矯正歯科の治療内容|小伝馬町歯科・矯正歯科

お気に入り

3.5いいね!

口コミ3

最寄駅
小伝馬町駅
3番出口 徒歩1分

住所 東京都中央区日本橋小伝馬町1-3 1階地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

患者さまとの信頼関係を大切に、矯正治療を行います

矯正治療を行うことで、見た目がきれいになるのはもちろん、噛み合わせが良くなり、虫歯予防にもつながります。
当院で特にご提案しているマウスピース矯正は、取り外し可能な装置で目立ちにくく、痛みも少ないです。シミュレーションで歯並びのゴールをご確認いただくこともできます。

ただ、どんな治療にもメリットとデメリットがあります。
そのため当院は、患者さまにしっかりとご理解、ご納得いただいた上で治療をスタートしたいと強く思っています。
カウンセリングなど、ご説明の際にはしっかりと時間を取ってお話し、患者さまにご理解いただくようにしています。それでも難しい場合は、さらに時間をとってお伝えさせていただきます。
矯正治療は長期にわたる治療ですので、患者さま一人ひとりと信頼関係を築くことを大切にしています。

また、当院は矯正治療に限らず、虫歯治療などのさまざまな歯科診療にも対応しております。お悩みがありましたら、ぜひ当院にご相談ください。

当院の特徴 (矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

見た目の改善以外にも、さまざまなメリットがあります

見た目の改善以外にも、さまざまなメリットがあります

「矯正治療が気になるけれど一歩踏み出せない」と迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

矯正治療をするメリットは、見た目がきれいになることだけではありません。噛み合わせが良くなること、歯磨きがしやすくなって虫歯予防にもつながります。

当院は、患者さまにご自身の笑顔に自信を持っていただきたいと考えております。歯並びがきれいになって、日常生活で口元を気にせずに笑っていただくことを矯正治療のゴールにしています。

矯正治療にはさまざまな方法がありますが、装置が外れてしまう可能性があるため、必要な症例であれば矯正治療を専門とするグループ院と連携して治療を行います。

シミュレーションでゴールを確認できます

シミュレーションでゴールを確認できます

マウスピース矯正は、装置の取り外しが可能で目立ちにくく、ワイヤー矯正と比較すると痛みが少ない矯正方法です。

患者さまは、費用や痛み、きちんときれいな歯並びになるか、などをご心配されていると思います。そのため、シミュレーションで歯並びのビフォーアフターをご確認いただき、何ができて何ができないかをすり合わせます。ご希望に添えないことはきちんとお伝えしてから、矯正治療を受けるかをご選択いただきます。

マウスピース矯正は、参加型の矯正治療なので患者さまのモチベーションが大切です。治療期間や費用のことを考えて、途中経過を見るとモチベーションになると思いますが、当院は患者さまへの励ましも行うようにしています。

矯正治療と同時にほかの治療にも対応します

矯正治療と同時にほかの治療にも対応します

矯正治療を受けられる方の中には、「銀歯も変えたい」など、複数の治療を検討されている方もいらっしゃると思います。

当院は矯正治療だけでなく、さまざまな歯科診療も行っておりますので、幅広い治療に対応することが可能です。
例えば、お口全体や歯の形のバランスを見て、つめ物やかぶせ物のことを想定しながら矯正治療を行うことができます。仮歯で矯正治療を行って、終わってから置き換えるなど、かぶせ物と並行して矯正治療を行うことも可能です。

当院は、矯正治療や虫歯治療といった歯科診療を、診療日であればいつでも対応しております。
通っていただきやすい環境を整えておりますので、矯正治療を検討されていましたら、気兼ねなく当院にご相談いただければ幸いです。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 33,000円

- -
リスク・副作用
リスク副作用はございません。
担当歯科医師
矯正担当医

ワイヤー矯正(表側:メタル)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥504,350 ~ ¥1,017,500

1年-3年 15-36回
治療内容
■このような方におすすめ
幅広い症例に対応できる矯正方法なので、症例を選ばず、さまざまな患者さまにお選びいただけます。
装置の特徴
金属製のブラケットを歯の表面に装着します。そこにワイヤーを固定して、力を加えることで歯並びを整えていきます。ワイヤー矯正は微調整がしやすい矯正方法なので、幅広い症例に対応できます。
また、金属製のブラケットはプラスチック製のブラケットと比べると強度が高く、外れにくいという特徴があります。
リスク・副作用
装置がお口の中にあることで歯磨きがしにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、頬や唇の裏側、舌に装置が当たって口内炎ができることがあります。
担当歯科医師
中務 太郎 院長

ワイヤー矯正(表側:クリア)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥559,350 ~ ¥1,127,500

1年-3年 15-36回
治療内容
■このような方におすすめ
ワイヤー矯正をご希望の方で、矯正治療中の口元をなるべく目立たせたくない方にご提案しています。
装置の特徴
プラスチック製の透明なブラケットを歯の表面に装着します。そこにワイヤーを固定して、力を加えることで歯並びを整えていきます。ワイヤー矯正は微調整がしやすいので、幅広い症例に対応することができます。
金属製のブラケットと比較すると目立ちにくいと思います。
リスク・副作用
装置がお口の中にあることで歯磨きがしにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、頬や唇の裏側、舌に装置が当たって口内炎ができることがあります。
担当歯科医師
中務 太郎 院長

ハーフリンガル矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥1,219,350 ~ ¥1,347,500

1年-3年 15-36回
治療内容
■このような方におすすめ
ワイヤー矯正をご希望の方で、矯正治療中の口元をできるだけ目立たせず、少しでも費用を抑えたいという方にご提案しています。
装置の特徴
上の歯は裏側に、下の歯は表側にブラケットという装置とワイヤーを装着し、歯並びを整えていきます。
目立ちやすい上の歯は、裏側に装置を装着することで、上下両方とも表側に装置を装着するよりも、矯正治療中の口元を目立ちにくくさせることができます。
リスク・副作用
装置がお口の中にあることで歯磨きがしにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、頬や唇の裏側、舌に装置が当たって口内炎ができることがあります。
担当歯科医師
中務 太郎 院長

裏側(リンガル)矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥1,439,350 ~ ¥1,567,500

1年-3年 15-36回
治療内容
■このような方におすすめ
ワイヤー矯正をご希望の方で、矯正治療中の口元をできるだけ目立たせたくないという方にご提案しています。
装置の特徴
歯の裏側にブラケットという装置とワイヤーを装着して歯並びを整えていきます。上下とも裏側に装置を装着するため、矯正治療中であることが外見からは分かりにくいです。ただし、装置に慣れるまでに少し時間がかかることがあります。
リスク・副作用
装置がお口の中にあることで歯磨きがしにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、頬や唇の裏側、舌に装置が当たって口内炎ができることがあります。
担当歯科医師
中務 太郎 院長

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥779,350 ~ ¥1,127,500

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者
様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労
働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)
日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。
【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。
【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。
※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html

1年-3年 15-36回
治療内容
■このような方におすすめ
歯に装置を直接取り付けたくないという方や、矯正治療中の口元をなるべく目立たせたくないという方にご提案しています。
装置の特徴
マウスピースを複数枚作製し、1、2週間くらいで新しいマウスピースに交換しながら歯並びを整えていきます。
装置は透明なので目立ちにくいという特徴があります。ご来院頻度もワイヤー矯正と比較すると少なくて済みます。
また、取り外し可能な装置のため、お食事や歯磨きは普段通りに行っていただけます。
リスク・副作用
歯をマウスピースで覆った状態で1日20時間以上過ごしていただく必要があります。そのため、ケアを怠ってしまうと虫歯や歯周病のリスクが高まります。
担当歯科医師
中務 太郎 院長

部分矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥211,850 ~ ¥1,012,000

6カ月-1年6カ月 10-15回
治療内容
■このような方におすすめ
軽微で部分的な症例で、骨格の歪みなどがない方にご提案しています。
装置の特徴
歯並びを治したい部分のみにアプローチします。部分的にしか装置を装着しないので、全体に行う矯正治療と比較すると費用を抑えることが可能です。また、装置による違和感も少ないと考えています。
ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。
リスク・副作用
一部の歯並びのみにアプローチするため、歯並びを悪くしている原因そのものを治療することはできません。そのため、歯並びが後戻りしやすいです。
ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。
担当歯科医師
中務 太郎 院長
お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン
※分割でお支払いの場合は、120回まで分割していただけます。

治療の流れ

問診・ヒアリング

問診・ヒアリング

まずは患者さまのお口の中を確認させていただきます。その後、患者さまのお悩みやご要望、ご予算などをお伺いします。
そして、矯正治療の流れ、それぞれの矯正装置のメリットやデメリット、治療にかかる費用や期間について大まかにお伝えいたします。
ご相談は無料ですので、一度持ち帰ってご検討いただいても構いません。ぜひ気兼ねなく当院にお越しください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

精密検査

精密検査

患者さまのご希望があれば、精密検査を行います。矯正治療の計画を立てるために必要なレントゲン撮影や、歯の型取りなどを行います。その上で3Dシミュレーションを作成して、具体的な治療計画を立てていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

治療計画のご提案、方針の決定

治療計画のご提案、方針の決定

患者さまにご理解いただけるように、矯正治療の計画をていねいにご説明させていただきます。
治療計画にご同意いただきましたら、矯正治療を開始いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

マウスピース装着

マウスピース装着

患者さま一人ひとりの歯列に合わせて作製したマウスピースを装着していただきます。
マウスピース矯正の注意事項をお伝えし、装着練習も同時に行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

定期観察

定期観察

月1回程度のペースでご来院いただき、矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングを行います。
通院を怠ってしまうと治療が長引く原因となります。きちんと定期的に通院していただきますようお願いいたします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

保定

保定

治療計画通りの位置まで歯が移動したら、その位置を維持するために保定期間に入ります。
3カ月から4カ月に1回程度のペースでお越しいただき、定期検診、保定装置のチェック、クリーニングを行います。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

痛み出る場合、どのくらい続きますか?
痛みは1日から2日程度は続くでしょう。ただ、時間の経過とともに、歯の痛みは段々と和らいでいきます。
装着している装置が、壊れたり外れたりすることはありますか?また、その理由を教えてください。
例えば、飼い犬がかんでしまったりして変形することはあります。マウスピースは2週間に1回交換していきますので、いつ変形するかによって、作り直すか、次のマウスピースに進むかが決まります。
矯正治療は長い期間がかかりますが、治療を続けるうえでの注意点は何でしょうか?
きちんと定期的に通っていただくことです。そのために当院は、通いやすさや予約の取りやすさに力を入れています。
矯正治療が当初の計画より長引くことはあるのでしょうか?また、その理由を教えてください。
あります。マウスピースの装着時間をきちんと守っていただけないと治療が長引いてしまいます。そのため、当院はしっかりと装着していただくように患者さまにお伝えしています。
歯並びや顎の骨格の状態などによって、矯正治療が行えないことはあるのでしょうか?
歯がある方であれば、どなたでもマウスピースを作製することができます。ただ、ゴールが良くない場合は、矯正治療を行わないほうが良いこともあります。また、歯周病がある場合も行えません。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
-
27 28
29
30

2024年5月

1
2
3
4
5
6
7 8
9
10 11 12
13 14 15
16
17 18 19
20 21 22
23
24 25 26
27
28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内