に対してネガティブなイメージを持っている方もいらっしゃるでしょう。メンテナンスを受け続ければ、治療が必要になる可能性は少なくなります。そうなれば、歯科医院への苦手意識も生じにくくなると考えられます。

予防歯科では、お口のメンテナンスを行っています。大人の患者さまだけでなく、小さなお子さまもぜひご利用ください。お子さまの歯質強化にはフッ素塗布などを実施しております。こまめにお越しいただき、虫歯になりにくいお口を目指していきましょう。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影などを行い、虫歯や歯周病の有無を確認します。
このような方に適用
お口の状態がどのようになっているか知りたい方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
スタッフ
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方、顎関節症の方に専用のマウスピースをお渡しし、症状の改善を目指します。
このような方に適用
いびきや歯ぎしりでお悩みの方、お口を開けたときに異音がする方に案内しています。
利用条件・注意事項
過度な負荷が加わると、マウスピースが破損するおそれがあります。
担当歯科医師・スタッフ
久満 啓樹(Keiju Hisamitsu) 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使い、歯面に歯面にこびり付いている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。
このような方に適用
虫歯や歯周病になりやすい方に案内しています。
利用条件・注意事項
施術後、しばらくの間は飲食を控えていただきます。
担当歯科医師・スタッフ
スタッフ
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング・ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯や歯周病の原因となる歯石を除去します。歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの付着を防いでいきます。
このような方に適用
虫歯や歯周病になりやすい方に案内しています。
利用条件・注意事項
痛みを感じたり、しみたりする場合があります。患者さまによっては、麻酔をして施術することもあります。
担当歯科医師・スタッフ
スタッフ
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れを着色する染め出し液を使い、どこが磨けていないかを確認します。その上で磨き方を説明し、患者さまに実践していただきます。お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
スタッフ
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのご希望や生活スタイルをお聞きします。その後、お口の状態を確認して予防プランを立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5-10分

クリーニング・ブラッシング指導

クリーニング・ブラッシング指導

専用の器具を使用して、歯の清掃を行います。磨き残しが見られる場合は、セルフケア方法を分かりやすく説明します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

最終チェック

最終チェック

最後にお口の中を細かく確認します。ご希望の方には、歯質を強化するフッ素を塗ります。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
15分

よくあるご質問

歯ブラシの毛の硬さや柔らかさは、どのように選べば良いですか?
取り回しが楽な、ヘッドが小さいものを使用しましょう。毛はあまり柔らかすぎず、ほどよい硬さがあるものを選ぶことを推奨しております。
歯石の付きやすい場所を教えてください。
下顎の前歯の裏側と奥歯の外側は歯石が付きやすいため、しっかりと磨きましょう。
親と子どものお口の環境には関係性がありますか?
はい、関係はあると思います。というのも、親御さまができていないことをお子さまが遂行するのは難しいからです。お子さまのお口はもちろん、ご自身の口腔ケアも行っていきましょう。
歯磨きをしたり歯間ブラシを通したりすると、歯茎から血が出てきてしまいます。
歯周病が進んでいることが原因と考えられます。ホームケアの際に出てくる血は出した方が良いので、ケアを続けましょう。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
-
30
-

2024年5月

1
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9
10 11 12
13
14
15
16
17 18 19
20
21
22
23
24 25 26
27
28
29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内