4.7いいね!

口コミ27

最寄駅
橋本駅(神奈川県)
南口 徒歩4分

住所 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-17 K-west1F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

治療方針

Q.「予防重視」を治療方針に掲げている理由を教えてください。

橋本グリーン歯科 治療方針

A.天然の歯よりも優れた人工の歯はないので、できるだけ長く天然の歯を守りたいからです。


当院は、虫歯や歯周病から歯を守るため、「予防重視」を治療方針として掲げています。天然の歯よりも優れた人工の歯は、この世に存在しないと考えているからです。そのため、できるだけ削らない・抜かない治療で天然の歯を残すよう心がけています。

歯を守るため、患者さまには定期検診にお越しいただくようお願いしています。定期検診では、お口の中を撮影して状態をチェックします。患者さまにも写真をお見せして、ご自身のお口の中を確認していただきます。それとは別に、年に1回程度レントゲンも撮影して、虫歯や歯周病の見落としがないか、変化を見極めます。

矯正歯科

矯正治療でお口周りの見た目と健康を改善し、患者さまの生活の質を向上させたい

橋本グリーン歯科 矯正歯科

矯正治療を受ける患者さまのお悩みは幅広く、お口周りの見た目が気になるという方や歯並びが原因で歯の痛みがある方など、人によって異なります。患者さまによっては歯並びが悪いことで発音が悪くなったり、噛み合わせのバランスが悪いため食事の際に歯への負担が大きくなったりなどのさまざまな症状が引き起こされることも考えられます。

また、歯並びががたついていると歯磨きがしづらくなってお口の中を清潔に保ちにくくなるため、虫歯や歯周病のリスクも高まりがちです。そういった症状に対し、矯正治療はお口周りの見た目の改善だけでなく、お口の中の健康面の向上や顎などへの負担の軽減につながるといったメリットがあると考えています。

当院は患者さま一人ひとり異なる症状やご要望に幅広くお応えできるよう、多彩な矯正治療をご用意しております。カウンセリングでしっかりとお話を伺い、患者さまに合う治療計画を立てますので、気になることはどんなことでもお尋ねください。
当院の矯正治療で歯並びや噛み合わせを整えることが、患者さまの生活の質を上げることにつながり、豊かな毎日を送っていただくためのきっかけになれば幸いです。

小児矯正

子どもの頃から歯並びを整え、将来に向けて健康的な口内環境の土台作りを

橋本グリーン歯科 小児矯正

お子さまの歯並びが気になりつつも、どのタイミングで矯正治療を受けさせるかお悩みの親御さまは多いのではないでしょうか。
子どもの矯正治療は、乳歯と永久歯が混在している「混合歯列期」に行う治療で、年齢で言えば6歳から10歳頃までに受けていただく場合が多い印象です。とはいえ、矯正治療を始める年齢には個人差があり、お口の中の状況によっては早めの治療が必要な場合もあります。

そのため、まずは定期的に検診を受けていただき、お子さまのお口の中の状況を早期から把握しておくことが重要だと当院は考えます。
子どもの頃から歯並びを整えておくと、歯磨きがしやすくなって口内を清潔に保ちやすくなったり、噛み合わせが整って全体的にバランスよく歯が使えるようになったりといったさまざまなメリットがあります。将来的にお子さまのお口の中を健康に保ち、歯を長持ちさせることに期待できるでしょう。

お子さまのお口の中の状態が気になっている親御さまは、矯正治療をする、しないに限らず、まず検診のために当院にお越しいただければ幸いです。

つめ物・かぶせ物

歯は治療できる回数に制限があります。歯を長持ちさせるには、できるだけ自分の歯を削らずに適正な治療を行う必要があります。

橋本グリーン歯科 つめ物・かぶせ物

インプラント

インプラントを長持ちさせるために

橋本グリーン歯科 インプラント

インプラント(※)の魅力はブリッジのように、隣の歯を削ることなく天然の歯に近い人工の歯が手に入ることです。顎の骨にチタンを埋め込み結合させるため、強く噛むことができるという点もメリットです。

しかし、歯周病にかかってしまうと、インプラントが抜けてしまう可能性があります。もし歯を失った原因が歯周病ならば、先に治療が必要です。当院では、歯を失った原因を把握し適した治療をしてから、インプラント治療に入るようにしています。インプラントを長持ちさせるためだけでなく、残っている歯を守るためにも重要な手順です。

インプラントは天然の歯を守るという点においても有効な治療方法です。治療に時間はかかりますが、しっかり噛めるようになりたい、という方におすすめします。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

虫歯

Q.治療の際に拡大鏡を使うメリットは何ですか?

橋本グリーン歯科 虫歯

A.肉眼では見えない部分も見えるため、虫歯の取り残しや歯の削りすぎを防ぐことができます。


虫歯治療では、拡大鏡やマイクロスコープを使っています。肉眼では見えない部分も拡大して見られるため、虫歯の取り残しや歯の削りすぎを防げるため、天然の歯を残す治療をする際には欠かせません。

当院では、基本的にすべての治療で拡大鏡やマイクロスコープを使用して、細かい部分を確認するようにしています。歯科衛生士も、クリーニングなどの際には拡大鏡を使います。歯科治療は細かい作業の連続ですから、残った歯を守り、患者さまのご希望にお応えするためには当たり前のことと思っています。

歯周病

Q.治療後に検査をしているのは、どういった理由からでしょうか。

橋本グリーン歯科 歯周病

A.歯垢の除去や、口内環境が良好に維持できているかどうかを再評価するためです。


歯周病治療で大切なことは、「進行させないこと」と「原因菌が潜む歯垢の除去」です。当院では、クリーニングや歯磨き方法のアドバイスをした後に、検査を行っています。歯垢の除去がきちんとできているか、口内環境が良好に維持できているか、再評価するためです。

歯垢を取り除くためには、歯科衛生士によるクリーニングが不可欠だと考えています。歯磨きでは届かない部分にたまった歯垢を、歯科衛生士が器具を使って除去します。当院では、取り残しを防ぐため拡大鏡を使用してクリーニングを行っています。

また、患者さまのお口の特徴を把握し、変化に気づきやすくするため、歯科衛生士を担当制としています。同じ歯科衛生士が、担当の患者さまの歯と歯茎をお守りいたします。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27 28
29
-
30

2024年5月

1 2
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10 11 12
13 14
15
16 17 18 19
20 21
22
23 24 25 26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-147313無料通話
掲載のご案内