アルデブランデンタルクリニック京都院の4のこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
患者さまのお悩みをきちんとお聞きするため、カウンセリングにたっぷり時間をかけています
アルデブランデンタルクリニック京都院では、矯正前のカウンセリングに1時間かけて、患者さまとしっかりと話し合っています。矯正治療は虫歯などの一般的な治療と比べると期間も費用もかかるため、事前のカウンセリングで患者さまとの信頼関係をしっかりと築いておくことが重要だと考えているからです。
まずは、患者さまの了承を得た上で口内とお顔の撮影をして、写真で全体のバランスを見ながらお悩みやご希望をお聞きしています。その上で治療方法をご提案し、どのように進めていくかなどをご説明しています。また、患者さまと似た症例の治療経過やビフォー・アフターの写真をお見せして、治療内容をイメージしやすいようにしました。
何か分からないことがありましたら、遠慮せずにご質問ください。患者さまにきちんと納得していただいた上で、治療に入っていきます。
こだわり
2
アクセスが便利
患者さまが負担なく通院できるように、烏丸駅より徒歩3分の場所に開院しました
当院は、阪急京都本線「烏丸駅」より徒歩3分、京都市営地下鉄「四条駅」から徒歩5分の場所にあります。そのため、電車での通勤や通学、お買い物ついでなど、生活の合間に通いやすい環境です。オフィス街という立地上、近くでお勤めの方は休憩時間にお越しいただくことも可能です。
月曜日を除く平日は19時半まで診療しているため、仕事終わりに通院することができます。さらに、平日は忙しくて足を運べない方に配慮して、土曜日も16時まで診療しています。
また、当院は院長が矯正治療を担当しており、いつでも矯正相談や装置の調節などを行えます。お口の見た目で困っている方は、ぜひ当院にお任せください。
こだわり
3
イチオシの院内設備
Q.院内のデザインでこだわったところはありますか?
リラックスできる院内をイメージしています
A.日の光を多く取り込めるように設計し、サロン風のリラックスしていただきやすい空間にしています。
待合室には大きな窓を設置し、日の光を多く取り込めるような作りになっています。
また、全体的に茶色とベージュを基調としており、落ち着きのあるサロン風な空間をイメージしてデザインしました。特に、パウダールームにはこだわっています。清潔感はもちろん、開放的な空間となっており、綿棒やあぶらとり紙など、治療後のお化粧直しにもご利用いただければと思います。
落ち着きのある空間で、ご自身の治療に専念していただければと思っています。
こだわり
4
先生の専門性・人柄
Q.先生が考える矯正治療の大切さを教えてください。
A.見た目をきれいに整えることはもちろん、虫歯や歯周病にかかるリスクを抑えられることです。
2018年に当院の院長に就任するまで、私は銀座にある系列の歯科医院で院長を務めていました。そちらでも当院と同様に、矯正治療や見た目をきれいに整える治療を中心に行っていました。
私が矯正治療に特に力を入れているのは、見た目をきれいに整えることはもちろん、長期的に見て虫歯や歯周病にかかるリスクを抑えられるからです。「いつまでもご自身の健康な歯をきれいに維持していただく」ということをモットーに掲げていますので、そのためのサポートができるよう、毎回の診療に誠心誠意取り組んでいます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |