つめ物・かぶせ物の治療内容|せらだ歯科

お気に入り
最寄駅
古河駅
東口 徒歩10分

住所 茨城県古河市東本町2-3-11地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

保険診療から、機能・美しさにこだわった自由診療まで幅広く応えています

当院の特徴(つめ物・かぶせ物)

幅広い選択肢をご用意した上で、患者さんのご希望を優先します

幅広い選択肢をご用意した上で、患者さんのご希望を優先します

つめ物やかぶせ物の治療では、まず患者さんのご希望をお聞きすることを大切にしています。保険診療か自由診療のどちらか一方を押しつけるようなことはありません。なるべく多くの選択肢をご用意し、美しさや長期的な安定をお求めの方には自由診療をご提案します。

事前に口内環境を整えることで型取りのずれを防ぎ、フィット感を追求します

事前に口内環境を整えることで型取りのずれを防ぎ、フィット感を追求します

患者さんのお口にフィットする装着物を作るためには、ずれのない型取りが求められます。そのために当院で行っているのが、事前の治療やクリーニングです。歯石や歯茎の腫れを取り除いてから、作製の工程に進みます。お口の情報を正しく読み取ることで、つめ物やかぶせ物をより長く機能させられると考えています。

自由診療では、自然な見た目にこだわった治療が可能です

自由診療では、自然な見た目にこだわった治療が可能です

当院は患者さんの求める条件に合わせて治療ができるよう、自由診療のプランも幅広くご用意しました。前歯にはジルコニアやセラミックを使用するなど、見た目に配慮した治療をご提供しています。周りの歯と調和するように、できる限り色調も合わせて作製いたします。

より長持ちさせるために、歯科検診をご利用ください

より長持ちさせるために、歯科検診をご利用ください

つめ物やかぶせ物は日頃のメンテナンスによって、より長く持たせることができます。それは保険診療と自由診療の素材、どちらであっても変わりありません。セルフケアに取り組むとともに、定期的に歯科検診を受けてください。お口全体の健康にもつながり、歯と歯茎を将来まで守っていくことができます。

当院の考え方(つめ物・かぶせ物)

1本の歯だけを見るのではなく、お口全体を考慮して治療いたします

1本の歯だけを見るのではなく、お口全体を考慮して治療いたします

つめ物・かぶせ物治療においては患部にだけ目が向きがちですが、当院は広く視野を持ち一人ひとりのお口全体を見ながら処置をしております。特に機能面では噛めることが重要ですので、噛み合わせを考慮することが欠かせません。

補綴物の作製前には歯周病の治療やクリーニングを行い、お口の環境を整えた上で型取りを行います。歯石や歯茎の腫れがある状態では、ずれが生じてしまうからです。ていねいに型取りをしてつめ物・かぶせ物を作製することで、しっかり噛み合うお口の状態を目指します。

自由診療のつめ物・かぶせ物

ジルコニア 99,000円 ~ 132,000円(税込)
e-max 55,000円 ~ 132,000円(税込)
ゴールド 88,000円(税込)

保険診療のつめ物・かぶせ物

CR 【つめ物】〇  【かぶせ物】-
CAD/CAM冠 【つめ物】〇  【かぶせ物】〇

つめ物・かぶせ物が取れた

つめ物・かぶせ物を付け直したい・作り直したい方に向けた治療です。

治療詳細
つめ物やかぶせ物が取れてしまった場合は、早めにご連絡ください。当院は急なお困りごとにも対応できるように、診療体制を整えております。そのままにしておくと歯がダメージを受け、最悪の場合は抜かなければならない可能性も出てきます。治療にかかる費用と時間の負担も増しますので、早めに歯科医院を受診しましょう。

つめ物・かぶせ物を交換したい(自由診療)

銀歯を白くしたい・差し歯を交換したい方に向けた治療です。

  • 白い素材

ジルコニア

かぶせ物

99,000円 ~ 132,000円(税込)

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
5年-10年 2週間-3週間 2-3回
治療に適した部位

全ての歯

奥歯の噛み合わせが強いケースや、歯ぎしり・食いしばりがある場合に使用しても割れにくいです。前歯にも対応できるため、汎用性のある素材と言えます。

素材の特徴
ジルコニアは人工ダイヤモンドと言われており、強度と耐久性に優れています。そのため、強い力がかかる奥歯にも使用することができます。また金属アレルギーのリスクがなく、お身体に優しい素材です。
リスク・副作用
透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。
担当歯科医師
世良田 紀幸 院長
  • 白い素材

e-max

つめ物

55,000円 ~ 66,000円(税込)

かぶせ物

99,000円 ~ 132,000円(税込)

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
5年-10年 2週間-3週間 2-3回
治療に適した部位

前歯から小臼歯(1~5番)

フルジルコニアと比較してやや強度が劣り、前歯や小臼歯のみに使えます。色味の再現性が高いため、前歯に使った場合も他の歯となじみやすいです。

素材の特徴
天然歯に近い透明感があります。さらに歯と強く接着するため、すき間ができることが少なく虫歯になりにくいことも特徴です。金属を使用していないので、歯茎の黒ずみや金属アレルギーを引き起こす心配がありません。
リスク・副作用
強い力がかかると、割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。
担当歯科医師
世良田 紀幸 院長
  • 金属を使用した素材

ゴールド

つめ物

88,000円(税込)

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
5年-10年 2週間-1カ月 2-4回
治療に適した部位

奥歯/小臼歯から大臼歯(4~7・8番)

強度が高く、力のかかりやすい奥歯にも使用可能です。噛む力が強い方や、歯ぎしりの癖がある方にも向いています。

素材の特徴
歯にぴったり密着し、すき間ができにくいことが特徴です。汚れがたまりにくくなり、再発リスクも抑えられます。強度があるので、強い力がかかる奥歯にも使うことができます。

※ゴールドの料金は時価になります。
リスク・副作用
金色でできているため、他の素材よりも目立ちます。金属アレルギーのリスクは低いですが、患者さんによっては発症してしまう可能性があります。
担当歯科医師
世良田 紀幸 院長
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード

つめ物・かぶせ物を交換したい(保険診療)

銀歯を白くしたい・差し歯を交換したい方に向けた治療です。

  • 白い素材

CR

  • 【つめ物】〇  【かぶせ物】-

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
- 2週間-3週間 2-3回
治療可能部位

全ての歯

素材の特徴
CRは、主に虫歯治療の際に使用する歯科用プラスチックのことです。天然歯となじみやすく、歯を削る範囲が少ないことがメリットです。
リスク・副作用
経年劣化を起こしやすく、時間がたつにつれて変色してしまいます。また強度が劣るので、硬いものを噛んだときに欠けたり割れたりすることがあります。強度の問題上、虫歯の進行状態によってはCRで対応できないかもしれません。
担当歯科医師
世良田 紀幸 院長
  • 白い素材

CAD/CAM冠

  • 【つめ物】〇  【かぶせ物】〇

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
- 2週間-3週間 2-3回
治療可能部位

全ての歯(条件付き)

保険適用の範囲は、
・1~3番目の歯(青色)
・4・5番目の歯(緑色)
・6番目の歯(ピンク色)ただし7番目の歯(黄色)が上下4本とも残っている状態であること

※医師の診断書をお持ちの金属アレルギーの方
・6番目の歯(ピンク色)
・7番目の歯(黄色)

素材の特徴
天然歯に近い色をしており、周りの歯になじみやすい素材です。金属を使用していないので、金属アレルギーや歯茎の変色が起こるリスクがありません。
リスク・副作用
プラスチックが含まれているため、時間がたつと変色します。また金属やセラミックの素材と比べると強度が劣るので、歯ぎしりや食いしばりによって欠けたり割れたりすることがあります。接着しづらいため、金属の歯よりも外れやすくなっています。
担当歯科医師
世良田 紀幸 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

診査診断・治療説明・前治療

診査診断・治療説明・前治療

レントゲンを撮影して虫歯の有無を確認し、お口の状態によっては先に治療を行います。必要な場合は仮歯を装着し、歯茎の状態が整えるまで歯周病治療を行います。しっかりと型取りを行うためにクリーニングでお口の中をきれいにし、環境を整えてからかぶせ物を装着するための土台を作ります。

治療に入る前に患者さんのご希望をお聞きした上で各素材の特徴についてご説明しますので、ぜひご自身の考えに合った素材をお選びください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

かぶせ物を作製

かぶせ物を作製

トレーに盛った印象材をお口に入れて、数分噛んだままお待ちいただきます。歯型が取れたら石膏を流して模型を作り、歯科技工所に送ってかぶせ物の作製を依頼します。

型取りから完成までにかかる期間は、約1週間です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

かぶせ物を装着

かぶせ物を装着

完成したかぶせ物を装着して噛み合わせを確認し、必要に応じて調整を行います。問題がなければ、歯科用の接着剤を用いて歯に固定します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

メンテナンス

メンテナンス

かぶせ物を長くお使いいただくために、定期的なメンテナンスをご案内しています。患者さんが受診された際には虫歯・歯周病のチェックやクリーニング、ブラッシング指導を行います。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

かぶせ物をしたら虫歯にならないのですか?
かぶせ物をしても、その後のお手入れ次第では再び虫歯になってしまいます。再治療を防ぐためにも、歯科検診やメンテナンスを受けるようにしましょう。
金属アレルギーなのですが、治療できますか?
可能です。金属を使用していない素材もご用意していますので、アレルギーの心配がある方はご相談いただければと思います。
セラミックはどのくらい持ちますか?
個人差がありますが、5年から10年は持つと考えています。定期的に歯科検診を受けていただくことで、より長い間セラミックを持たせることができます。
自由診療のセラミックと保険診療のプラスチックの違いは何ですか?
セラミックのほうが仕上がりが美しく、経年的な着色がしにくいという違いがあります。プラスチックよりもプラークがつきにくく、二次虫歯を防ぎやすいのもセラミックです。
かぶせ物の周りの歯茎が黒くなりました。どうしてでしょうか?
かぶせ物の内面や土台に使われている金属イオンが、溶け出したからだと考えられます。メタルタトゥーと言われる現象です。
セラミックは変色しないでしょうか?
セラミック自体に変色は起きませんが、着色することはあります。タバコのヤニや茶渋、色の濃い食べ物などが原因です。クリーニングしすれば元に戻りますので、美しさを保つためにも定期的なメンテナンスをご利用ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年7月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
29
-
30
-
31
-

2024年8月

1
-
2
-
3
-
4
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内