小児矯正の治療内容|ひかり歯科クリニック

お気に入り

4.4いいね!

口コミ37

最寄駅
石原駅(埼玉県)
出口 徒歩5分

住所 埼玉県熊谷市赤城町3-60-3 第3ミナモトビル2F地図

  • 土曜・日曜・祝日診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの成長に合わせた矯正治療で、きれいな歯並びと噛み合わせに

当院には、学校での歯科検診をきっかけにお子さまの歯並びが気になり始め、矯正治療を検討するようになったという親御さまも多くご相談にいらっしゃいます。

小児矯正は、これから生えてくる永久歯をきれいに並べるためのスペースを作ることが主な目的で、お子さまの顎の成長を促したり抑えたりしながら治療を進めていく、という点が大きな特徴です。

当院は、お子さまの成長に合わせた矯正治療を行うことを大切にしています。指しゃぶり、口呼吸、唇や爪を噛む、舌を出す、お口をぽかんと開けている、いった癖や習慣をお持ちのお子さまには、必要に応じてお口周りの筋肉を鍛えるトレーニングを行うことも可能です。

お子さまの矯正治療は、6歳臼歯が生え始める6歳頃から、遅くても8歳から9歳頃までにスタートしていただくと良いでしょう。ただし、反対咬合(受け口)のお子さまの場合は、なるべく早めにご相談へお越しください。

成長を利用して行う小児矯正は、お子さまのうちにしかできません。お子さまの歯並びや噛み合わせが気になっている方は、ぜひ当院での矯正治療をご検討ください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

大人の歯をきれいに並べるための土台作りを

大人の歯をきれいに並べるための土台作りを

成人の一般矯正は、すでに生えている永久歯を動かしてきれいに並べることが目的ですが、小児矯正は、お子さまの歯並びのアーチを広げて永久歯がきれいに並ぶスペースを作ることで、歯と歯が重ならないきれいな歯並びに整える土台を作ることが主な目的です。

当院は、固定式のワイヤー矯正や、取り外し可能な拡大床といったさまざまな装置を用意しております。お子さまの成長やお口の状態に合わせてより良い装置を選んで治療を進めていきます。基本的には、まずは歯並びのアーチを広げてから、装置を付け替えて歯をきれいに並べていく流れになります。

なお、全ての歯が永久歯になって成人の一般矯正へ移行する場合は、小児矯正の費用を差し引いた金額で受けていただくことが可能です。

お子さまの不安を軽減できるよう「治療の透明化」に注力

お子さまの不安を軽減できるよう「治療の透明化」に注力

歯科医院に対し、「怖い」というイメージを持っているお子さまも多くいらっしゃいます。特に、「何をされているのかわからない」という状況が、お子さまにより不安感や恐怖心を与える原因となるのではないでしょうか。

そのため当院は、「これからどのような治療を行うのか」といったことを、お子さまにもイメージしていただきやすいよう、わかりやすい言葉を選んで丁寧にご説明することを心がけています。

また、治療に使用する器具をお見せしたり、治療の様子を鏡で見ていただいたりといった取り組みで、「何をされているのかわからない」という状況にならないよう工夫しています。

矯正治療に関する無料相談を行っておりますので、お子さまの矯正治療をお考えの方は、ぜひ親子一緒にお越しください。

矯正治療中のお口の健康もしっかりサポート

矯正治療中のお口の健康もしっかりサポート

乳歯や生えたばかりの永久歯など、お子さまの歯は大人の歯よりも弱いため、虫歯になりやすいと考えています。特に、矯正治療中はお口の中に異物を入れてお過ごしいただくことになりますし、固定式の装置の場合は歯磨きもしにくくなってしまうので、より丁寧なブラッシングを心がけていただくことが大切です。

当院は、お子さまと親御さまに歯磨きの大切さをしっかりとお伝えするとともに、必要に応じて歯磨き指導も行っています。

また、当院は虫歯治療といった歯科診療も幅広くご提供していますので、万が一矯正治療中に虫歯ができた場合も、矯正治療と並行して虫歯治療を行うことが可能です。

お子さまのお口の健康を守るため、当院と一緒に頑張っていきましょう。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 3300円(税込)

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
担当歯科医師
矢崎 諒太 歯科医師

小児矯正Ⅰ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥297,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【診断料】 ¥22,000

【装置料】 ¥297,000

別途調整料として月々月々1,100円~4,180円を頂戴いたします。
※患者さまのケースによって治療期間は前後する場合がございます。

1年6カ月-2年 18-24回
治療内容
■このような方におすすめ
6歳臼歯が生えた頃から8歳、9歳頃のお子さまが対象です。歯が大きい、顎が細いなどの理由から永久歯が生えるスペースを作る必要のあるお子さまや、受け口や歯並びがデコボコしているといった症状をお持ちのお子さまにご提案します。
装置の特徴
固定式のワイヤー矯正、取り外し可能な拡大床、ヘッドギアといったさまざまな装置の中から、お子さまのお口や歯の状態、成長などに応じてより良い装置を選んで治療を行います。複数の装置を使って治療を進めることもありますが、装置を切り替える際の追加料金はかかりません。
リスク・副作用
担当歯科医師
矢崎 諒太 歯科医師
お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)

治療の流れ

無料相談

無料相談

まずはお口の中を見せていただき、歯並びに関するお悩みやご希望、ご予算などを伺います。また、よりお子さまに合った装置をお選びするため、ライフスタイルについてもヒアリングいたします。その後、矯正治療の流れや費用の目安についてご説明いたします。
当院は無料相談を行っております。ご相談内容を持ち帰って、ご自宅でじっくりご検討いただいても構いませんので、矯正治療に興味をお持ちのお子さまや親御さまは、ぜひご利用ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

お口の状態を把握するため、歯の型取り、セファロレントゲンやパノラマレントゲンの撮影、必要に応じてお口の中の写真撮影などを行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30-45分

治療計画のご提案、方針の決定

治療計画のご提案、方針の決定

検査結果を踏まえて一人ひとりに合わせた治療計画を立てて、ご提案いたします。どのように治療を進めていくのかといった治療内容を細かくお伝えし、治療期間や費用などについても丁寧にご説明いたします。
治療計画の内容にご納得いただけましたら、矯正治療へ移行します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

装置の装着

装置の装着

お口のクリーニングを行ってから、固定式の装置の場合は装置を装着していきます。
拡大床を使用する場合は、お子さまのお口と装置のサイズが合うかどうかをチェックして、問題がなければ装置の使用方法や取り扱い方法、保管方法などをご説明いたします。矯正期間中は1週間に1回、ご自宅で装置についているネジを回していただきます。基本的に、お食事や歯磨き以外は装着していただきます。装着時間が短いと治療計画通りに治療が進まない恐れがあるため、その場合は固定式の装置に変更することもあります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

調整

調整

1カ月に1回のペースで通院していただき、お口のチェックと装置の調整を行います。歯並びのアーチが広がってくると、装置が歯にぶつかって浮いてくることがあるため、定期的な調整や進行チェックが重要になります。そのため、矯正治療中は定期的な通院を継続していただきますようお願いします。
治療開始から6カ月ほど経過してある程度スペースができたら、ワイヤー矯正で前歯の歯並びを整えていきます。その後は1カ月に1回のペースで通院していただき、進行チェックと装置の調整を行います。矯正治療の終了までは1年6カ月から2年が目安です。

来院回数目安
18-24回
所要時間目安
15-30分

経過観察

経過観察

計画通りに治療を終えたら、経過観察に移行します。最初の頃は3カ月から4カ月に1回のペースで通院していただき、お口の状況や保定装置のチェックを行います。その後、様子を見ながら6カ月に1回のペースでの通院に切り替えていきます。必要に応じて、成人の一般矯正に移行することがあります。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

矯正治療中に子どもが痛みを感じたときにはどうすれば良いでしょうか?
歯が動く際の痛みであれば、数日程度で落ち着くことが多いため、しばらく様子を見てください。もし口内炎ができた場合は、いったん装置を外してください。痛みが強い場合は、矯正日に限らず一度ご連絡ください。
矯正治療開始前の検査結果によって使用する矯正装置は変わりますか?
検査結果やお子さまの生活習慣、治療を行う目的などによって、使用する装置は変わります。また、必要に応じて治療途中に装置を切り替えることもあります。なお、装置を変更する際の追加料金はかかりません。
子どもに舌癖(舌で歯を押すなどの癖)があるのですが、歯並びに影響しますか?
舌癖はもちろん、唇や爪を噛む、指しゃぶり、口呼吸といった習慣によって、歯並びや噛み合わせが乱れる可能性があります。歯並びや噛み合わせに影響する可能性がある癖をお持ちの場合は、トレーニングで改善していきましょう。
奥歯が生えそろっていなくても矯正治療を始められますか?
当院は、6歳臼歯が生えている状態で、上下の前歯4本が永久歯に生え変わったタイミングが、小児矯正をスタートするのにふさわしい時期だと判断しています。開始時期に関するお悩みも、遠慮なくお問い合わせください。
子どもの矯正では、どのような検査を行いますか?
成人の一般矯正と同様の検査を行います。歯の型取り、セファロレントゲンやパノラマレントゲンの撮影に加え、必要に応じてお口の中の写真撮影も行い、検査結果を基に治療計画を立てていきます。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10 11 12
13
14
15
16 17 18 19
20
21
22
23 24 25 26
27
28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内