かわべ歯科・キッズプラスの4のこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
大人の方だけでなく、お子さまにも分かりやすい視覚的な説明を心がけています
当院の説明で心がけているのは、大人の方にもお子さまにもきちんと治療内容を理解してもらうことです。そのため口内の写真を撮ってお見せしながら、虫歯の場所や汚れがたまっている部分をお伝えしています。
大人の患者さまにはレントゲン撮影のほか汚れの染め出しを行い、検査結果をプリントしてお渡ししています。ご自身でいつでも確認していただける上、データから分析した虫歯や歯周病の傾向をお伝えすることも可能です。
そのほか口内細菌の状態や、唾液の能力を調べるための唾液検査(※)も導入しました。検査結果にくわえ問診で伺った食生活などの情報も踏まえて、患者さまと一緒に治療・予防プランを考えてまいります。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
こだわり
2
イチオシの院内設備
院内の各所にぬいぐるみやイラストを飾り、お子さまが楽しめるようにしています
当院は楽しく遊びに行くような感覚で通える医院にしたいと考えて、院内を設計しました。歯科医院が苦手なお子さまにも親しんでもらえるように、かわいらしいデザインを意識しています。良い意味で歯科医院らしくない雰囲気ですので、過去の治療がトラウマになってしまっている場合にも通いやすいのではないでしょうか。
また、歯磨き練習用のスペースとして、お子さまの身長に合わせた歯磨きコーナーを設置しました。自分で歯を磨く習慣づけのきっかけとしても、ぜひご利用ください。
親御さまの治療中や待ち時間にはキッズスペースをご利用いただいたり、モニターにアニメを流して見ていただいたりすることも可能です。親子で気兼ねなく通える、歯科医院づくりに努めてまいります。
こだわり
3
衛生管理に対する取り組み
院内はキッズスペースや、空気中の衛生面まで管理しています
当院では治療器具を含め患者さまのお口に入るものは全て、清潔な状態を維持できるよう努めています。しかしお子さまはどこに触るか、何を口に入れるのか行動が読めません。
だからこそ主に小児歯科に対応する当院としては、診療室や治療器具だけでなく遊ぶ場所まで清潔にしておくことが大切だと考えました。キッズスペースに関しても除菌をするなどして、衛生管理に取り組んでいます。
また感染症対策として空気清浄機や、治療中の飛沫を吸引する口腔外バキュームも導入しました。普段からこまめな換気も行い、患者さまが快適に過ごせる環境維持に努めています。感染症が心配で受診をひかえていた方も、ぜひご来院いただき院内の様子を見にいらしてください。
こだわり
4
先生の専門性・人柄
お子さまそれぞれのお口の特性や食生活までヒアリングし、親御さまと一緒に治療・予防に取り組んでいきます
お子さまのお口の健康を守るためには、小さな頃から予防に取り組むことが大切です。当院では「親子で通える歯科医院」をコンセプトに、地域のお子さまと親御さまのお口の健康をともにサポートしていきたいと考えています。
そのために当院が注力しているのが、患者さまのお口の状態やライフスタイルに合わせた歯科診療を提供することです。お一人おひとりの性格や生活環境をきちんと把握した上で、オーダーメイドで治療を組み立てています。
当院は歯科医院に慣れていない、治療を怖がってしまうといったお子さまが無理なく通える環境づくりに努めております。ぜひ、ご家族一緒にご来院ください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
![]() |
![]() |
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||
ネット仮予約・空き状況確認 |