当院の院長は、学生時代にボーイスカウトやボランティア活動などに参加していました。歯科医師となってからも世の中のために役立つことをしたいと、障がい者治療に取り組んでいます。加えて通院が難しい方に向けて、訪問歯科診療も行っています。
虫歯や歯周病といった治療はもちろん、予防など幅広いニーズに合わせた診察をいたします。少しでも負担を抑えられるよう、患者さまの障がいに応じた治療プランの立案も欠かしません。
また院内はバリアフリー設計です。お身体の不自由な方でも車いすなどで通っていただきやすい環境になっています。
「歯科治療に抵抗感があって暴れてしまう」「身体面の理由で治療を受ける姿勢の維持が困難」などの理由で、これまで診察を受けることが難しかった方もいらっしゃると思います。そういった方々でも治療ができるように、当院はさまざまな取り組みをしています。
例えば、治療を受ける状況や歯科器具などに慣れるためのトレーニングを行います。スタッフが親身に接し、信頼関係を構築しながら徐々に恐怖感や不安感を取り除いていけるようにしました。
また、診療台で姿勢をキープできない方には、必要に応じて「開口器」を用いて口を開けたままにできるようにしたり、突発的に姿勢を変えてしまいがちの方にはスタッフが身体の動きをコントロールしたりすることで対応します。
その他、身体が緊張してしまう方や不意に動いてしまう症状のある方には、筋肉などをほぐしながらの処置を行います。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |