小児歯科の治療内容|くにたち石田歯科

お気に入り

4.4いいね!

口コミ3

最寄駅
谷保駅
出口 徒歩10分

住所 東京都国立市東4丁目25-2地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

親御さまやお子さまに寄り添いながら、サポートいたします

お子さまの口元の健康を促すために、当院は乳歯の段階から予防を中心に診療いたします。乳歯が虫歯になっても問題ないと考えている方もいらっしゃいますが、乳歯の役割は重要です。永久歯が生えるための準備をする役割のほかに、顎の骨の成長や噛み合わせなどにも影響します。虫歯を防ぐために、定期的に歯科検診にお越しください。歯並びのご相談にも対応しています。

当院の院長も皆さまと同じように子育て中です。そのため、親御さまのお悩みに寄り添い、アドバイスもしております。歯科医院を怖がってしまうお子さまには、段階を踏んで徐々に慣れてもらえるように時間をかけて診療いたします。

お子さまが過ごしやすい設備環境も大切です。そこで、院内にはキッズスペースやおむつ交換台を設置しました。バリアフリーのため、診療室までベビーカーのままお入りいただけます。「子どもが騒いでしまったらどうしよう」と心配なさらずにご相談いただけましたら幸いです。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまが通いやすい院内環境です

お子さまが通いやすい院内環境です

当院は住宅街にあるため、赤ちゃんを含め、お子さま連れの方にお越しいただいています。院長自身が子育て中でもあるため、どなたでも気兼ねなく、リラックスして過ごしていただけるように設備を整えました。

例えば、お子さまが待ち時間を楽しく過ごせるようにキッズスペースを用意したほか、お手洗いの中におむつ交換台を設置しました。入り口から診療室まで段差はありませんので、ベビーカーでも車いすでも、診療室までそのままお入りいただけます。

小さなお子さまへの診療は、予防が中心です。お口の中を拝見して、虫歯の有無を確認した後、お手入れの仕方のアドバイスをして、歯質が強くなるフッ素の塗布をいたします。

ご家族で気兼ねなく過ごせる歯科医院です

ご家族で気兼ねなく過ごせる歯科医院です

親御さまの治療にお子さまを連れてきたり、きょうだいの治療にお子さまが付き添ったりした時は、待ち時間をどう過ごせば良いか、ほかの人の邪魔にならないかと心配されることもあるでしょう。当院の診療室は、個室が1室、残りは半個室となっています。親御さまやきょうだいがいらっしゃる場合は一緒にお入りください。

診療台の周囲は余裕があるため、ベビーカーを横に置いて親御さまに治療を受けていただくことができます。きょうだいでいらした場合は、上のお子さまが診療を受けているのを見て、自分もやってみたいと下のお子さまが言い出すこともあります。お子さまが環境に慣れやすいということは、より負担軽減につながっていると考えます。

少しずつ慣れてもらうように努めます

少しずつ慣れてもらうように努めます

お子さまはそれぞれ性格が異なりますので、すぐにお口を開けて治療できる場合もあれば、嫌がってしまう場合もあります。最終的には、お子さまが負担を感じずに歯科医院に通えて、スムーズに治療が受けられるようにすることが目標です。そのため、歯科医院に慣れていないお子さまは、いきなり治療するのではなく、トレーニングから始めます。

「できることから無理なく」ということが大切です。始めは、お口をゆすいだり、歯を磨いたり、負担の少ないことからしてもらい、少しずつステップアップできるようにいたします。

歯科医師や歯科衛生士と顔なじみになって、親しんでもらえるように心がけますので、いつでもお越しください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯質を強化し、虫歯に強い歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布します。
このような方に適用
虫歯のリスクを軽減したいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
複雑な形状をしている奥歯の溝は食べカスや歯垢がたまりやすく、虫歯のリスクが高い場所です。その部分を、歯科用プラスチックで埋めることで、汚れをたまりにくくする処置です。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さまで、虫歯のリスクを軽減したいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
石田 知之 院長
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使って、歯面にこびりついている汚れや、バイオフィルムという細菌の膜までしっかり落とします。
このような方に適用
ご自身での歯磨きで磨き残しの多いお子さまや、虫歯や歯周病になりやすいお子さまに案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
汚れに色を付ける染め出し液を使い、どこが磨けていないのかを確認し、磨き方をお伝えして、患者さまに実践していただきます。お口の状況によってデンタルフロスなどの補助器具の使用方法もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所があるお子さま、歯磨きの仕方で気になることがあるお子さま、セルフケアのスキルを向上させたいと考えているお子さま、仕上げ磨きの仕方に気になる親御さまに案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびり付いた歯石を取り除いていきます。
このような方に適用
歯石が付いているお子さま、歯周病が気になるお子さまに案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 治療

フッ化ジアンミン銀塗布(乳幼児う蝕薬物塗布処置)

治療詳細
歯面を清掃し、乾燥させた後、フッ化ジアンミン銀溶液を塗布します。これにより、初期の虫歯の進行が抑制できます。
このような方に適用
軽い虫歯のあるお子さまに案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
石田 知之 院長
  • 治療

歯のけが

治療詳細
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
歯やお口をけがしたお子さまに案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
石田 知之 院長
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
抜けて良いはずの乳歯が残留している場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は、必要に応じて抜歯します。永久歯の抜歯に比べて負担が少ないことが特徴で、お子さまの状態によっては麻酔をせずに処置を行うこともあります。
このような方に適用
乳歯の虫歯が重度にまで進行しているお子さま、歯の生え変わり後も残っている乳歯が気になるお子さまに案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
石田 知之 院長
お支払いについて(保険診療)

現金/クレジットカード

治療の流れ

トレーニング

トレーニング

まずは院内の雰囲気やスタッフに慣れてもらうためのトレーニングをして、お子さまご自身が不安なく検査や治療を受けられるようになるまで待ちます。お子さまが嫌がっているのに、押さえ付けて無理やり治療することはありません。場合によっては、慣れるまでに数回の通院が必要になるケースもあります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

お子さまの歯や歯茎の検査を行い、お口の中の状況、汚れの付き具合を確認します。必要に応じてレントゲンや器具なども使用したうえで、虫歯のチェックを行うこともあります。虫歯がある場合は、レントゲン写真や口内写真を撮影します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療計画の説明

治療計画の説明

お子さまのライフスタイルなどを詳しくお伺いしたうえで、お口の状況を考慮して治療や予防の計画を親御さまと一緒に立てていきます。治療に関するアニメーション動画も使用いたします。

当院と親御さまとで、お子さまのお口の健康を守っていきましょう。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまが不安なく診療台に座って向き合えるようになったら、治療や予防を始めていきます。虫歯などのトラブルが起きないよう、お子さまには歯磨きの練習をしてもらい、親御さまには毎日の食生活やケアの方法についてアドバイスをします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

定期的な歯科検診・メンテナンス

定期的な歯科検診・メンテナンス

お子さまのお口の健康を守るために、定期的に歯科検診や歯のクリーニングを受けることを提案しています。3カ月から6カ月に1回くらいの頻度でお越しいただき、お子さまのお口の状況や前回からの変化を確認します。成長に合わせたアドバイスや治療、予防を提案していますので、お悩みごとがありましたら何でもご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

フッ素の塗布は何歳くらいから始めるのが良いですか?
子どものフッ素塗布は、上下の前歯が4本ずつ生えそろう頃に開始いたします。1歳半くらいが基準です。その後、定期的な歯科検診のたびにフッ素を塗布してもらうと良いでしょう。
子どもに大人用の歯磨き粉を使わせてもかまいませんか?
できるだけお子さまにはお子さま用の歯磨き粉を推奨いたします。大人用の歯磨き粉には、研磨剤や知覚過敏を改善させる薬剤などが含まれている場合があります。こうした成分はお子さまには不要で、場合によっては乳歯の表面を傷つけてしまうおそれもあります。子ども向けの味でもないため、嫌がられてしまうこともあるでしょう。
どんな時に小児歯科を受診したら良いでしょうか?
痛みや違和感があったり、お口周りにけがをしたりした場合だけではなく、お口の健康を維持するためや、成長を確認するためにもいらしてください。生え替わりを確認しながら、歯並びについてもアドバイスいたします。
キシリトールはどのくらい食べさせたら良いでしょうか?
子どもの場合、キシリトールは1日4gから10gが適量です。商品によって含有量が異なりますので、注意事項や使用法を読んで、それに従って与えるようにしましょう。キシリトールを摂りすぎると、お腹が緩んでしまうことがあります。
受診中に子どもが嫌がる場合はどうしていますか?
怖がってしまう場合は、いきなり治療をせずに、お口を水でゆすぐなどできることから始め、少しずつ歯科医院の環境やスタッフに慣れてもらうようにしています。徐々にステップアップできるようにいたします。

ネット予約・空き状況確認

2024年5月

1
2
3
4
5
6
-
7
-
8
9
-
10
-
11
12
13
-
14
-
15
16
-
17
-
18
-
19
20
-
21
-
22
23
-
24
-
25
-
26
27
-
28
-
29
30
-
31

2024年6月

1
2
3 4
5
6 7
8
-
9
10 11
12
13 14
15
-
16
17 18
19
20 21
22
-
23
24 25
26
27 28 29
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内