歯ブラシを携帯しての旅行や、お昼休みに歯をみがく方が多くいらっしゃると思います。数多くの携帯用の歯ブラシがあるので、どの歯ブラシに決めたらいいのか迷ってしまいますよね。どうせ持ち歩くのであれば、見た目がいいもの、かつ、しっかりキレイにみがける歯ブラシを選びたいですよね。
この記事では、携帯用歯ブラシを選ぶ際のポイントや、おすすめの商品を料金も含め記載しておりますので、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次
1.携帯用歯ブラシの選び方
携帯用歯ブラシとはいっても、種類が多くどの歯ブラシを選べば良いか分からない方も多いでしょう。ここでは、携帯用歯ブラシを選ぶ際にチェックしておきたいポイントをご紹介します。
歯や歯茎の状態に合わせて硬さ選ぶ
歯ブラシの硬さは歯や歯茎の状態に合わせて選びましょう。硬さが合っていない歯ブラシで磨いてしまうと、歯や歯茎を傷つける可能性があります。
歯ブラシの硬さは「かため」「ふつう」「やわらかめ」の3種類がありますが、歯茎が弱っている方は「やわらかめ」がおすすめです。一方、健康な状態であれば「ふつう」か「かため」を選ぶと良いでしょう。
デザイン性で選ぶ
携帯用歯ブラシは、旅行やオフィス、学校などに持っていくため、自分好みのデザインのものを選ぶと良いでしょう。とくに中の歯ブラシが見えなケースは、生活感がなくおすすめです。デスク周りに置いても気にならず、おしゃれに持ち運びできるはずです。
プラスαの機能で選ぶ
携帯用歯ブラシには、さまざまな機能が備わった歯ブラシも販売されています。例えば、素早く磨ける電動のものや、歯ブラシを殺菌してくれるものなどです。ただ持ち運べるだけでなく、機能面が充実している優秀なものも多いので、こだわりたいポイントに合った機能で選ぶのも良いでしょう。
2.おすすめの携帯用歯ブラシ
つぎに、便利でおすすめの携帯用歯ブラシをご紹介します。
UV殺菌機一体型 音波振動歯ブラシ
携帯用歯ブラシは、かばんの中やロッカーの中などにしまっておくことが多いものです。そうなると菌の繁殖が心配になる方もいるのではないでしょうか。そんな方には、UV殺菌機と一体型の音波振動歯ブラシがおすすめです。ブラシ部分の雑菌を99%以上殺菌する作用があるため、不安なく使用することができます。
商品のメリット
・歯ブラシをしまうだけで殺菌可能
・音波振動で、小さな汚れを落とすことができる
・電動歯ブラシなので、ラクに歯が磨ける
価格
約2,000円前後
歯磨き粉いらずの携帯用歯ブラシ
「歯磨き粉を持ってくるのを忘れてしまった」「歯磨き粉を切らしていた」なんてこともあると思います。そんな時は、毛先にナノミネラルコーティング加工がされている歯ブラシがおすすめです。水を付けて磨くだけで、キレイに仕上げることができる歯ブラシです。サイズも小さく、歯磨き粉いらずで持ち歩きに便利です。
商品のメリット
・歯磨き粉がなくてもキレイに磨ける
・歯磨き粉の味やニオイが気になる妊婦さんも使いやすい
価格
約1,300円前後
3.携帯用歯ブラシの臭い対策
歯をきれいに保つための歯ブラシが臭うことがありますよね。その原因は、細菌・カビの増殖です。ここでは、その臭いの対策法についてご紹介します。
乾かしてからケースにしまう
歯ブラシが完全に乾いていない状態でケースにしまうことで、しらずしらずにカビが増殖し、歯ブラシやケースの中は菌だらけになってしまうのです。さまざまな臭いの対策法はありますが、まずは、歯ブラシの水気を切り、乾燥してから、ケースにしまうことで十分に臭いは防ぐことができます。
その他の方法
少し手間はかかってしまいますが、以下のような方法もおすすめです。
・エタノールで消毒をする
・重曹を溶かした水に歯ブラシを漬け込む
・水にうがい薬を数滴垂らし、歯ブラシを入れて振る
4.まとめ
いろいろな携帯用歯ブラシがあふれている中で、携帯用歯ブラシを選ぶ際にチェックしておきたいポイントや、おすすめの携帯用歯ブラシをご紹介しました。携帯用の歯ブラシは持ち運ぶものなので、好みのデザインがいいという方や、しっかり磨けるものがいいという方、またはその両方を求める方など、人によって求める条件は違いますよね。
この記事で紹介した携帯用歯ブラシ以外にも、便利な歯ブラシはたくさん存在するので、それぞれの特徴や金額を比較し、ぜひ自分に合った歯ブラシを見つけてください。また、こちらで紹介した歯ブラシはあくまでも携帯用ですので、ご自宅では、ご自宅用の歯ブラシをお使いください。

監修医
野崎 康弘先生
ジェイエムビル歯科医院 院長
経歴
歯科医暦 25年
1990年 日本歯科大学 卒業
1990年~1995年 医療法人社団医恵会 勤務
1996年 ジェイエムビル歯科医院 開院
この記事は役にたちましたか?
- すごく
- いいね
- ふつう
- あまり
- ぜんぜん