予防歯科の治療内容|ウニクス川越歯科

お気に入り

3.8いいね!

口コミ24

最寄駅
川越駅
西口 徒歩5分

住所 埼玉県川越市新宿町1-17-1 UNICUS川越3F地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

定期検診とセルフケアの継続でお口の健康を守りましょう

お口の健康を守るため、ぜひ当院の定期検診へお越しください。口内をくまなくチェックし、クリーニングでトラブルの原因となる歯垢や歯石をしっかり取り除きます。虫歯や歯周病が見つかった場合はもちろん治療も行います。虫歯や歯周病を早期発見できれば、歯や歯茎への負担を抑えながら改善を目指すこともできるでしょう。

当院は「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」認定の歯科医院です。予防に関わるさまざまな処置を保険診療で行うことができるなど、虫歯や歯周病予防の取り組みを強化しております。

また、ブラッシング指導はもちろんお口に合った歯ブラシや歯間ブラシのご案内も行っています。日々のセルフケアの質を向上させることも、お口の健康を守るためには大切な取り組みです。ご要望があれば歯科衛生士を担当制にすることもできますので、気兼ねなくお申しつけください。

当院の特徴 (予防歯科)

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診とは)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

治療のご負担軽減のためにも予防歯科をご利用ください

治療のご負担軽減のためにも予防歯科をご利用ください

お口のトラブルを予防するため、お越しいただいた皆さまには定期検診への通院をご提案しております。定期検診で早期に虫歯や歯周病を見つけることができれば、歯や歯茎への負担を抑えた治療が行えたり、治療期間や費用を抑えたりすることも期待できます。

「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」認定の歯科医院である点は当院の大きな特徴です。PMTCというクリーニングやフッ素塗布を毎月保険診療で行えるなど、より患者さまに合ったケアをご提供できると考えています。

また、お子さまの虫歯予防として、歯の汚れを染め出し液で確認した上で行うブラッシング指導などをご提供しています。お子さまとも丁寧にコミュニケーションを取るよう心がけていますので、親子一緒に当院をご利用いただければ幸いです。

歯科衛生士を担当制にすることも可能です

歯科衛生士を担当制にすることも可能です

当院の定期検診は歯科衛生士が対応しますが、ご要望があれば担当する歯科衛生士を固定することも可能です。

継続して患者さまのお口を確認することで、歯や歯茎、歯周ポケットなどのささいな変化にも気づきやすくなる点が、歯科衛生士を担当制にすることのメリットでしょう。セルフケアの経過も把握できますので、ブラッシング指導を行った後、どのくらい磨き残しが減ったかをフィードバックすることもできます。

また、歯科衛生士と打ち解けて信頼関係が築ければ、お口に関するお悩みもご相談しやすくなるのではないでしょうか。さらに、以前行ったご説明などを省略でき、そのぶん口内のチェックに時間を割くこともできると思います。

セルフケア方法のアドバイスも丁寧に行います

セルフケア方法のアドバイスも丁寧に行います

定期検診ではしっかりとクリーニングを行いますが、日々のセルフケアを怠ってしまえば、虫歯や歯周病のリスクは高まってしまうでしょう。そのため当院は、ご自身でもより良い口内環境を維持していただけるようセルフケアに関するアドバイスを丁寧に行っております。

ブラッシング指導では、口内の汚れ具合や歯茎の厚さなどを確認した上で、一人ひとりに合わせた磨き方をご指導しています。ご要望があれば、向いている歯ブラシや歯間ブラシやデンタルフロスといったデンタルグッズをご案内することも可能です。

特に、歯間ブラシやデンタルフロスは歯周病の原因となる歯と歯の間の汚れを落とすことに役立ちますので、ぜひ使い方を覚えてください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査/歯周病検査

メニュー内容
<口腔内検査>
レントゲン撮影といった基本的な検査を通して、虫歯の有無などを確認します。

<歯周病検査>
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
現在のお口の状態を知りたい方、歯周病の有無が気になる方、歯茎からの出血や腫れがあり歯周病が疑われる方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
竹村 康 院長 / 塩崎 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方、顎関節症の症状がある方に、専用のマウスピースを装着していただくことで症状の改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方、お口を開けにくくなった、開閉すると顎が痛むといった症状がある方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
竹村 康 院長 / 塩崎 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

PMTC/歯石除去

メニュー内容
<PMTC>
専用の機器を使用して、歯の表面にこびりついているバイオフィルムなどの汚れを除去していきます。
また、フロスなども使用して歯と歯の隙間にある汚れも落とし、最後にフッ素塗布を行います。

<歯石除去(スケーリング)>
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯の表面にこびりついている歯石を取り除きます。
このような方に適用
歯の表面に歯垢や歯石が付着している方、歯周病が気になる方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
竹村 康 院長 / 塩崎 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯根清掃/ポケット内洗浄

メニュー内容
<歯根清掃>
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケット内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの再付着を防ぎます。

<ポケット内洗浄>
歯周ポケット内を直接洗浄することで歯ブラシでは落とし切れない歯周ポケット内の汚れや細菌を落とし、口内環境の改善を目指します。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど歯周病が進行している方、汚れが歯周ポケットの奥深くまである方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
竹村 康 院長 / 塩崎 歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化
  • セルフケア指導

フッ素塗布/ブラッシング指導

メニュー内容
<フッ素塗布>
歯質を強化し虫歯に強い歯にするため、フッ素を歯の表面に塗布します。フッ素塗布は3カ月ごと、年4回を目安に受けることをご案内しています。

<ブラッシング指導>
患者さまのお口の状態や歯並びの特徴に合わせて、歯科衛生士が歯磨き方法をご指導します。具体的には、磨き残しがある箇所などをピックアップし、その箇所をうまく磨くための方法などを丁寧にお伝えします。
このような方に適用
<フッ素塗布>
虫歯のリスクを軽減したい方にご案内します。

<ブラッシング指導>
磨きにくい箇所がある方、歯磨きの仕方で気になることがある方、セルフケアのスキルを向上させたい方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
竹村 康 院長 / 塩崎 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

まずは、ご来院の経緯やお口に関するお悩みやご相談をお伺いします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

お口の中の検査・チェック

お口の中の検査・チェック

虫歯・歯周病の有無などをチェックするため検査を行います。お口の状態に応じてレントゲン撮影も行います。終了後、治療が必要な問題があれば治療に関するご案内をいたします。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

クリーニング

クリーニング

クリーニングを行い歯垢や歯石などの汚れを落とします。虫歯や歯周病が見つかって治療を行う際も、事前にクリーニングを行います。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

フッ素塗布

フッ素塗布

お子さまの場合、検査時に異常が見つからなければご要望に応じてフッ素塗布を行います。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

よくあるご質問

どのような人が虫歯になりやすいですか?
長時間お食事を続けるなど、食生活が乱れている方は虫歯リスクが高いと思います。食後はブラッシングを行ってしっかり汚れを落としましょう。しかし、歯石は歯磨きをしていてもたまってしまうので、定期的にクリーニングを受けにお越しください。
デンタルフロスは使用したほうがいいですか?
ぜひ使用してください。歯と歯の間の汚れは歯周病の原因となりますが、それを取り除くには歯間ブラシやデンタルフロスが向いています。
家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください。
虫歯に関しては、フッ素入りの歯磨き粉で歯を磨くと良いでしょう。歯周病に関しては、歯間ブラシやデンタルフロスも使って汚れをしっかり落とすようにしていただければと思います。
歯を丈夫にするためにできることはありますか?
フッ素入りの歯磨き粉を使用して、お口をゆすぐ際はフッ素が流れないよう少ないお水でゆすぐようにしてください。
予防歯科には、どのくらいの間隔で通えばいいですか?
お口の状態などによって異なりますが、保険診療でケアを行う場合は3カ月に1回のペースでご来院いただきます。
虫歯ができやすい人とできにくい人の違いは何ですか?
唾液の量や唾液の中に含まれる虫歯菌によって、虫歯リスクがわかる場合があります。当院はクリーニングの一環として、唾液検査を無料で行っています。

ネット予約・空き状況確認

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-219839無料通話
  • 受付中
掲載のご案内