小児歯科の治療内容|たつぐち歯科

お気に入り

4.4いいね!

口コミ12

最寄駅
曳馬駅
出口 徒歩20分

住所 静岡県浜松市中央区上新屋町222地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの気持ちに寄り添った対応と通いやすい環境を整えています

小児歯科では、お子さまが歯科医院に恐怖心を抱かず楽しく通えることが大切だと考えています。一度トラウマができると払拭することは難しく、大人になっても歯科医院から遠ざかってしまい、お子さまのお口の健康を維持しにくい状態になりかねません。

そのため、当院ではキッズスペースの設置やベビーカーのまま動けるバリアフリー設計など、お子さまと通いやすい環境を整えるとともに、お子さまの気持ちに寄り添った診療を心がけています。歯科医院に嫌なイメージを持たないように、治療の無理強いはせず、スタッフや治療器具に慣れてもらう所から始めてスムーズに治療に入れるよう努めています。

どうぞお子さまの通院も症状が出てからではなく、トラブルが起きる前から定期検診や予防として歯科医院を利用いただきたいと思います。また、定期検診では歯並びを含めたお口全体のことについてご相談可能です。少しでも不安のある方は遠慮なくお尋ねください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

まずは、歯科医院に慣れてもらう所から始めます

まずは、歯科医院に慣れてもらう所から始めます

当院では、お子さまが歯科医院に恐怖心を持たないようにすることを第一に考えています。治療中に暴れてしまっては危ないですし、無理やり治療をするとトラウマになりかねません。

まずは歯科医院の雰囲気や器具に慣れてもらえるように、スタッフとお話をしたり、水や風の出る機器で遊んでみたり、歯磨きをしてみたりといった段階を踏んでトレーニングをしていきます。お子さまが前向きに治療に取り組めるようになりましたら、治療やクリーニングを行います。

どうしても緊急の処置が必要な場合を除き、無理強いすることはありません。歯をきれいにしてくれる楽しい場所という認識を持ってもらえるように、お子さまのペースに合わせて治療を進めていきます。

お子さまの歯並びのお悩みにも対応しています

お子さまの歯並びのお悩みにも対応しています

当院では、虫歯治療や予防の他に小児矯正(※)にも対応しています。小児矯正は大人の矯正と違い、お子さま自身の顎の成長を促して永久歯が生えるためのスペースを作ることがメインです。子どもの頃しかできない治療であり、大人になってから矯正治療を始めるよりも抜歯のリスクが低く、後に成人矯正が必要となっても治療期間が短くて済むといったメリットがあります。

小児矯正は始めるタイミングが大切です。乳歯と永久歯が混在する生え変わりの時期に開始していますが、お子さまの歯の生え変わりや成長速度に合わせて良いタイミングで始められるように、少しでも気になりましたら早めにご相談ください。歯並びを悪くしやすい指しゃぶりや舌癖についてのご相談も可能です。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

お子さまと一緒に通いやすい環境を整えています

お子さまと一緒に通いやすい環境を整えています

当院は、小さなお子さまと一緒の通院でも親御さまの負担を少しでも減らせるように環境を整えています。

お子さまの通院や待ち時間が楽しくなるようにキッズスペースを設置し、院内はベビーカーのままでも動きやすいバリアフリー設計にしました。駐車場も7台分ご用意していますので、お車での通院にも便利です。

また、2歳以上のお子さまの場合はスタッフがお預かりすることも可能ですので、ご兄弟児の治療や親御さまの治療の際もぜひご利用ください。お預かりをご希望の場合は予約時にお伝えいただけるとご案内がスムーズです。その他にも、お手伝いできることがありましたら遠慮なくお声がけください。一緒にお子さまのお口の健康を守っていきましょう。

小児歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • 予防

PMTC

2,200円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療回数目安:1回

  • 治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療期間目安:1日

治療詳細
専門の機器や技術を使用し、自宅での歯磨きではなかなか落とすことのできない汚れや磨き残しをきれいに取り除きます。
このような方におすすめ
虫歯になりやすいお子さま、歯磨きがしにくい口内環境のお子さま、お口をきれいに保ちたいお子さまにご案内しています。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

マウスガード

5,500円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療回数目安:1-2回

  • 治療範囲:上顎(上の歯)

    治療期間目安:2週間

治療詳細
歯ぎしりやいびきでお悩みのお子さまに、就寝中に装着する専用のマウスピースをお渡しし、症状の改善を目指します。
このような方におすすめ
いびきや歯ぎしりでお悩みのお子さまにご案内しています。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
龍口 太郎 院長
  • 歯並び

保隙(小児義歯・可撤式装置)

220,000円 ~ 385,000円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療回数目安:12回-36回

  • 治療範囲:1歯

    治療期間目安:1-3年

治療詳細
何らかの事情によって予定より早く乳歯が抜け、永久歯が生えてくるまでの期間が長く空いてしまう場合に、歯並びが乱れないために行う処置です。歯がない部分と隣接する歯に、専用の装置を取り付けることで隙間を保ちます。
このような方におすすめ
乳歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さまにご案内しています。
リスク・副作用
装置を付けていることで汚れがたまりやすくなる場合があります。ていねいに歯磨きを行いましょう。また、状態のチェックのために定期検診も合わせてご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
龍口 太郎 院長 / 土持 航 矯正担当歯科医師
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
フッ素を歯の表面に塗布し、歯質を強化して虫歯になりにくい歯を目指します。お子さまの年齢や歯の本数によっても変わりますが、基本的には3カ月に1回を目安に受けることをご案内しています。
このような方に適用
歯質を強化したいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
龍口 太郎 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使い、磨き残しやセルフケアでは取れない歯面にこびりついている汚れをきれいに取り除きます。
このような方に適用
虫歯になりやすいお子さま、汚れがつきやすいお子さま、歯を清潔に保ちたいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
一人ひとりのお口の状態に合わせたブラッシング方法をお伝えします。汚れに色をつける染め出し液を使い、どこが磨けていないかを一緒に確認した上で磨き方をご説明しますので、実践していただきます。お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
正しい歯磨きの方法を習ったことがないお子さま、磨きにくい箇所があるお子さま、セルフケアのスキルを向上させたいと考えているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
龍口 太郎 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。可能であれば欠けた歯をお持ちください。
このような方に適用
怪我などによって歯やお口のトラブルを抱えてしまったお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
龍口 太郎 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

お子さまの歯のお悩みやご希望、日ごろの様子などをお伺いした後、お子さまの歯や歯茎といった口内の状況を確認します。必要に応じてレントゲン機器を使用し、虫歯のチェックを行う場合もあります。

そして、検査結果をもとにお口の状況を考慮して、お子さまに合った治療や予防計画を親御さまと一緒に立てていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

トレーニング

トレーニング

まずは、お子さまが歯科医院に恐怖心を持たないように、院内の雰囲気やスタッフに慣れてもらうためのトレーニングを行います。

無理やり押さえつけて処置をすることはなく、お子さま自身がリラックスして検査や治療を受けられるようになるまで寄り添います。お子さまの性格によっては、慣れて処置に入るまでに数回の通院が必要になるケースもあります。

ただし、緊急の処置が必要な場合はこの限りではありませんのでご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまが自分からお口を開けられるようになったら処置を始めます。虫歯などのトラブルが起きないよう歯磨きの練習を一緒に行い、必要に応じてお口の中のクリーニングを行います。また、親御さまには食生活や仕上げ磨きといったケアの方法についてアドバイスします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

定期

定期

お口の状態が整った後も、お子さまのお口の健康を守るため、定期的に検診や歯のクリーニングを受けることをご提案しています。お子さまのお口の状態やリスクにもよりますが、3カ月から半年に1回のペースでお越しいただき、口内状況を確認させていただければと思います。お子さま一人ひとりの状態に合わせた予防方法もご案内していますので、一緒にお口の健康を守っていきましょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

どんな時に小児歯科の受診を考えたら良いですか?
お子さまが自分で歯を守る習慣をつけるため、嫌な治療をしなくて済むためにも、虫歯やトラブルが起こる前に、定期検診でご利用いただきたいと思います。フッ素塗布のついでにお口のチェックをしていきましょう。
親に虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
なりやすいと思います。親御さまの虫歯菌がお子さまに感染しやすいからです。また、虫歯になりやすい生活習慣である可能性もあります。お口の健康のために、親御さまも口内環境を整えていきましょう。
親の歯並びが悪いと、子どもも将来悪くなりますか?何に気をつけたら良いですか?
歯並びそのものが受け継がれるというよりは、骨格が遺伝して歯並びが悪くなりやすいという可能性は高いかもしれません。定期検診で歯並びについてもチェックできますので、心配な方はお早めにご相談ください。
子どもの歯磨きを開始するべき時期を教えてください。
歯が生えてきたら歯磨きを始めましょう。嫌がるお子さまに無理やり歯磨きをするとトラウマになってしまうので、まずはお口の中に歯ブラシを入れることに慣れてもらえるように、少しずつ進めていきましょう。
フッ素の塗布は何歳ぐらいから始めるのが良いですか?
フッ素も歯磨き同様、歯が生え始めたら始めると良いと思います。歯ブラシやお口の中を見ることに慣れてもらうためにも、お子さまの性格に合わせて無理せず遊び感覚で少しずつ進めていただければと思います。
医院からのお知らせ
無断キャンセルをされますと、他の患者さまを診療できなくなってしまいますので、キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡をお願いいたします。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18
19
20 21 22 23 24 25
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内