若井歯科医院の1のこだわり
こだわり
1
衛生管理に対する取り組み
大切な患者さまのお身体のために
患者さまに気持ち良く治療を受けていただくために、衛生管理に注力し、清潔な院内を保っています。治療器具に関しては、滅菌処理できる物は滅菌処理を行い、紙コップやエプロン、グローブ、注射針など患者さまに触れるものは使い捨てを使用しています。
お口の中に入れる耐熱性のあるものは、高圧蒸気滅菌器で滅菌し、院内感染のリスクを抑えるよう努めています。タービンは120℃の高温のオイルに浸けることで菌を死滅させる、殺菌洗浄機にかけています。
滅菌・消毒を行った器具は滅菌パックや紫外線保管庫に入れ、使用時に取り出してから患者さまの治療に使用しています。
新型コロナウイルス対策について
新型のコロナウイルス拡大にともない、皆様に不安なく通院いただけるよう当院では以下の取り組みを行っております。
当院で行っている取り組み
定期的に共有スペース(待合室、お手洗い、各診療台および院内)の除菌
空気清浄機の設置
当院関係者へマスク着用の義務付け
当院の従業員に発熱、咳、倦怠感をともなう場合は自宅待機及び専門の医療機関への受診を指示
当院の従業員に手の除菌、うがいの徹底
滅菌システムで徹底した衛生管理
いずれも常日頃より行っていることではございますが、より一層細心の注意を払い、皆様の健康をお守りすることに注力しております。
患者様へご協力のお願い
患者様におかれましても、発熱・咳・倦怠感がある場合または、接触者より感染者が確認された場合はご無理なさらずキャンセルのご連絡をいただきますようお願いいたします。
いずれも患者様の健康、命をお守りするためにスタッフ一同尽力して参ります。皆様にはご迷惑おかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
若井歯科医院 院長 若井 広明
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
お問い合わせ |
休診日 |
ネット予約・空き状況確認 |