予防歯科の治療内容|岡部歯科医院

お気に入り

口コミ4

最寄駅
新川崎駅
出口 車7分

住所 神奈川県川崎市幸区南加瀬4-18-22地図

  • 土曜診療

自覚症状がなくても歯科検診を受けることが「予防」につながります

現在、国も予防歯科に力を入れている印象があり、「自覚症状がなくても歯科検診に通う」ことが習慣になってきています。
予防歯科で大切なことは、毎日のご自身での歯磨きと定期的な歯科検診です。当院は、保険診療内で歯科検診を行っているため、ぜひ多くの方に受けていただきたいと考えています。
虫歯になりやすい・歯茎の状態が悪い・歯石が付きやすいといった方などは6カ月に1回、特に問題のない方には1年に1回の来院をご提案しています。

定期的な歯科検診で得られるメリットは「早い段階で対処できるため、大きな治療にならない」ということです。
例えば、虫歯は小さいうちであれば神経を取らずに済みます。歯は神経を取ってしまうと、虫歯になっても気付くことができません。場合によっては、根元から折れて抜歯することになり、入れ歯になってしまうこともあります。
しかし、早期発見して対処をしておけば、自分の歯を残せる可能性が高くなり、治療費も抑えることにつながります。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

6カ月から1年に1回の頻度で歯科検診をご案内しています

6カ月から1年に1回の頻度で歯科検診をご案内しています

当院は、患者さまごとのお口の状態に合わせた間隔で、歯科検診に通っていただくようご案内しています。例えば、虫歯になりやすい方や歯茎の状態が悪い方、歯石が付きやすい方などは、6カ月に1回の頻度でご来院いただいています。特に問題がなく、お口の状態が良好な方でも、1年に1回はお越しください。

歯科検診では、虫歯・歯周病のチェックや歯茎の検査などを院長自らが行います。また、磨き残しが多い箇所などにはブラッシング指導をしたり、着色している箇所をきれいに仕上げたりもしています。

予防歯科には、毎日のセルフケアも大切です

予防歯科には、毎日のセルフケアも大切です

患者さまには「1日3回、食後に歯磨きしてください」とご案内しています。予防歯科は、ご自宅での念入りな歯磨きと、歯科医院での定期的なメンテナンスの両方を行うことで可能になるものです。
どちらか一方だけ頑張っても、虫歯・歯周病を予防することは難しいでしょう。セルフケアを向上させるため、歯科検診では「こういう歯ブラシを足してみてはどうでしょう」などという歯磨きの方法などもお話ししています。また、歯ブラシやデンタルフロスを使う際のコツもご説明いたします。
気になる部分などございましたら、遠慮なくお申し付けください。

保険診療の範囲内で、さまざまな治療に対応しています

保険診療の範囲内で、さまざまな治療に対応しています

虫歯や歯周病治療、予防歯科以外にも保険診療の範囲内でさまざまな治療に対応しています。いびきや歯ぎしり・顎関節症がある場合には、患者さまに合ったマウスピースをお作りいたします。また、お子さまには虫歯のリスク軽減を目的としたシーラントやフッ素の塗布を行うことも可能です。
お口の健康のために、患者さまをさまざまな面からサポートできるよう心がけております。お困りごとやお悩みがございましたら、何でもご相談ください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
歯茎の出血や腫れなど、歯周病の可能性がある方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
菅原 素子 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を使い、歯にこびりついた歯石を除去します。ていねいに処置することで、虫歯や歯周病を予防します。
このような方に適用
虫歯・歯周病になりやすい方や、歯石が付着しやすい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
菅原 素子 院長
  • 歯石除去
  • ザラつきネバつき除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を取り除きます。
歯の表面をつるつるにすることで、汚れの付着を防ぐことができます。
このような方に適用
歯周病が進行している方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
菅原 素子 院長
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
歯の溝を歯科用プラスチックで埋めて汚れがたまらないように処置します。主に虫歯になりやすい箇所に行ってリスク軽減を図ります。
このような方に適用
歯の溝が減っていないお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
菅原 素子 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
お口の状態を確認し、磨き残しがある箇所や、上手な磨き方をご説明します。
デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えいたします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
菅原 素子 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのご希望や生活スタイルをお聞きします。その後、お口の状態を確認して予防プランを立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5-10分

クリーニング・ブラッシング指導

クリーニング・ブラッシング指導

専用の器具を使用し、歯の清掃をていねいに行います。磨き残しがあればお伝えし、セルフケア方法を分かりやすくご説明します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
15分

最終チェック

最終チェック

最後にお口の中を細かく確認します。予防に関する注意事項なども分かりやすくご説明します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
5-10分

よくあるご質問

予防歯科は、どれくらいの間隔で行けば良いですか?
お口の状態により個人差があります。虫歯になりやすい・歯茎の状態が悪い・歯石が多い方などは6カ月に1回を目安に来院をご案内しています。特に問題のない場合も、年に1回は予防歯科にお越しください。
子どもの頃に虫歯が多いと、大人になっても虫歯になりやすいですか?
必ずしもそうとは言い切れないと思います。お子さまの虫歯は、歯の質であったり、歯磨きをしなかったりすることが原因の場合があるからです。大人になって歯が弱くても、しっかり磨くことで虫歯になりにくい方もいらっしゃいます。
虫歯、歯周病予防において食事で注意するポイントはありますか?
時間を決めて食べることが大切です。ダラダラといつまでも食べていると、お口の中が酸性に傾いて虫歯菌が活動しやすくなります。お子さまのおやつなども、時間を決めて食べるようにしましょう。
デンタルフロスをうまく使うコツを教えてください。
デンタルフロスの扱いは難しいため、持ち手があるホルダー式のほうが使いやすいと思います。見えない部分は感覚で、歯間の奥まで入れて汚れを取り除きましょう。
磨き残しを防止するには、どうすれば良いですか?
お口の中は見えにくいため、想像しながら磨くことが大切です。時間をかけてていねいに、歯ブラシを小さく動かし2本ずつ磨きましょう。歯の表面だけではなく、裏側や歯の間も意識して磨くようにしましょう。

ネット予約・空き状況確認

2024年5月

1
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
-
9 10
11
-
12
13 14 15
16
-
17 18
19
20 21 22
23
-
24 25
26
27
-
28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内