3.7いいね!

口コミ11

最寄駅
上石神井駅
南口 徒歩8分

住所 東京都練馬区関町東1丁目3-19地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

予防歯科でお口の問題を未然に防ぎ、歯の健康寿命を延ばしましょう

当院は患者さまのお口の問題を未然に防ぎ、治療後の良い状態を保っていただくためのサポートをしています。そのため、皆さまにはご自宅で行うセルフケアと、歯科医院で定期的に行うケアの両方が大切であるとお伝えしています。

歯科医院で定期的にメンテナンスを受けることで、疾患の早期発見や早期治療が可能になり、結果的に治療にかかる費用や時間を抑えることにもつながります。当院ではお口全体のチェックをするとともに、細菌発生の原因となるプラークや歯石をていねいに取るクリーニングを行い、口内の衛生環境を整えています。

また、小さなお子さまとご年配の方では生活習慣やお口の状態が異なるため、それぞれの状況に合わせた予防を行っています。例えば、お子さまにはフッ素塗布やブラッシング指導、ご年配の方には、細菌発生の原因となるプラークや歯石を取るためのクリーニングやブラッシング指導を行っています。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

歯科衛生士が担当制で口腔内を管理

歯科衛生士が担当制で口腔内を管理

通うのが楽しくなり、お口の状態や問題について何でも相談しやすいように、歯科衛生士が担当制で歯科検診に対応いたします。担当制であれば、一人の患者さまの口内を継続的に追うことができ、よりしっかりと経過を把握し、一人ひとりのお口に合わせた対応ができるためです。

セルフケアで毎日お口の中を清潔にしているつもりでも、カバーできていない箇所はできてしまいます。メンテナンスではそのような部分を見つけて、口内の清掃を行います。

患者さまと何でも話し合えるような信頼関係を構築できるよう、日々コミュニケーションを大切にし、優しくていねいに対応することを心がけています。気になることがあれば、何なりとお申し付けください。

お口に合わせたセルフケアのアドバイス

お口に合わせたセルフケアのアドバイス

歯科医院でのメンテナンスだけでなく、毎日行うご自宅でのセルフケアも、お口の健康のために欠かせません。正しい口腔ケアを継続することで、将来の歯の健康にも良い影響を与えるでしょう。当院は、患者さまへセルフケアの重要性をしっかりとお伝えするよう心がけています。

ブラッシングのアドバイスを行う際は、患者さま一人ひとりの歯やお口の形状、磨き方の癖に合わせてお話しています。その他、歯ブラシやフロス、歯間ブラシといったケア用品のご紹介も行っておりますので、気になることがあれば遠慮なくご質問ください。担当の歯科衛生士が、優しくていねいに対応いたします。

歯の予防に関する動機付けを行います

歯の予防に関する動機付けを行います

患者さまが歯の予防に主体的に意識を向けられるよう、当院ではさまざまな取り組みを行っています。最初にご来院いただいた際は、歯の予防に関する知識やメンテナンスの重要性についてしっかりとお話しする時間を設けています。

また、レントゲン撮影を行い、検査結果をご覧いただきながら現状を詳しくお伝えすることで、患者さまご自身がお口の健康状態をきちんと理解できるようにしています。さらに、患者さまに「きれいな状態を維持したい」と思っていただけるように、メンテナンスの度にていねいなクリーニングを行うことを心がけています。

また、場合によっては定期的に歯周ポケット検査を行い、歯周ポケットの深さや出血の有無をお調べして、口内の状態の変化をお伝えするようにしています。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影といった基本的な検査を行い、虫歯の有無などを確認します。歯の隙間にある虫歯、まだ生えてきていない親知らずといった歯茎に埋まっている歯など、目視では確認できない部分もしっかりとチェックします。
このような方に適用
ご自身のお口の状態がどのようになっているのかを知りたい方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無と進行具合を確認します。歯周病治療を受けている方なら、歯茎の出血や腫れといった症状と共に、治療の進み具合の目安にもなります。
このような方に適用
歯周病かあるかどうかが気になる方や、歯茎の出血や腫れなどの症状があり歯周病が疑われる方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント治療)

メニュー内容
就寝時に専用のマウスピースを装着していただくことで、歯ぎしりやいびき、顎関節症の症状の改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびき、お口を開けにくくなった、お口を開閉すると顎が痛むといった症状でお悩みの方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

クリーニング

メニュー内容
水や超音波の出る専用の機器を使って、歯の表面にこびり付いた細かな食べカスや、細菌の塊であるバイオフィルムを取り除きます。
このような方に適用
虫歯や歯周病予防のためにクリーニングをご希望の方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

歯石除去

メニュー内容
歯垢は除去されないまま時間がたつと、歯石と呼ばれる乳白色をした硬い汚れに変化します。歯石はブラッシングやフロスなどによるホームケアではなかなか取り除くことはできません。そこで、スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびり付いた歯石を手作業で除去していきます。
このような方に適用
歯石が付いている方や、歯周病が気になる方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

歯根清掃

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーで歯周ポケットの内側に蓄積した歯石や、歯周病菌によって汚染された歯根表面のセメント質や象牙質を除去したうえで、歯根表面を硬く滑らかな状態に仕上げる処置です。歯根表面を滑らかにすることで、新たな汚れが付着しにくくなるようにします。
このような方に適用
スケーリングのみでは症状改善が見込めないほど、歯周病が進行している方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯の根元と歯茎の境目である歯周ポケットにたまっている、歯ブラシでは落とし切れない汚れや細菌を専用の器具を使ってかき出す処置です。直接洗浄することによりポケット内の菌を減らし、お口の中の環境改善を図ります。
このような方に適用
歯周ポケットの深い部分にまで汚れがたまっている方や、歯周病が進行して歯周ポケットが深くなっている方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
  • セルフケア指導

ブラッシング指導

メニュー内容
お口の中の状態や歯並びの特徴に合わせて、歯科衛生士が優しくていねいに歯磨き方法や補助器具の使い方をご指導いたします。具体的には、磨き残しがある部分や磨きにくい部分をピックアップし、その部分をうまく磨くための方法やコツなどをお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方や、歯磨きの仕方で気になることがある方、ホームケアのスキルを向上させたいとお考えの方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化したり菌の働きを弱めたりすることを目的に、歯の表面にフッ素を塗布します。
このような方に適用
多くの虫歯がある方や、歯質強化をよりしっかりと行いたい方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
野坂 祐介 理事長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診

問診

まずはお口の中で気になる点、食生活や生活習慣などを細かくお伺いします。ご要望も確認しますので、特に入念に見てほしい部分などがあれば遠慮なくお伝えください。ライフスタイルなども確認することで、トラブルの原因やリスクを見つけ出します。

その後、患者さまのお口の状態に合わせた検査やクリーニングなどに入るため、詳細をご説明させていただきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
40分

検査

検査

お口の中の現状を把握するため、口内のチェックを行い、必要に応じてレントゲン撮影などの検査を受けていただきます。虫歯が見つかって治療が必要と判断した場合は、治療内容を含めてていねいにお伝えしていきます。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

クリーニング

クリーニング

特に問題がなければ、歯科衛生士がお口の中の状態を確認しながら、専用の器具を使用してクリーニングを行います。汚れがたまっていたり、歯の根元や奥歯などで磨き残しが起きやすい部分があったりした場合には、お口の形に合わせたお手入れ方法のコツをご説明いたします。その際、歯ブラシの種類やフロスの使い方などもご指導いたします。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

歯磨きを上手にするコツはありますか?
予防歯科では、歯のことを詳しく学んできた歯科衛生士が、正しいセルフケアのアドバイスを行います。そこでお伝えした内容を、継続して実践していただくことが重要だと思います。
歯ブラシの交換時期を教えてください。
患者さまのお口の状態や歯ブラシの質などによっても異なりますが、大体1カ月に1回を目安に交換してください。また、毛先が広がる前に交換していただきたいです。そのままにしておくと、汚れを取る能力が落ちてしまいます。
どのような人が虫歯になりにくいですか?
定期的なメンテナンスにきちんとお越しいただける方は、虫歯になりにくいと思います。お口の健康に対する意識が高いためだと考えています。
舌の汚れはどのようにケアすれば良いですか?
舌の汚れに関しては、舌ブラシを使って磨くようにしてください。普通の歯ブラシでは舌を傷付ける可能性がありますので、ご注意ください。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について、教えてください。
喫煙は、毛細血管を収縮させます。それにより、歯周病を進行させてしまう恐れがあります。
医院からのお知らせ
小児歯科の受付は現在再開しております。

ネット予約・空き状況確認

2024年9月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24 25
26
27 28
29
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内