歯周病の治療内容|鎗田歯科医院

お気に入り
最寄駅
下高井戸駅
西口 徒歩1分

住所 東京都世田谷区赤堤4-46-4地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療
歯周病の進行を食い止める、歯科衛生士との二人三脚

歯周病の進行を食い止める、歯科衛生士との二人三脚

歯周病は一度かかってしまうと、長きにわたって付き合っていかなければいけない慢性疾患のひとつです。
しかし、患者さま自身で改善可能な部分が多くあります。さらに、医院での治療を加えることで、進行を抑えることができます。

歯周病を予防するためには、歯周病について理解していただくことが重要です。当院は、患者さまには歯周病の説明から行います。どのように歯周病にかかり、なぜ悪化してしまうのかを理解していないと、治療をしてもすぐ悪くなってしまうでしょう。しっかりと理解していただいた上で、日本歯周病学会の指針に基づいた検査・治療を行います。

また、患者さまそれぞれに担当の歯科衛生士がつきます。患者さまと歯科衛生士が二人三脚で治療を行いながら、状態の改善を図っていきます。歯科衛生士が患者さまの状態は把握していますので、その方に合ったケア方法をご提案することが可能です。しかし、歯周病は患者さまの協力が必要な病気です。歯科医師や衛生師はあくまでお手伝いをする立場で、メインは患者さま自身で行っていただくことになります。患者さまには歯周病を理解し、しっかりとケアを行っていただきたいと思います。

歯周病の特徴

性格や考え方、年齢によっても治療法は変わります

性格や考え方、年齢によっても治療法は変わります

地域密着型のどなたでもいらっしゃれる歯科医院です。

定期的なケアは健康的なお口の中を長く維持するために必要なことです。いくら治療を行っても、治療後のケアを怠ってしまうと状態はすぐに悪くなってしまいます。実際、当院にお越しいただいている患者さまの半数は、お口の中のケアを目的に通っていただいています。

お口の中の状態は、同じ病気であっても人によってその症状・現れ方は異なります。そのため、「この病気ではこの方法を」というような診断をすることは適していません。当院は患者さまの症状に合わせたアドバイスをしています。また、話し方・伝え方も患者さまごとに変えています。その人の性格や考え方、年齢などを考慮して、相手の受け入れやすい言葉を選んで、こちらの意図をお伝えしています。

お口の健康は全身の健康にも影響します。歯を診る仕事をしながら、その人を見ていることにもなります。患者さまとの距離を近づけることを大切にし、一緒に健康な状態にしていきたいと思います。

お口の中だけでなく、生活習慣から見直すお手伝いをいたします

歯科検診では基本に沿って各種検査を行います。治療法にはさまざまな選択肢があります。幅広く検査を行うことで、より患者さまに適した治療を選択することができます。無理な治療を行うことがないので、患者さまの負担も軽減できます。

また、患者さまの食生活のアドバイスも行っています。普段の食事はお口の環境に与える影響が大きいためです。ライフスタイルから変えていくことで、虫歯になりにくいお口の環境をつくることができます。

これまで、甘いものは虫歯になりやすいから食べてはいけないとされてきました。しかし、甘いものを食べてもしっかり洗浄できる方は虫歯になりません。とにかく制限するのではなく、患者さまの生活習慣の相談に乗らせていただきます。食べることで健康になれるようなお話ができればと思っています。

医院からのお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、余裕を持った診療を心がけております。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内