小児矯正の治療内容|小名木川歯科

お気に入り

4.0いいね!

口コミ10

最寄駅
西大島駅
出口 徒歩13分

住所 東京都江東区北砂5-3-2 北砂5丁目ビル1F地図

  • 土曜診療

矯正治療をきっかけに歯への興味や関心を高めて、将来につながる口内環境づくりを

お子さまのうちに矯正治療を始めるメリットは、歯に関する知識や関心を高められることだと考えています。また、歯並びを整えて歯磨きがしやすくなり磨き残しが少なくなれば、お口の中を清潔な状態に保ちやすくなります。その結果、大人になっても健康的な口内環境を維持しやすくなるでしょう。

さらに、例えば歯並びが悪い状態でインプラント治療(※)を行った場合、再治療が必要になることもあります。歯並びが整っていれば、将来的に別の歯科治療を受けることになった場合に、治療が複雑になるリスクを軽減することも期待できるのです。

小児矯正は、顎やお口周りの正常な発達を促すことで、より良い歯並びや噛み合わせの獲得を目指す治療です。口呼吸などの機能面でも改善が期待できます。

より良い結果を得るためは、お子さまのがんばりがとても重要です。そのため、治療を受けるお子さまを尊重して治療を進めてまいります。治療内容に関しても、まずはお子さまに向けてしっかりとご説明を行うようにしておりますので気兼ねなくご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

平日も土曜日も19時まで診療。学校やお仕事帰りにも通えます

平日も土曜日も19時まで診療。学校やお仕事帰りにも通えます

矯正治療は定期的な通院が必要で、治療期間も長くなりがちです。そのため、お子さまや親御さまにとって通院の負担が少ないことが、歯科医院を選ぶポイントの一つになるでしょう。

特に、親御さまのつき添いが欠かせない小児矯正では、親御さまのお仕事などのご都合と、お子さまの学校や習い事などのご都合とを調整しながら通院することになると思います。

当院は、水曜日を除く平日と土曜日が診療日となっており、いずれも19時まで診療しています。そのため、お子さまの学校帰りや、親御さまのお仕事帰りにも受診しやすいと思います。

公共交通機関をご利用の場合は、都営新宿線「西大島駅」から徒歩13分、都営バス「北砂五丁目停留所」から徒歩7分です。自転車でお越しの際は、医院出入り口横の駐輪スペースをご利用ください。

一人ひとりに合った治療方法をご提案します

一人ひとりに合った治療方法をご提案します

当院はさまざまな矯正方法に対応しており、お子さまの年齢や症例に合わせた治療をご提案することが可能です。歯の生え変わりの時期に歯並びや噛み合わせを整えて、永久歯に虫歯を持ち越すことなく、お口の中を健康な状態に保ちましょう。

矯正治療は、長い期間にわたって定期的に歯科医院に通っていただく必要があります。そのため当院は、お子さまのライフスタイルに合わせて治療計画を立てることに努めております。

できる限り治療にかかる時間が少なく済むように、前後の待ち時間をなるべくつくらないよう努めることも配慮の一つです。お子さま一人ひとりに合わせた治療と、つき添いの親御さまにとっても通いやすいような環境を整え、ご来院をお待ちしております。

小児矯正は、6歳から8歳頃に始めましょう

小児矯正は、6歳から8歳頃に始めましょう

小児矯正を始めるタイミングは、6歳から8歳頃が良いでしょう。

当院はお子さまの歯並びがどう変わるか、期間はどのくらいか、治療期間中の生活ではどのようながんばりが必要なのかをしっかりとお子さまにご説明した上で、治療に臨んでいただきます。同時に、親御さまにはお子さまのがんばりに対してどのようにフォローしてあげるべきかをお伝えします。

しっかりと治療を進めるためには、お子さまのモチベーションが重要です。そのため、治療についてのお話を理解できる年齢であることが、一つの目安になると考えています。

また、矯正装置も長くお使いいただくことになりますので、すでに何本か永久歯に生え変わっていて、歯並びが乱れていることがはっきりしてから矯正治療に取り組んでいただくほうが、治療計画も立てやすくなります。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 33,000円(税込)

- -
リスク・副作用
-
担当歯科医師
崔 大煥 矯正歯科専門医師

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥385,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまに行う矯正方法です。矯正装置は取り外しが可能なので、激しい動きを伴うスポーツをされているお子さまにも向いていると思います。
装置の特徴
プレートとワイヤーでできた装置で、お子さまの顎の成長を利用しながら上顎や下顎を広げ、抜歯をせずに永久歯がきれいに並ぶスペースをつくっていくという矯正治療です。顎の骨の幅を広げる他、歯に内側から圧力を加えることで、歯のデコボコをある程度改善することもできます。
装置は取り外しができ、お手入れがしやすいことが特徴です。お食事や歯磨きの際も外せるので、日常生活への影響は少ないと思います。
リスク・副作用
歯並びの細かな調整や、根元から歯を大きく動かす必要のある症例は、床矯正では対応できないこともあります。また、取り外しできるぶん自己管理が難しく、装着時間が短いと思うような結果を得られないこともありますので、お子さまご本人と親御さまのご協力が必要です。
担当歯科医師
崔 大煥 矯正歯科専門医師

リンガルアーチ

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥385,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
矯正装置が気になって装置を外してしまう心配があるお子さまや、治療中の見た目が気になるお子さまにご提案しています。
装置の特徴
固定式の矯正装置で、着脱できないぶん治療の結果を得やすいことが特徴です。歯の裏側に針金を沿わせるので目立ちにくく、周囲の人に矯正していることを気づかれにくいというメリットもあります。
また、ワイヤーには凹凸が少ないので、食べ物や舌の引っかかりも少なく、違和感も抑えやすいと思います。さらに、装置の調整もしやすく、歯科医院での調整も比較的短時間で済みます。
ただし、一度に多数の歯を動かすことができないので、歯並びの状況によってはきれいに整わないことがあります。そのような場合は、別の矯正方法を併用することもあります。
リスク・副作用
装置によって歯磨きがしにくくなるため、お手入れが不十分で汚れが残っていると、虫歯などの原因になることもあります。また、必要以上に舌で装置に触ると、舌が傷ついたり、ワイヤーが変形したりしてしまうこともあります。
担当歯科医師
崔 大煥 矯正歯科専門医師

ヘッドギア

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥385,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
上顎前突(出っ歯)の症状があるお子さまや、奥歯が前に出てしまい、永久歯が生えるスペースが足りていないお子さまに向いています。
装置の特徴
お口の中に装着するフェイスボウと首のネックストラップ、または頭に装着するヘッドキャップで構成される装置です。目立つ装置ですが、上顎の成長のコントロールや、上顎の奥歯の位置を調整することに向いており、顎の骨格の矯正も可能な矯正方法です。
1日10時間から12時間ほど装着していただきます。外出時は外すことができ、お子さまがご自宅で過ごす時間や、睡眠時に使っていただくことで無理なく治療ができると思います。
ただし、細かな歯並びの調整には向かないので、別の矯正方法の併用が必要になることもあります。
リスク・副作用
頭から首にかけて装置を装着するため、お子さまのストレスがたまってしまうかもしれません。また、装着時間が短いと治療が計画通りに進みません。装着していない時はケースに入れて大切に保管してください。お口に入れるフェイスボウは、毎日洗って清潔に保ちましょう。
担当歯科医師
崔 大煥 矯正歯科専門医師

MFT(筋機能訓練)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥385,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前で、お口をぽかんと開けている、舌癖がある、指しゃぶりの癖があるなど、歯並びや噛み合わせに影響を及ぼす可能性がある癖をお持ちのお子さまにご提案しています。
装置の特徴
指しゃぶりでお口を強くすぼめることで歯を内側に押してしまったり、舌の位置が前すぎるために前歯を押してしまったりすることが原因で、歯並びが乱れたりお口周りの発達が妨げられてしまったりすることがあります。
MFTはそのような癖を改善し、お口周りの筋肉を整えたり、舌を正しい位置へ置けるようにと導いたりすることで、歯並びが乱れるリスクを抑えるために行うトレーニングです。また、お口が閉じられるようになることで、口呼吸から鼻呼吸へと促すことも期待できます。
リスク・副作用
毎日トレーニングを継続することが肝心なので、お子さまのやる気とご家族の協力が欠かせません。また、うつぶせ寝や頬づえ、舌癖などの習慣があると思うような結果を得られないこともあります。お子さまの将来の歯並びを保証するものではない点もご留意ください。
担当歯科医師
崔 大煥 矯正歯科専門医師

プレート矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥385,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまに行う矯正方法です。矯正装置は取り外しが可能なので、激しい動きを伴うスポーツをされているお子さまにも向いていると思います。
装置の特徴
取り外しのできるマウスピース型の矯正装置で、噛み合わせの不具合の原因となる舌癖や口呼吸などを改善へと導き、正しい歯並びや噛み合わせになるよう促します。プレート矯正は舌を置く位置が重要なので、マウスピースの中に舌の位置を示すポイントがついています。
主に、1日のうち日中の1時間と、就寝時に装着していただきます。装着時間が比較的短いので、装着する習慣が身につきやすいと思います。治療中は、毎日親御さまとともにチェックリストをつけていただきます。通院ペースは月1回ほどで、段階を踏みながら治療を進めます。
リスク・副作用
自由に装置を取り外しできるぶん、装着時間が短いと思うような結果を得られないことがあります。お子さまのやる気とご家族の協力が欠かせません。
担当歯科医師
崔 大煥 矯正歯科専門医師

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン

治療の流れ

無料相談

無料相談

ご相談は無料です。治療説明をした後、ご要望を伺います。
また、光学式口腔内スキャナーでお口の中のデータを取り、お口の中の状況を確認いたします。
3Dシミュレーションで、歯がそろうまでの様子をご確認いただくことも可能です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

パノラマレントゲンやセファロレントゲン、カメラを用いてお口の中の撮影を行います。また、矯正治療中は虫歯などのリスクが高まるので、事前にその検査も行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

コンサルテーション

コンサルテーション

検査から約1週間後にお越しいただき、治療方法や治療期間、使用する装置、注意点などを治療計画と一緒にお伝えします。治療内容に同意をいただければ、矯正治療を開始します。
ただし、虫歯などの問題がある場合は事前に治療を行う必要がございますのでご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

事前治療

事前治療

検査で虫歯などが見つかった場合は、事前治療を行います。来院回数は、症状の進行具合などにより異なります。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

歯磨き指導

歯磨き指導

矯正治療中のお口のトラブルを防ぐためには、日々のケアが重要です。当院はご自宅でのケアをしっかり行っていただけるように、お子さまはもちろん、親御さまにも歯科衛生士がていねいにブラッシング指導を行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

装置の装着

装置の装着

矯正装置を付ける前に、お口の中のクリーニングを行い、歯垢(しこう)や歯石などを取り除きます。その後、装置を装着していきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

調整

調整

1カ月に1回のペースでお越しいただき、歯のクリーニングや装置の調整を行います。
定期的にきちんとお越しいただくことで、矯正治療の結果も出やすくなると思います。できる限りサポートしますので、一緒にがんばってまいりましょう。

来院回数目安
24回
所要時間目安
1時間

装置の取り外し

装置の取り外し

矯正治療を終えたら装置を取り外し、後戻りを防ぐために装着していただくリテーナー(保定装置)をお渡ししして、保定の注意事項をお伝えします。
保定装置はマウスピースタイプで、ご自身で取り外しができます。後戻りしないようなるべく装着時間を守ってください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

定期検診

定期検診

歯の状態のチェックや歯の健康を守るために、3カ月に1回は定期検診を受けていただくことをご提案しております。

来院回数目安
24回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもの矯正治療を始めるタイミングは何歳頃がおすすめですか?
乳歯から永久歯への生え変わりが始まる6歳から8歳頃をご案内しています。ある程度しっかりとした歯があり、歯並びが乱れていることがはっきりしてからのほうが、思ったような結果を得やすいと考えているからです。
子どもの時に歯の矯正治療をするメリットは何ですか?
お子さまの頃から歯のケアをする習慣づけができていれば、大人になっても健康なお口の状態を保ちやすくなると思います。また、永久歯が生えそろう前に矯正治療を始められれば、大人になってから複雑な治療を受けるリスクも減らせると考えています。
子どもの歯が途中で抜けても大丈夫ですか?
矯正治療はしっかりと治療計画を立てて管理していますので、問題ありません。当院は生え変わり時期の矯正治療をご提案しておりますが、そうした変化も踏まえてシミュレーションしております。
子どもで矯正治療ができないケースはありますか?
治療を拒否するお子さま、虫歯で歯がぼろぼろになっているお子さまは矯正治療できないことがあります。また、矯正治療中は定期的な通院が必要です。通院が難しい場合は無理に治療を進めません。
矯正治療の写真を他の人に見せることはありますか?
プライバシー上の懸念から、他の患者さまに症例写真をお見せすることはありません。当院は、あくまでもお子さまご自身のレントゲン画像やお口の中の写真、映像をご確認いただいております。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30

2024年5月

1
-
2
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10 11
12
13 14
15
16 17
18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内