当院の小児歯科では、親子そろって虫歯の治療を受けていただくことを基本としています。虫歯は口内細菌による感染症であるため、食生活をともにしている家族全員に感染リスクがあるからです。また親御さまが虫歯になりやすい習慣を見直さなければ、お子さまにどんなに治療を施しても再発を繰り返してしまいかねません。
しかし中には、意識や生活習慣が虫歯の原因になっていることに気がついていない方も多いようです。親子一緒に治療を受けていただくことで、お口の問題における共通点を見つけ出すことができます。どういった傾向があり日常生活でどのような対策が必要かもお伝えしますので、ぜひ親御さまとお子さま一緒に治療・予防に取り組んでいただければと思います。
親御さまの虫歯がお子さまにうつることを防ぐために、当院では親御さまに虫歯治療をお声がけしております。お子さまの虫歯治療のためにご来院された親御さまの中には、ご自分の治療は必要ないと思われる方もいらっしゃるかもしれません。虫歯を治療したばかりで、現在は健康な場合もあると思います。
しかし、虫歯は細菌が原因で発症する病気です。治療が終わっても、ブラッシング方法や食生活の改善をしなければ、お口の中に細菌はたくさん存在したままである可能性が高いのです。そして、その細菌は、食器などを通してお子さまに感染してしまい、お子さまの虫歯の原因になります。
出産後には体力が失われて虫歯や歯周病が悪化しやすくなるため、妊娠中のお口の病気は早めに治療を受けることが大切です。特に歯周病は多くの患者さまが発症していますが、そのことに気づいていないため、治療をしていない方が多くいらっしゃいます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |