岡崎歯科医院の6のこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
お口に合った治療方法をご提案するために、カウンセリング・説明に時間をかけています
岡崎歯科医院では、患者さま一人ひとりが心から納得できる治療をご提供するために、事前のカウンセリングとご説明に力を入れています。
まずは患者さまのお悩みやご希望をていねいに聞き取り、その情報とお口の現状をすり合わせて、治療方法を考えていきます。治療方法をご提案する時には、歯科医師が治療のメリット・デメリットをご説明して、患者さまが受けたいと思う方法を選択できるようにしています。
説明の際には、レントゲン画像や説明用ソフトを用いています。言葉だけの説明では分かりづらいことも、視覚的な情報によってイメージしやすくしています。もし分からない点があれば、ご遠慮なく歯科医師にご質問ください。
こだわり
2
イチオシの院内設備
ご年配の方でも通院しやすいようバリアフリーでしっかり配慮します
当院ではさまざまな機器を使用して治療を行います
当院は、地域のさまざまな患者さまに長く通っていただきたいと考えています。基本的に、通院の難しい患者さまがいれば、訪問診療を行う体制は整っています。しかし、機材の関係でそのような患者さまにもご来院いただく場合もございます。そこで当院の院内設備として、早くからバリアフリーに取り組んでまいりました。ご高齢の患者さまのほか、車いすでの通院ができるよう、通路を幅広くとってあります。
当院にはAEDや生体情報モニターなどの機器も設置して、患者さまに配慮しています。生体情報モニターでは血圧や心拍をモニターでき、内科系疾患をおもちの患者さまでも治療を受けていただけます。また、光線機器や高周波治療器では、患者さまに負担の少ない治療が可能となっています。
地域の皆さまのお口の健康を長い目で見守っていきたいと考えています。ぜひご家族そろってご来院ください。
こだわり
3
治療時間に対する取り組み
丁寧に診療しながら、予約優先で待ち時間短縮を目指しています
極力待ち時間をなくしています
当院では患者さまに丁寧な診療を提供したいと考えています。そのため、診療時間は少なくとも30分ほどかかります。ブラッシングなどの簡単な処置であっても、丁寧に行えば時間を要します。また、はじめての診療では写真撮影や歯周病検査も含め、45分程度お時間がかかります。
時代のニーズとして、痛みを軽減した短い時間での治療を求める患者さまも多いと思います。しかし、肝心の治療内容が雑なのでは受診していただく意味がありません。ある程度必要な時間をかけ診療を行っていくことで、お口の健康が守られ、患者さまの負担も軽く、より良い診療が続けられるのではないかと考えています。
このように、お一人おひとりに合った治療を受けられるように、ご自身の診療までお待ちいただく場合があります。そこで当院では予約優先の診療により、できるかぎり患者さまの待ち時間を少なくする取り組みを行っています。受診の際は、ぜひご予約のうえご来院くださいませ。
こだわり
4
アクセスが便利
車でも電車でもアクセスしやすいので通院に便利!買い物帰りに気軽にご来院ください
駐車場もご用意しています
当院はJR草津駅を降りてから歩いて5分程度の場所にありますので、通いやすい歯科医院となっています。また、医院より2、3分ほど進んだ場所に3台分ほどの駐車スペースもご用意していますので、草津駅と国道1号線のちょうど中央に位置していますので、お車でも通いやすい場所にあります。
そのため、定期的な検診なども継続させやすい状況になっていると思います。また、駅の近くにはスーパーや百貨店もあり、お買い物ついでにお気軽に来院される方も多くいらっしゃいます。
ふとしたときにすぐに来院できるため、お口のことで何かお困りの際でも対応し患者さまの負担を減らせる歯科医院ですので、草津駅へお出かけの際はぜひ当院へお立ち寄りください。
こだわり
5
歯科診療への取り組み
歯科医師自身が受けたいと思える治療を行うことを重視しています
歯科医療をご提供するうえで重視しているのは、歯科医師が「自分が患者さまの立場であれば、どんなことをしてほしいのか」と考えて、一つひとつの治療を行うことです。歯科医師の考えを患者さまへ押し付けたり、治療時に手を抜いたりすることはせずに、誠実なご対応を心がけています。
また、基本を忠実に守って、ていねいな診療をご提供することも大切にしています。患者さまのお悩みを改善し、治療をした歯を長持ちさせられるように日々努力をしておりますので、どんなお口のトラブルでもぜひ一度ご相談ください。
こだわり
6
治療品質に対する取り組み
天然歯に勝るものはないため、可能な限り歯を保存することに努めています
当院は、可能な限り歯や神経を抜かない治療を行っています。どんなに良い治療をしても、天然歯に勝るものはないからです。歯を残すことで周りに悪影響を与えないのであれば、できるだけ長く使い続けられるように、保存に努めるべきだと考えています。
歯を残すための具体的な取り組みとして、当院は口内を立体的に撮れる歯科用CTを用いています。歯茎の下に隠れている歯の根や、顎骨の厚みなどを立体的に確認することができ、精密な診査・診断を行えます。また、レーザー治療器によって、歯茎の炎症を抑えることも可能です。
歯の保存を試みる治療は、長い時間が必要になることもあります。当院は治療前にその旨を患者さまにご説明し、ご理解とご納得を得たうえで治療へ進むことを大切にしております。
【重要】
・ネット予約のカレンダー上で、ご予約をお取りできない時間帯を希望の場合は、お電話にてお問い合わせください。
・ご予約の時間の10分ほど前にお越しください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
受付不可 | 受付不可 | 休診日 |
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||
ネット予約・空き状況確認 |