小児矯正の治療内容|青木歯科医院

お気に入り

3.0いいね!

口コミ43

最寄駅
紀伊駅
出口 車9分

住所 和歌山県岩出市吉田257-1地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

将来、お子さまが歯を抜くことがないように、成長予測も組み込んで矯正治療に臨みます

永久歯が生え始める頃になると、お子さまの歯並びやその後の成長などについて気にしはじめる親御さまが多いように思います。

当院は、そういったご心配を解消できるよう、お子さまの成長過程の段階で、矯正治療を受けていただくことをおすすめしています。お口の中の環境を整えることで、将来的に歯を抜いたり、再度の矯正治療が必要なくなったりできるよう、治療に臨んでおります。

永久歯が生え始める5歳から6歳のお子さまには、床矯正やプレート矯正といった装置を使用して、顎の成長を促す治療を中心に行います。また、それ以前、早ければ生後半年頃のお子さまに対して、小児矯正を施さなくても良いよう、装置を使わずに治療を行う場合もあります。どのようなケースでも、将来的にお子さまのお口の中が健康的に成長できるよう、土台作りの助けになればと考えております。

お子さまのお口の中の状況が気になっている親御さまは、まず、ご相談に来ていただければ幸いです。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

将来も見据え、後戻りしないような矯正治療を

将来も見据え、後戻りしないような矯正治療を

お子さまの矯正治療では、成長した後に再び治療を受けることがないようにすることが大切だと考えています。そのためには、歯並びの乱れを起こす原因となるお口周りの癖を取り除き、治療後の後戻りを防ぐことも重要です。

装置を使用して歯並びや噛み合わせを改善しつつ、指をしゃぶる、口をポカンと開けるといった習慣や、唇や舌の動きまで観察し、お子さまの癖を解消するための指導を行います。また、お子さまがしっかりと頑張れるよう、親御さまにも癖を直すことの将来的なメリットをご説明して、協力をお願いしております。

お子さまが大人になっても困らないよう、お口の中の環境作りをお手伝いできれば幸いです。

急なトラブルにも素早く対応可能

急なトラブルにも素早く対応可能

矯正治療は長い期間を要するため、その間にお子さまのお口の中の状況も変化していきます。そのため当院は、矯正治療の期間中に起こりうる、さまざまなトラブルにも対応できるような体制を整えました。

まず、お子さまの虫歯のリスクを抑えるため、歯科衛生士が歯磨き指導を行います。また、一般的な歯科診療も行っているので、もし虫歯になってしまっても、矯正と並行して治療が可能です。さらに、平日は19時30分、土曜日も12時30分まで診療しており、装置に不具合が起きた場合も、ご連絡いただければすぐに対応いたします。

トラブルなどへの不安を少しでもなくして、不都合なく矯正治療を受けていただければと思っております。

気兼ねなく話していただくため、個室をご用意

気兼ねなく話していただくため、個室をご用意

お子さま連れの親御さまは、診療時に周囲の目を気にする方が多いように思います。そのため、院内の作りに関しても、親御さまの気持ちに寄り添えるよう配慮しています。

診療室は個室をご用意しました。お子さまと一緒に入室することができますし、お子さまが大きな声を出した場合も、周囲の目が気にならないのではと思います。また、他の患者さまに話を聞かれる心配がないことから、お悩みやご希望なども話していただきやすく、歯科医師との治療計画やゴールの共有などがしやすい環境であるとも考えております。

気兼ねなくお話ししていただき、お互いの理解を深めるためにも、ぜひ、個室をご利用ください。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: 
※保険診療内で初診料が発生致します。
■検査料: 22000~33000円(税込)

- -
リスク・副作用
-
担当歯科医師
青木 隆典 院長

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥110,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥110,000

6カ月-1年 6-12回
治療内容
■このような方におすすめ
症例としては、永久歯が生え始めた頃に、前歯の歯並びが乱れている場合に使用します。この症状は、顎の成長が不十分なことにより、永久歯が生えそろうためのスペースがないことが原因であることが多いためです。治療を開始する年齢は、永久歯と乳歯が混在している5歳頃で、永久歯がきれいに生えそろうことをゴールとする場合が多く、健康なお口の土台作りという意味合いが強い治療です。また、将来的に抜歯をする可能性を低くすることにも期待ができます。

■装置の特徴
着脱可能な金属製の装置を上顎に装着し、装置に埋め込まれた拡大ネジを徐々に広げていくことで顎を横方向に少しずつ広げていきます。装置は毎日8時間以上つけていただく必要があります。就寝時につけていただくとスムーズに治療が進むことが期待できるため、おすすめしています。通院のペースは1カ月に1回、通院期間は6カ月から1年程度とお伝えしております。
リスク・副作用
担当歯科医師
青木 隆典 院長

プレート矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥330,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥330,000

1年 12回
治療内容
■このような方におすすめ
受け口や、下顎が側方にずれているといった症例に使用する装置です。装置をつけている時間がやや長めなので、矯正治療に対してモチベーションの高いお子さまに向いているかと思います。

■装置の特徴
上顎に装置を付け、それを固定源として下顎を動かして位置のズレの改善を目指す装置です。始めてから数週間程度はお口の中に違和感が生じる場合や、お子さまによってはつけること自体に抵抗があるケースもあります。また、診断結果に基づいて必要だと判断した場合につける装置であり、使用するかどうかは症例によって決めます。通院のペースは1カ月に1回、通院期間は1年程度とお伝えしております。
リスク・副作用
担当歯科医師
青木 隆典 院長

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン/無金利院内ローン/銀行振り込み
※PayPayにも対応しております。

治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

お口の中の状況を確認して、症状や原因などをお伝えします。また、治療について説明を行い、親御さまのご要望も伺います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

説明・型取り

説明・型取り

治療方法や期間などの説明をした後、型取りを行います。次回のご来院から治療が始まります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

装着

装着

装置を取りつけ、使用法をご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

矯正治療期間

矯正治療期間

1カ月ごとに来院していただき、治療の進み具合をチェックします。拡大床の治療期間は6カ月から1年程度、プレート矯正は1年程度です。

来院回数目安
6-12回
所要時間目安
30分

治療完了

治療完了

お子さまの矯正治療では、保定期間は特にありません。大人の矯正治療に進むかどうかは、親御さまのご希望を伺った上で決め、不要であれば治療は終了です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

矯正治療は、顎が成長する子どもの頃に行ったほうがいいですか?
その方が良いかと思います。小児矯正は、お子さまの身体が成長する力を利用して進めることができるため、その時期に受けることで成長が終わった後に、お口の中の環境をきれいに整えられることに期待できます。
子どもの歯が途中で抜けても大丈夫ですか?
お子さまの矯正治療を行う際は、ある程度乳歯が抜けることを想定します。予測ができる範囲で、治療している場所に干渉しないならば問題ありませんが、想定していない場所が抜けた場合などは対処する必要があります。
子どもの矯正治療で抜歯をすることはありますか?
基本的には、永久歯を抜くことはありません。小児矯正の目的は、永久歯がきれいに生えそろう導くことで、大人になってから抜歯をすることがないような環境を作ることだからです。
子どもで矯正治療ができないケースはありますか?
お子さまが矯正治療を拒否している場合には、治療を進めることが厳しいかと思います。よくあるのが、装置の型取りを行う際に、印象材やトレイなどをお口に入れられないといったケースです。
子どもの矯正を始めるタイミングは何歳頃がおすすめですか?
装置を使用する小児矯正は、永久歯と乳歯が混在している5歳くらいの時期から始めます。ただし、生後6カ月頃から通院していただき、お口の中の状況を確認できればなお良いと考えております。
子どもの頃に矯正治療を終えていても、成人になってから歯並びが乱れてしまうこともありますか?
舌や唇の癖や後戻りなど、さまざまな原因で大人になってから歯並びが乱れてしまうことはあります。当院は、そのように大人になってから再度の治療を必要としないような矯正を目指しております。
大人の歯になっても治療は続きますか?
床矯正やプレート矯正など、小児矯正の治療が終了した段階で親御さまとお話をします。歯並びやお口の中の状況で気になる部分があり、治療の継続をご希望される場合、大人の矯正に進みます。
虫歯にならないために気をつける点はありますか?
子どもの患者さまの多くが、歯磨きが不十分です。そのため、親御さまの仕上げ磨きと装置を清潔に保つための管理が必要になってきます。親御さまへの歯磨き指導も行っております。
健康面で気をつけていることはありますか?
昔から言われていることですが、ものを食べるときによく噛むことを意識しております。よく噛むことで、お子さまの場合は顎の成長にもつながると思います。
人生のターニングポイントと、そこからどう変わったのかを教えてください。
開業してから2年ほど経った頃、他院の先生から噛み合わせについてのお話を聞き、とても心に響きました。それをきっかけに治療方法を変え、現在の当院は噛み合わせの治療に力を入れるようになりました。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30

2024年5月

1 2
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9
10
11
12
13 14 15 16 17 18
19
20 21 22 23 24 25
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内