小児矯正の治療内容|青木歯科

お気に入り

4.5いいね!

口コミ50

最寄駅
東武宇都宮駅
西口 徒歩3分

住所 栃木県宇都宮市西2-3-4地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの成長に合わせた咬合誘導をすることで、きれいな歯並びを目指していきます

矯正治療は、年齢に関係なく受けていただける治療です。しかし、お口の問題点を早期発見や早期治療していくためには、成長過程であるお子さまのうちから、歯並びをチェックしていくことが望ましいと当院は考えます。乳歯の段階から歯並びを観察することで、お子さまの成長に合わせて、永久歯への生え変わりを正しく促す「咬合誘導」を行いやすくなるからです。

「矯正治療といえば抜歯が伴うもの」とお考えの親御さまも多くいらっしゃるかと思います。しかし、お子さまの矯正治療では、装置を使用して顎を広げ、永久歯がきれいに並ぶための土台をつくることが目的です。早期から矯正治療に取り組めば、抜歯をせずに治療が行える可能性が高まります。

診察を受けたからといって、すぐに治療を開始しなければいけないわけではありません。そもそも矯正治療を行うべきか、といった判断も含めて、無料相談にてお話ができれば幸いです。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

状態に合わせて複数の装置を使用します

状態に合わせて複数の装置を使用します

当院では矯正治療を行う際、お子さまの症例や成長段階に応じて、複数の装置を使い分けながら治療を進めています。例えば、歯が生えるスペースが足りていない方には「拡大床」という装置を使用して、顎の大きさを徐々に広げていく治療を行います。上下の噛み合わせが逆になっているような反対咬合の場合には「3Dリンガルアーチ」という装置で、顎の骨が前と横方向に広がるように促していきます。

お子さまの成長を利用した矯正治療を行った後で「歯並びをよりきれいに整えたい」というご希望があれば、ブラケットという装置を使った矯正を行うことも可能です。お子さま一人ひとりの状態に合わせた治療プランを立案いたします。お悩みやご希望があれば、遠慮なくご相談ください。

歯並びを乱す悪習慣の改善にも努めます

歯並びを乱す悪習慣の改善にも努めます

お子さまが日常的にしている癖が、歯並びの乱れの原因となっているケースもあります。

例えば頬杖や歯ぎしり、指しゃぶりの他、口呼吸、爪や唇を噛む、食べ物を丸飲みしてしまうといった癖がある場合には、歯に大きな負担をかける可能性があります。また、お口の機能を低下させるリスクも考えられます。なるべく早いうちから改善に努めていただくことが望ましいでしょう。
しっかりと噛んで食事をする習慣を付けていただくことも大切です。

小児矯正をする際には、歯並びや噛み合わせに影響を与えうる悪習慣の改善にも努めていきます。親御さまには、お子さまのご自宅での過ごし方についてアドバイスをいたします。気になることがあれば、何でもお尋ねください。

お子さまにも丁寧な治療説明を行います

お子さまにも丁寧な治療説明を行います

矯正治療中は、歯の動きに伴う痛みや、装置による違和感や不快感を覚えるものです。そこで当院は事前にしっかりと説明をし、お子さまの矯正治療に対する恐怖感をできる限り抑えるように努めています。

またメンテナンスで通院いただいたときには、口内写真や模型を使用して、どのように歯並びが変化しているのかを随時お伝えするようにしました。治療に対する親御さまの不安を少しでも軽減でき、お子さまのモチベーションアップにつながればと考えています。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生いたします。
■検査料: ※保険診療内にて費用が発生いたします。

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。

小児矯正Ⅰ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥400,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥400,000

2-4年 24-48回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろっていないお子さまで、顎が成長段階にあるお子さまに向いています。
装置の特徴
拡大床や3Dリンガルアーチ、マウスピースタイプの装置など、さまざまな装置をご用意しています。お子さまの口内状態や成長に合わせ、段階的に装置を使い分けながら治療を進めていきます。永久歯がきれいに並びやすくなるための土台づくりを目的としているため、抜歯を行うことはほとんどありません。
リスク・副作用
取り外し式の装置を使う際は、きちんと装着時間を守れていないと思うような治療結果が得られない可能性があります。
固定式の装置は歯と装置の間に汚れがたまりやすくなるため、きちんとメンテナンスをしないと虫歯になるリスクが高まります。
担当歯科医師
青木 寛之 院長

小児矯正Ⅱ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥200,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥200,000

2-3年 24-36回
治療内容
■このような方におすすめ
Ⅰ期治療を終えたお子さまで、よりきれいな歯並びを目指したいお子さまに向いています。
装置の特徴
基本的には成人矯正と同じワイヤー矯正を行います。金属でできた装置を歯の表面に取り付け、そこにワイヤーを固定し、力を加えることで歯をゆっくりと動かしていきます。
Ⅰ期治療を行っているお子さまを対象としており、成人矯正から始める場合に比べて抜歯の可能性を抑えやすいという特徴があります。
リスク・副作用
大人の矯正治療と同じように、きちんとメンテナンスをしていただかないと虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、ワイヤーが頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。
担当歯科医師
青木 寛之 院長
お支払いについて

現金/クレジットカード
※矯正治療の開始時に、全額のうち半分の費用をいただきます。その後のお支払いに関しては、患者さまとご相談のうえ、期日や方法を決定いたします。

治療の流れ

問診・ヒアリング

問診・ヒアリング

まずはお口の中を拝見し、現在のお子さまの歯並びや今後起こり得るトラブルについてお話しいたします。親御さまにも、お子さまの口元で気になっていることをお伺いするので、質問などがあれば遠慮なくお申し付けください。その後、矯正治療の流れや矯正装置のメリットとデメリット、かかる費用や治療期間について大まかにご説明します。
矯正治療の相談は無料です。興味があればぜひご活用ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

模型作製のために歯の型取りを行います。レントゲンや歯科用CTによる撮影も実施し、口内を診断いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
40分

治療計画のご提案、方針の決定

治療計画のご提案、方針の決定

診断結果を基に、お子さまの性格やライフスタイルも考慮して、一人ひとりの状態に応じた治療計画を立てていきます。具体的な治療期間や費用をご提案し、親御さまとご相談のうえで方針を決定します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

矯正治療開始

矯正治療開始

クリーニングを行った後、歯に装置を取り付けていきます。当院では、段階的に装置を使い分けながら、治療を進めていきます。
矯正期間中は、虫歯になるリスクが高まりやすいため、毎日のブラッシングが重要です。装置の装着後にブラッシング指導を行っているのでぜひ実践してください。親御さまには、ご自宅でのお食事や歯磨きの際に気を付けていただきたいことについてお話しいたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

調整

調整

矯正期間中は、月1回を目安に当院に来院していただき、矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングなどを行います。治療をスムーズに進めていくためにも、定期的に通院していただきますようお願いします。

来院回数目安
23-47回
所要時間目安
30分

保定/経過観察

保定/経過観察

矯正治療が終わったら、歯の位置を安定させるために、保定装置を取り付けます。保定期間中は、3カ月から4カ月に1回を目安に通院していただき、歯科検診と保定装置のチェック、クリーニングを行います。
Ⅰ期治療だけではきれいに歯並びが整わなかった場合は、ご希望に応じてⅡ期治療をご案内いたします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもの矯正でも抜歯が必要な場合はありますか?
永久歯は基本的に小児矯正では抜歯しません。むしろ永久歯を抜歯せずに済むように行う治療です。また乳歯は矯正治療の妨げとなるある場合に、抜歯をすることがあります。
子どものときに矯正治療を受けるメリットは何ですか?
小児矯正はお子さまの成長を利用して、永久歯がきれいに並びやすい口内環境をつくることを目的としています。そのため、非抜歯で行えるケースが多く、身体的な負担も少なく済みやすいといえます。
子どもの矯正治療は、成人の矯正治療とはどのような違いがありますか?
成人矯正との大きな違いは、抜歯の有無です。成人矯正では抜歯を伴うケースがほとんどな一方、小児矯正ではお子さまの成長や発育を正しい方向へ促すことで非抜歯で治療を行いやすくなります。
矯正装置がお口の中に当たって、痛みが出たり傷が付いたりすることはありますか?
あります。歯の動きに伴う痛みはもちろん、装置の不具合から痛みが生じる可能性も考えられます。痛みを感じた場合は原因に合わせた対応をしますので、一度当院までお越しください。
矯正治療中も虫歯をつくらないために、どのような注意が必要ですか?
虫歯をつくらないように、日々の食生活に気を付けていただくことに加えて、毎日丁寧なブラッシングに取り組んでいただければと思います。当院にてお子さまへのブラッシング指導も行っているのでぜひご利用ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内