4.4いいね!

口コミ32

最寄駅
松陰神社前駅
出口 徒歩2分

住所 東京都世田谷区世田谷4-1-3 世田谷医療コミュニティ4F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

幼いうちから、歯科医院に通うことを習慣付けていきましょう

「永久歯に生え変わるから、乳歯は虫歯になっても大丈夫」と考えていませんか。乳歯の虫歯を放置すると、永久歯の質や形、歯並びなどに悪い影響を及ぼしてしまいます。特に乳歯は永久歯と比べると非常に虫歯になりやすく、進行も早いので、放っておかない方が良いでしょう。初期の虫歯ほど負担の少ない治療で済むので、気になったら後回しにせずご相談ください。

お子さまのお口のトラブルを治療したり、予防したりするためには、親御さまのご協力が必要になります。そのため当院は、まずお子さまの状態をきちんとご理解いただけるように、親御さまにしっかりとご説明をいたします。そして、ご納得いただいてから治療を進めるように心がけています。

幼少期は、歯科医院に通う習慣を身に付けることができるとても貴重な時期です。将来、長くお子さまの歯を守っていくことにもつながるため、ぜひ親御さまが主体となって、定期的な通院を習慣付けていただきたいと思います。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

一人ひとりの環境に合わせた予防を心がけます

一人ひとりの環境に合わせた予防を心がけます

永久歯列は18歳までにほぼ完成しますが、そのときに虫歯がなければ、将来虫歯になる可能性は低くなります。そのため、幼い頃の習慣が大切なのです。当院の目標は、18歳から20歳の間にお口の中に虫歯がなく、ブラッシングの技術があり、定期的にメンテナンスを受けることが習慣化できている状態になっていただくことです。

特にお子さまの場合は環境の変化があるので、それに合わせた予防プログラムを構築して、虫歯にならないお口を目指します。最初は親御さまにご協力いただき、仕上げ磨きや日々のブラッシングの技術を向上させていきます。

その後、お子さまご自身でのブラッシングに移行します。歯1本1本に対する理解が大事なので、親御さまにもご本人にもしっかりとご説明をさせていただきます。

マイナス1歳から予防を始めましょう

マイナス1歳から予防を始めましょう

虫歯予防は、お子さまがお腹の中にいるときから始まっています。

妊娠中はホルモンバランスが崩れているので、歯肉炎になりやすくなります。まずは、親御さまご自身のお口の中のケアを意識するようにしましょう。お口の中を清潔にすれば、虫歯菌もコントロールすることができ、お子さまに感染する細菌が少なくなります。

お子さまに虫歯菌を感染させないことが何より大切です。生まれて半年くらいで歯が生えてくるので、そこから本格的な予防が始まるとお考えください。

お子さまがお腹の中にいるうちから、少しずつお口に関する知識を身に付けて、お口の環境を整えていただきたいと思います。

お子さまの成長を利用する矯正治療も対応可能です

お子さまの成長を利用する矯正治療も対応可能です

当院は、小児矯正にも対応しております。小児矯正はお子さまの骨の成長を利用する方法なので、歯並びだけではなく、骨格の正しい発育を導くことができます。それによって、顔立ちがより良くなる、非抜歯で矯正治療を行える可能性がある、といったメリットがあります。また、後戻りのリスクを軽減できるという特徴もあります。

顎を広げる「床矯正(※)」や、ブラケットという装置を取り付けるワイヤー矯正(※)など、使用する矯正装置はお子さまのお口の状態によって異なります。

小児矯正はお子さまのうちにしかできない矯正治療で、タイミングが大切です。お子さまの歯並びが気になっている親御さまは、ぜひ一度当院にご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

小児歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • 予防

PMTC

3,300円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療回数目安:1回

  • 治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療期間目安:1日

治療詳細
ご自宅でのセルフケアでは落とすことのできない汚れや、歯石の元となる歯垢やバイオフィルムを専門の機器と技術で取り除きます。
利用条件・注意事項
歯茎の腫れや歯肉炎がある場合は、クリーニング器具が当たって痛みが出たり、出血したりすることがあります。基本的には、クリーニング後に出血は治まります。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

唾液検査(サリバテスト)

3,300円(税込)

  • 治療回数目安:1回

  • 治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療期間目安:1日

治療詳細
唾液の検査を行うことで、唾液分泌量や細菌数を調べることが可能です。

※乳幼児の方は1,650円(税込)で受けていただけます。
利用条件・注意事項
唾液検査を行う前の1時間は、飲食や喫煙、歯磨きを控えていただく必要があります。
リスク・副作用
検査1時間前に飲食や歯磨きなどをされた場合、正しい検査結果がでません。
担当歯科医師・スタッフ
壱岐 聰一郎 院長
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード

治療の流れ

問診

問診

お子さまのお口の中と歯について歯科医師がお伺いいたします。分かる範囲で構わないので、問診票にご記入をお願いします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10分

ビデオ

ビデオ

当院の治療方針などを説明するビデオをご覧いただきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5分

口内の写真撮影

口内の写真撮影

お口の中を拝見して、歯や歯茎の状態を確認いたします。痛みのある検査を行うことはありません。

お子さまのお口の中も撮影し、データを保存しています。それにより、細やかな治療を行うことが可能です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5分

サリバテスト(唾液検査)

サリバテスト(唾液検査)

サリバテストは、虫歯になる原因を突き止めて、虫歯が発生するリスクがどの程度あるかを調べる検査です。

現状を把握し管理することで、虫歯が発生しない、治療を必要としないお口を作っていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15分

食事習慣

食事習慣

お子さまの食事習慣をお伺いし、それを基に治療を行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5-10分

予防計画立案

予防計画立案

歯磨きが上手にできるように、お子さまと親御さまにいろいろなアドバイスをさせていただきます。検査結果を基に、相談しながら予防計画を決めていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
20-30分

治療開始

治療開始

予防計画が決まったら、計画に沿って治療を行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
治療内容によって異なる

メンテナンス

メンテナンス

虫歯などのお口のトラブルがなくても、定期的にメンテナンスを受けましょう。歯の再石灰化の促進や歯質の強化、菌の働きを弱めることなどを目的に、歯の表面にフッ素を塗布します。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもが寝ている間によく歯ぎしりをするのですが、大丈夫ですか?
問題ありません。お子さまは顎関節が成長しきっていないので、可動域が広くなっています。それにより、大人より歯ぎしりしやすい状態になるのです。
歯磨き粉はいつから使用すれば良いですか?
お子さまの歯が生えた瞬間から使っていただく方が良いです。歯磨き粉は、フッ素入りのものを使用してください。
子どもの歯を丈夫にするためにできることはありますか?
フッ素塗布です。高濃度のフッ素を売っているところもあり、歯科医院ではさらに濃度の高いフッ素を塗布することができます。また、歯の表面をきれいに保ち、食後にうがいなどをしてリフレッシュすることも大切です。
ケガで歯を抜きましたが、大人の歯が心配です。何か気を付けることはありますか?
大人の歯が生えるスペースがなくなってしまうのを防ぐため、保定装置を使用して歯のスペースを保つ方法があります。ご心配であれば、一度ご相談ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8 9 10 11 12
13
14
15 16 17 18 19
20
21
22 23 24 25 26
27
28
29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内