4.0いいね!

口コミ81

最寄駅
久喜駅
西口 徒歩10分

住所 埼玉県久喜市久喜中央4-9-11 イトーヨーカドー久喜店5F地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

健康への近道は治療より予防!悪くなる前のメンテナンス習慣をお手伝いします

ほとんどの方にとって歯科医院に行くのは歯が痛みだしたり、歯茎の腫れに気づいたりしたときなど、何らかの異常が見られるようになってからではないでしょうか。しかし、そのときにはすでにかなり病状が進行しているケースも少なくないものです。

また風邪などの病気やケガと違って、虫歯や歯周病は自然に治ることはありません。症状が出てから歯科医院に行くと、虫歯になっている部分を取り除いてからつめ物をすることになりますが、治療のたびに歯は弱くなり、悪くすると歯が失われてしまうこともあります。

いつまでも好きなものを思い切り食べられるお口であるためには、日々の予防が大切です。お口の健康は、普段のセルフケアに加えて、歯科医院での定期的なメンテナンスとクリーニングが欠かせません。
当院がしっかりとサポートいたしますので、わからないことは気兼ねなくご相談ください。治療が必要のないお口を作りましょう。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

定期検診を歯磨きチェックの機会としてご活用ください

定期検診を歯磨きチェックの機会としてご活用ください

患者さまがご自宅で取り組める予防は、歯磨きです。しかし、ていねいに磨いたつもりでも人それぞれ磨き方には癖があるので、多かれ少なかれ磨き残しはできてしまいます。また、歯石はブラッシングでは落ちません。
定期的に歯石を取り除き、ご自身の磨き方をチェックする意味でも数カ月ごとの歯科検診をご案内しています。

歯周病は自覚症状がありませんが、腫れている部分や汚れがたまっている部分をご確認いただくことで、ご自身のお口への関心が高まることにつながります。
ご説明の際はできるだけ親しみやすい雰囲気を意識しておりますので、肩の力を抜いて通っていただければ幸いです。歯科医院でのチェックとクリーニング、セルフケアでいつまでもご自身の歯で噛めるお口をキープしていきましょう。

ご自宅でのお手入れ方法もアドバイスします

ご自宅でのお手入れ方法もアドバイスします

予防歯科の目的は、歯と歯茎のケアにより虫歯や歯周病などのお口のトラブルを防ぐことです。お口の中をチェックし、虫歯の有無をチェックしたあと、歯周ポケットの深さを測ります。歯石や着色汚れがあれば、専用の器具でクリーニングし、フッ素を塗布して歯質強化を目指します。

歯科医院が苦手なお子さまの場合は、少しずつ慣れてもらうことから始めます。「子どもの歯は抜けるから虫歯になっても大丈夫」と思われるかもしれませんが、子どものうちから正しいケアをしておくことは将来の健康状態に左右します。
お口の健康を守るための日常生活の過ごし方や仕上げ磨きの方法もお伝えしておりますので、気になることがありましたら、気兼ねなくお申し付けください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
お口全体の視診、触診を行います。虫歯、歯並び、不良なつめ物やかぶせ物、歯茎の状態などを検査します。
このような方に適用
お口の中の健康に興味関心のあるすべての方
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
針状の道具を使って歯周ポケットの状態、歯石の有無を確認します。
このような方に適用
お口の中の健康に興味関心のあるすべての方
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
マウスピースを装着することにより、噛み合わせや歯ぎしり、食いしばりによる歯への負担軽減を図ります。
このような方に適用
歯ぎしりや食いしばりの癖がある方
お口が開けづらかったり、お口を開けたときに音がしたりといった顎関節症の症状がある方
利用条件・注意事項
マウスピースは定期的に調整を行う必要があります
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

クリーニング

メニュー内容
専用の機器を用いて、歯の表面の汚れや着色を取り除きます。
このような方に適用
歯の汚れや着色が気になる方
お口の中がネバネバしている方
利用条件・注意事項
歯垢や歯石などは、日々の生活で再付着します。定期的に歯科医院でクリーニングを受け、ご自宅でのケアもしっかり行うようにお願いいたします。
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

スケーリング

メニュー内容
専用の機器を使用し、歯茎より上の歯垢や歯石を取り除いていきます。歯周病や歯茎の出血、口臭などの改善が見込めます。
このような方に適用
歯の表面に汚れや歯石が付着している方
お口の健康を維持したい方
利用条件・注意事項
痛みやしみを感じる場合があります。
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去

ルートプレーニング

メニュー内容
専用の機器を使用し、歯茎より下の歯垢や歯石を取り除いていきます。歯周病や歯茎の出血、口臭などの改善が見込めます。
お口の状況に合わせて、麻酔をしてから処置することもあります。
このような方に適用
歯周病の症状がある方
歯茎の下にも歯石が付着している方
利用条件・注意事項
痛みを感じたり、出血したりする場合があります。
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
虫歯になりにくい強い歯にするため、歯の表面にフッ素を塗布します。
このような方に適用
お口の中の健康に興味関心のあるすべての方
歯質を強化したい方
虫歯に強い歯を作りたい方
利用条件・注意事項
塗布後すぐにうがいをすると、フッ素が流れてしまうことがあります。
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋め、食べカスや歯垢などの汚れが溜まらないようにする処置です。
このような方に適用
永久歯の奥歯が生えて間もないお子さま
乳歯に初期の虫歯があるお子さま
利用条件・注意事項
一度埋めても外れてしまうことがあるため、定期検診でチェックが必要です。
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
  • セルフケア指導

ブラッシング指導

メニュー内容
患者さま一人ひとりに合った歯ブラシやブラッシング方法をアドバイスいたします。
このような方に適用
お口の健康維持に興味関心のあるすべての方
利用条件・注意事項
歯ブラシだけではなく、歯間ブラシやデンタルフロスなども併用することをご提案しています。
担当歯科医師・スタッフ
秋元 周一(Shuichi Akimoto) 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

歯の検査

歯の検査

お口全体をチェックし、お口の清掃状況、虫歯や歯周病などのトラブルの有無を確認します。合わせて歯周ポケットの深さも測ります。食生活やお仕事などのライフスタイルも確認することで、トラブルの原因やリスクを見つけ出します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

クリーニング

クリーニング

歯科衛生士が専用の器具を使ってクリーニングし、お口の状態を整えていきます。虫歯や歯周病などのトラブルがある場合は、歯科医師が治療を行います。ブラッシング指導なども行いますので、ご自宅でのケアにお役立てください。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
30分-1時間

フッ素の塗布

フッ素の塗布

クリーニングできれいになったあとは、虫歯のリスク軽減を図るためにフッ素を塗布し歯質を強化します。磨き残しがある場合にはブラッシング指導も併せて行います。
定期的なメンテナンスの頻度については、歯科医師や歯科衛生士と相談して決めましょう。ご自宅でのケア方法や日常生活の過ごし方もお伝えしております。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

予防歯科は、どれくらいの間隔で行けばいいですか?
3カ月に1回を目安にお越しいただきたいです。お口の状態によっては、間隔を短くして注意深く観察することもご提案しています。
クリーニングで歯が痛むことはありますか?
歯茎の深い位置にある歯石の除去では、少し痛みが出るかもしれません。その場合は麻酔をしてから施術することもあります。
痛くなる前に虫歯を見つけることはできますか?
初期の虫歯では痛みはほとんどありません。なのでご自身で気づくことは難しく、知らないうちに進行してしまうこともあります。そのため、定期的な歯科検診で早期に発見することが大切です。
フッ素で虫歯は治りますか?
ごく小さい虫歯であれば、フッ素で修復できる場合があります。まずは一度、歯科医院へご相談ください。
家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください。
食後にブラッシングをしてお口を清潔な状態に保つことが大切です。デンタルフロスも併せて使うと、よりケアの作用が高まります。また、だらだらと食事をしないことや、間食の頻度を減らすことも虫歯や歯周病のリスクを抑えることにつながります。
医院からのお知らせ
●※急な虫歯の痛みは、炎症が酷い・麻酔が効かない・歯が割れている・舌咽神経痛や三叉神経痛などの原因で、処置しても稀に取れないことがあります。

●再診の方は、前回の診断内容等の確認が必要な為、直接お電話を頂いた方がスムーズに受付を承れます。

●無断キャンセルは他の患者様のご迷惑になりますので、日時変更やキャンセルの際は必ず当院までご連絡下さい。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29 30

2024年5月

1 2
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内