インプラントの治療内容|コットン歯科

お気に入り

3.9いいね!

口コミ6

最寄駅
青砥駅
出口 徒歩3分

住所 東京都葛飾区青戸3-30-5 イニシア青砥101号診療所2区画地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

失った歯を補うための選択肢の一つとして、インプラント治療をご提供しています

インプラント治療にはさまざまなメリットがあります。入れ歯とは異なり固定式のため、ご自身の歯に近い感覚で噛めるようになる点は大きなメリットでしょう。また、見た目も天然歯とほぼ変わらないので、まるでご自身の歯がよみがえったように感じられるかもしれません。

しかし、他の選択肢と比べると費用負担が大きい、外科的処置を伴う、といったデメリットもございます。そのため当院は、主に日ごろから当院へお越しいただいている方を対象にインプラント治療をご提供しております。治療時間などの都合上、すぐに対応できないケースもございますので恐れ入りますがご了承ください。

不安なく治療を受けていただけるよう大学病院と連携し、診査診断に使用する歯科用CTの撮影は大学病院で行います。複数本のインプラントの埋入が必要な場合や、顎の骨の量が足りず、骨造成が必要な場合などは大学病院にご紹介することもございます。

皆さまにとって、どのような治療方法がより向いているのかを一緒に考えてまいりますので、まずはご相談いただければ幸いです。

当院の特徴(インプラント)

  • 相談無料
  • セカンドオピニオン
  • 保証制度あり
  • CTによる
    精密診断
  • サージカル
    ガイド作製
  • オペ室あり
  • 鎮静麻酔
  • 難症例対応可
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応

インプラントで、ご自身の歯のように噛める人工歯を

失った歯を補う方法には複数の選択肢がございますが、インプラント治療はその一つです。当院は、あらかじめメリットだけでなくデメリットもお伝えし、その内容を踏まえてより良い方法をご選択いただくようにしています。

インプラントは、歯を失った箇所の骨に人工歯根となるインプラント体を埋入し、その上に人工歯を取り付けるという方法です。人工歯根は顎の骨と一体化し固定されるため、ご自身の歯のように噛むことが期待でき、被せ物をセラミック等にする事で見た目も改善することが可能です。

デメリットは、自由診療のため費用負担が大きいこと、外科的処置のため、糖尿病など基礎疾患のある方は症状により適用外となることです。また、当院は顎の骨が薄い方や複数本のインプラント体を埋入する場合などは大学病院へご紹介させていただきます。

選択肢のひとつとしてご提案しています。

検査や診断、治療内容のご説明、手術から術後のメンテナンスまで、インプラントは長い期間のかかる治療となります。

どの治療にもメリットもデメリットもありますので、ご不明な点がございましたら、お尋ねください。

歯がない状態を長期間放置するのは良いことではありません。患者さまの状態によっては、迅速に治療が行える大学病院などにご紹介することもありますので、どうぞご了承ください。

衛生管理をしっかり行っている環境で手術をいたします

衛生管理をしっかり行っている環境で手術をいたします

皆さまの大切な歯の健康をお預けいただいている歯科医院として、当院は、どなたでも不安なく治療を受けていただけるよう院内環境にも配慮しています。

治療器具は、細菌やウイルスを処理するための薬液消毒の後、パック詰めして滅菌器にかけて滅菌しております。紙コップやエプロンなどは使い捨てタイプを採用しております。

また、診療室のスペースは、全室個室となっております。

インプラント治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

インプラント(1歯)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥440,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【インプラント費用(上部構造含む)】¥440,000

6カ月-1年 5-10回
メーカー名
ジンマーバイオメットデンタル(アメリカ)
構造・術式
2ピース/1回法・2回法
適用部位
全顎
リスク・副作用
手術直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが起きる場合があります。ただしこれらの症状は一時的で、2日から3日程度で落ち着くことがほとんどです。
担当歯科医師
今宮 容子(Yoko Imamiya) 院長 / 今宮 熱海(Atsumi Imamiya) 副院長

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)

治療の流れ

各種検査・診断・治療計画立案

各種検査・診断・治療計画立案

治療計画を立てる際には。レントゲン撮影、虫歯や、歯周病などの有無、全身的な基礎疾患の有無を確認いたします。
CTなどの画像検査が必要な場合は、大学病院で歯科用CTの撮影を行っていただくよう紹介させていただく場合があります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

インプラント手術

人工歯根となるインプラント体を顎の骨に埋め込みます。局所麻酔下にて行います。ご来院からお帰りいただくまで約2時間ほどです。
手術後は、インプラント体と顎の骨が結合するまで3カ月から6カ月程度の期間を要します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
2時間

2次手術(2回法の場合)

インプラント体と顎の骨が結合していることを確認したら歯茎を再度開き、インプラント体の上部にキャップを装着します。処置後は、歯茎の形が整うまで2から4週間まちます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

アバットメントと人工歯の装着

アバットメントと人工歯の装着

2次手術で装着したキャップを取り外し、人工歯の土台となるアバットメントと呼ばれる部品を取り付け、その上に人工歯を装着します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

メンテナンス

メンテナンス

天然色同様に、インプラントも汚れを放置すると、インプラント周囲炎という歯周病と同様の状態になるリスクが高まります。症状が悪化するとインプラントが抜け落ちてしまう可能性がありますので、インプラントや、残っているご自身の歯を長く快適にお使いいただくためにも、定期検診をおすすめします。

※来院回数目安は、3ヶ月~6ヶ月毎に1回です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

現在歯周病があってもインプラント治療を受けることはできますか?
虫歯や歯周病の治療をせずにインプラント治療を行うと、インプラントに周囲からの感染を起こすことがあり、脱落の原因となります。まずは、虫歯や歯周病を治療してからインプラント治療に進みます。
治療後も定期的な通院は必要ですか?
インプラントも、天然歯と同じように定期検診が必要です。メンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎と呼ばれる歯周病と同様の症状が起き、インプラントが抜け落ちてしまう可能性もあります。そのため、定期的に歯科医院でのメンテナンスとセルフケア指導を受けるようにしましょう。
治療後の注意点を教えてください。
インプラントは、人工歯根の部分はご自身で見ることが出来ないので、歯科医院での定期検診をおすすめいたします。また、的確なセルフケアができるように、ご自身の口腔内に適した歯ブラシ方法などを実践しましょう。
金属アレルギーがあってもインプラント治療は受けられますか?
インプラント体は、主にチタン製です。ご自身の金属アレルギーのもとになる金属の種類によっては、インプラントを行えない場合もあります。
年齢によってインプラント治療を受けられない場合はありますか?
成長過程にあるお子さまは、インプラント治療の適用外です。大人の方では、顎の骨の状態や基礎疾患の有無で適用が決まりますので、年齢による制限はありません。
医院からのお知らせ
担当医師の希望がある方はお電話にてお問い合わせください。
 

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1 2
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10
11
-
12
-
13
14 15 16 17
18
-
19
-
20
21 22 23 24 25 26
27
28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内