口コミ5

最寄駅
鯖江駅
出口 徒歩9分

住所 福井県鯖江市旭町3-6-16地図

  • 土曜診療

成長をより良い方向に導く小児矯正。治療はお口周りの癖の改善から始まります

小児矯正を受けておくことで、将来抜歯を伴う矯正治療を受けずに済んだり、治療をいち早く終えたりできるかもしれません。

当院が小児矯正で心がけているのは、それぞれのお子さまが持っている「成長する力」をより良い方向に後押しすることです。例えば、指しゃぶりや口呼吸など、歯並びや噛み合わせが乱れる原因となる可能性があるお口周りの癖を取り除くことで、お子さまをより健全な成長へと導いていきます。

お子さまへの治療では、親御さまのご協力も重要です。そのため当院は、治療後はできるだけ診療室に親御さまをお呼びして、お子さまと一緒にご説明を聞いていただいております。ご説明の際はわかりやすさ、ていねいさを第一としています。

もちろん、少しでもできたらしっかり褒めるなど、お子さまとのコミュニケーションも治療の一環として大切にしております。やる気を引き出すきっかけ作りも、ぜひ当院にお任せください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

発育段階のあらゆる症状に対応してまいります

発育段階のあらゆる症状に対応してまいります

お子さまの症状は多岐にわたります。また、小児矯正は発育途上で行うため、一人ひとりの症状や成長具合などに応じて装置を選択し、より良い治療計画を立てることが大切です。

まずは大人の方同様、ていねいなカウンセリングとしっかりとした検査を行い、お子さまに合わせた治療計画を立てていきます。

幅広い症状に対応することはもちろん、固定式の装置に不安があるなど、お子さまのお気持ちやご希望にも配慮しするため、床矯正、ワイヤー矯正、マウスピース矯正などさまざまな矯正装置をご用意しました。

お子さまが矯正治療を受けたほうが良いのかどうか、どの装置が良いのかなど、わからないことがあれば気兼ねなくご質問ください。

治療を迷っている場合、まずはカウンセリングを

治療を迷っている場合、まずはカウンセリングを

矯正治療前には、しっかりとしたカウンセリングを行うことが何よりも大切です。そのため当院は、まずは初診時に1時間ほどかけて、問診や治療のご説明といったカウンセリングをていねいに行うことから始めます。

そして、カウンセリングの内容と精密検査の結果をもとに、今すぐ治療を始めたほうが良いのか、1年程度様子を見たほうが良いのか、といった判断をして、今後の方針についてご説明いたします。

ご説明の際はシミュレーターや実物の模型など視覚的なツールも活用することで、わかりやすくイメージしていただけるよう意識しています。わからないことがあれば、矯正治療を受けた経験のあるスタッフがフォローしますので何でもご質問ください。

カウンセリングを受けるだけでも構いません。大切な時期を逃さないように、気兼ねなくご利用ください。

アクセス便利な立地と清潔な院内環境をご用意

アクセス便利な立地と清潔な院内環境をご用意

当院はJR北陸本線「鯖江駅」から徒歩9分の場所にあるので、電車を移動手段にしている学生の方にも通いやすい立地だと思います。

また、当院での滞在時間を少なくするため、待ち時間は10分以内に収まるよう管理しております。お支払いにも配慮し、手数料なしの院内分割払いにも対応可能です。

スタッフは親切、ていねいな対応を心がけています。治療内容などで少しでもわからないことがあれば、遠慮なくご質問ください。

院内の衛生管理も怠りません。ドアノブや手すりをこまめに拭き上げたり、治療ごとに診療チェアも拭き清めたりなど、清潔な環境維持を第一に努めております。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

料金内訳

料金内訳(税込)

【相談料】 ¥1,100

■相談料: 1,100円(税込)
■初診料: 0円
■検査料: 33,000円(税込)

- -
リスク・副作用
-
担当歯科医師
細井 浩平 院長

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥545,600 ~ ¥717,200

料金内訳

料金内訳(税込)

【相談料】 ¥1,100

【検査料】 ¥33,000

【診断料】 ¥5,500

【装置料】 ¥440,000

【調整料】 ¥66,000 ~ ¥237,600

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまが対象です。取り外しが可能なので、スポーツなどの運動をされているお子さまにもご利用いただきやすいと思います。
装置の特徴
プレートやワイヤーでできた拡大装置を用いて、お子さまの成長を利用して上顎や下顎を広げ、抜歯をせずに永久歯を並べるためのスペースを作ることを目的とした矯正方法です。
自由に取り外しができるため、学校やご自宅などでもなるべく外さず、根気強く装着していただくことが大切です。
リスク・副作用
担当歯科医師
細井 浩平 院長

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥545,600 ~ ¥717,200

料金内訳

料金内訳(税込)

【相談料】 ¥1,100

【検査料】 ¥33,000

【診断料】 ¥5,500

【装置料】 ¥440,000

【調整料】 ¥66,000 ~ ¥237,600

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯がすべて生えそろったお子さまが対象です。歯並びや噛み合わせの程度によって、マウスピース矯正では対応できないお子さまにご提案いたします。装置の着脱や装着時間を自己管理することに不安があり、固定式であることにメリットを感じるお子さまにも向いているでしょう。
装置の特徴
金属製のブラケットを歯に装着し、そこにワイヤーを通して力を加えることで歯を動かしていきます。ワイヤー矯正は幅広い症例に対応できることが大きな特徴です。
金属製のブラケットは目立ちますが、強度が高いため壊れにくく、再治療のリスクを抑えることが期待できます。
リスク・副作用
担当歯科医師
細井 浩平 院長

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥710,600 ~ ¥882,200

料金内訳

料金内訳(税込)

【相談料】 ¥1,100

【検査料】 ¥33,000

【診断料】 ¥5,500

【装置料】 ¥605,000

【調整料】 ¥66,000 ~ ¥237,600

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
装置の見た目のせいで治療を受けることを嫌がるなど、周囲の目が気になるお子さまにご提案している矯正方法です。部活などで激しいスポーツをしている、TPOに合わせて装置を着脱したいなど、アクティブに活動したいお子さまにも向いていると思います。
装置の特徴
透明なマウスピースを歯に装着する矯正方法です。マウスピースは透明で目立ちにくく、周囲の人にも気づかれにくいこと、自由に取り外しが可能で、お食事や歯磨きもいつも通り行うことができる点が大きな特徴です。マウスピースをいつでも洗えるので、衛生的な状態も保ちやすいと思います。
3D治療シミュレーションによって、歯がきれいに並ぶまでの段階的な様子を事前に確認することもできます。
リスク・副作用
担当歯科医師
細井 浩平 院長

部分矯正(ワイヤー)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥292,600 ~ ¥598,400

料金内訳

料金内訳(税込)

【相談料】 ¥1,100

【検査料】 ¥33,000

【診断料】 ¥5,500

【装置料】 ¥220,000 ~ ¥440,000

【調整料】 ¥33,000 ~ ¥118,800

6カ月-1年半 6-18回
治療内容
■このような方におすすめ
一部の歯並びだけを改善したいというお子さまにご提案している矯正方法です。
装置の特徴
歯並びを改善したい部分のみにブラケットとワイヤーを装着する方法です。部分的な装着なので、全体のワイヤー矯正よりも目立ちにくいと思います。
リスク・副作用
担当歯科医師
細井 浩平 院長

MFT(筋機能訓練)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥545,600 ~ ¥717,200

料金内訳

料金内訳(税込)

【相談料】 ¥1,100

【検査料】 ¥33,000

【診断料】 ¥5,500

【装置料】 ¥440,000

【調整料】 ¥66,000 ~ ¥237,600

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまで、お口をぽかんと開けている、舌癖がある、指しゃぶりをするなど、歯並びや噛み合わせに影響する可能性がある癖をお持ちのお子さまにご提案しています。
装置の特徴
お口周りの筋肉のバランスを整えたり、舌を正しい位置に置けるよう導いたりすることを目的に行うトレーニングです。お口周りの状態を改善することで、口呼吸から鼻呼吸へと導いたり、歯並びを正常な状態に近づけたりといったことも期待できます。
リスク・副作用
担当歯科医師
細井 浩平 院長

プレート矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥545,600 ~ ¥717,200

料金内訳

料金内訳(税込)

【相談料】 ¥1,100

【検査料】 ¥33,000

【診断料】 ¥5,500

【装置料】 ¥440,000

【調整料】 ¥66,000 ~ ¥237,600

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまが対象です。取り外しが可能なので、スポーツなどの運動をされているお子さまにもご利用いただきやすいと思います。
装置の特徴
マウスピースタイプの装置を装着していただき、お子さまのお口周りの成長を促したり、舌を正しい位置に置けるよう誘導したりすることで、歯並びや噛み合わせがより良い状態になるよう導いていきます。
リスク・副作用
担当歯科医師
細井 浩平 院長

保証について

装着後の調整
月1回、30分程度の通院をお願いしております。

治療後
後戻りを予防する期間となり、2-3カ月に1回、15分程度の通院を2年ほど継続していただきます。

歯科検診
ご希望や歯の状態を踏まえて、3カ月-1年に1回の歯科検診をご提案しております。

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)

治療の流れ

初診相談

初診相談

まずは問診票にご記入いただき、お口の中の写真撮影を行った後、問診票の内容をもとに気になることや治療へのご希望などを伺います。その後、直接お口の中を確認してから、症状、治療方針、矯正装置、費用のご説明を順に行っていきます。治療へのご理解が得られましたら、最後にご質問がないかを確認し、精密検査のご来院日時を決定して終了です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

精密検査

精密検査

より具体的にお口の中の状態を把握していきます。当院は歯科用3D機器を取り入れており、しっかりと治療前の検査を行っていきます。同時に口内模型の活用や、レントゲンなどの検査結果を十分考慮した上で、ていねいに診査診断をしていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

診断結果の説明

診断結果の説明

精密検査の結果と、どの矯正装置がお子さまの症状に向いているか、治療のメリットとデメリット、その他の選択肢も含めてご説明いたします。ご不明点やご希望などがあれば気兼ねなくお伝えください。一つひとつていねいにお答えします。あくまでご納得をいただいた上で次のステップに進んでいきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

装置の装着

装置の装着

矯正装置を装着します。装着時はお子さまにお声がけをするなどして、不安や恐怖をなるべく軽減できるよう心がけております。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

調整

調整

1カ月に1回のペースでお越しいただき、クリーニングや装置の調整を行います。成長期を利用して治療を進めますので、定期的にきちんとご来院いただくことは、歯並びや噛み合わせをより良い状態へ仕上げるためにとても大切です。モチベーションを維持できるよう当院もできる限りサポートしますので、一緒に頑張りましょう。

来院回数目安
12-36回
所要時間目安
30分

保定

保定

後戻りのリスクや保定期間の注意事項をお伝えして、保定装置をお渡しします。保定装置はご自身で取り外しができますので、親御さまにご協力いただきながら、1日の装着時間を守っていけるようマネジメントしていきます。
保定期間が終わっても、歯の健康を守るために3カ月から1年に1回は歯科検診を受けていただくことをご提案しております。

来院回数目安
8-12回
所要時間目安
15分

よくあるご質問

子どもの矯正で抜歯をすることはありますか?
状況によりますが、生え変わりのタイミングで乳歯を抜くことは時々あります。一方で、永久歯を抜歯するケースはあまりありません。いずれにせよ、なるべく抜歯をせずに治療を行うこと大切にしております。
奥歯が生えそろっていなくても矯正治療を始められますか?
必要な歯が生えていれば治療を開始できる場合がありますので、すべての歯が生えそろうことが条件とはなりません。一部永久歯、一部乳歯のケースでもより良い時期であれば治療を開始することができます。
矯正治療中に子どもの歯が抜けても治療を続けられますか?
基本的には問題ありません。乳歯が抜けたことによって装置が使いづらくなった場合はすぐに対応しますのでご来院ください。また、生え変わったばかり歯は弱く虫歯のリスクが高まる恐れがありますので、虫歯予防もしっかりと行います。
子どもの矯正を始める時期は何歳頃からがおすすめですか?
目安として7歳から8歳頃とお考えください。7歳から8歳頃にはすべての6歳臼歯が生えて、上下の前歯4本も乳歯から永久歯に生え変わっていることがほとんどだと思いますが、その状態が矯正治療を始めるより良いタイミングになります。その頃にお子さまのお口の状態で気になることがあればご相談ください。
子どもに舌癖(舌で歯を押すなどの癖)があるのですが、歯並びに影響しますか?
舌癖は、歯並びに影響する可能性があるのでぜひ改善しましょう。当院はお口周りの癖を取り除くため、MFTというトレーニングを採用しています。トレーニング方法をご指導し、ご家庭で実践していただきます。一緒に頑張っていきましょう。

ネット予約・空き状況確認

2024年5月

1
-
2
-
3
4
5
6
7
-
8
-
9
10
-
11
-
12
13
-
14
-
15
-
16
17
-
18
-
19
20
-
21
-
22
-
23
24
-
25
-
26
27
-
28
-
29
30
31
-

2024年6月

1
-
2
3
4
-
5
6
7
8
-
9
10 11 12
13
14
15
-
16
17 18 19
20
21
22
-
23
24
-
25 26
27
28
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内