つめ物・かぶせ物の治療内容|おおたかの森レブン歯科

お気に入り

4.3いいね!

口コミ33

最寄駅
流山おおたかの森駅
出口 徒歩10分

住所 千葉県流山市おおたかの森南3-8 LEVENおおたかの森2F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療
かぶせ物詰め物も、将来的なリスクを踏まえて適した素材をご提供いたします

かぶせ物詰め物も、将来的なリスクを踏まえて適した素材をご提供いたします

治療で削った部分を補うためのかぶせ物や詰め物は、やはり見た目が気にならない、白い素材の物を希望される患者さまが多くいらっしゃいます。もちろん見え方も重要ですが、機能性を保持することの重要さも患者さまにお話ししています。

白い素材の物を入れても、数年後に欠けたり取れたりしてしまうこともあるのです。そうなると再治療はもちろんですが、削った部分からまた虫歯や歯周病になるリスクも発生します。そのような事態を起こさないためにも、治療を行う際はそれぞれの素材のメリットやデメリットをお伝えしています。

金属アレルギーをお持ちの方には銀歯などを使用することはできません。そのような患者さまごとの特性も考慮して、適した素材をご提案いたしますので、まずは一度気軽にご相談ください。

つめ物・かぶせ物の特徴

一方的に治療法をすすめるのではなく、患者さまのご希望を取り入れて治療を行います

治療を行う際にはできる限り患者さまのご希望に添えるように選択肢を用意して、ご納得いただける判断をしていただけるようにしています。

患者さまからは、すでに入れてある銀歯が気になるので白い素材にしたいというご相談を受けることもあります。そうした場合、やはり見た目を最優先に考えていらっしゃることがほとんどです。しかし、白い素材は保険外での治療になり、コスト面で患者さまに負担をかける可能性がございます。そのようないくつかのリスクも全て説明をさせていただき、さらにそのリスクを抑えた素材も含めて選択肢を設けることで、患者さまにはご納得いただける内容をご自身で選択していただいています。

歯科医院からは選択肢のご提案をさせていただき、その中から患者さまに選択していただくことで、ご納得いただける治療をご提供することが可能になるのです。

再治療の必要のないかぶせ物詰め物を、作り手である歯科技工士からの意見を取り入れて作ります

かぶせ物や詰め物などの技工物を作製する際には、患者さまのお口から取った型をもとに技工所に作製を依頼します。技工所へ型を預けて終わりではなく、歯科技工士からの意見やアドバイスを取り入れるようにしているのも当院の特徴です。

技工物に関しては、歯科医師からの目線と歯科技工士からの目線では、患者さまに適した形を追求した時の考え方に違いが生じます。その違いをなくすために必要なのが、歯科技工士から意見やアドバイスを受けることです。ここでお互いの意見を出し合うことで、患者さまのお口に合った仕上がりにすることができます。

型を取ってその通りに作っただけの物と、それぞれの意見を取り入れて作った技工物の違いを患者さまが感じることはないかもしれません。しかし、しっかりと適合する技工物を使うと、年月がたっても取れることがなく再治療の必要がなくなります。

再治療は歯に余計な負担がかかります。しっかりと適合した物を入れると、将来的にその負担を減らすことができるのです。

ネット予約・空き状況確認

2024年5月

1
-
2
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10
11
-
12
13 14
15
16 17 18 19
20 21
22
23 24 25 26
27 28
29
30 31

2024年6月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内