初めての方へ
会員登録
予約情報
マイページ
ログイン
4.1いいね!
口コミ26件
住所 茨城県土浦市川口1丁目10-17地図
「乳歯はいずれ抜けるから虫歯になっても大丈夫」と思っている親御さまもいらっしゃるかと思いますが、乳歯にはお口だけでなく身体の健康においても重要な役割を担っていますので、虫歯になっても問題ないということは決してありません。 例えば、乳歯でしっかり噛むことができれば食べ物の栄養を効率良く吸収できるようになります。 また、噛むことによって顎の発育が促され、永久歯がきれいに並ぶスペースが作られるようにもなります。乳歯を虫歯で早期に失ってしまうことのデメリットとしては、永久歯の歯並びに対する悪影響が挙げられます。永久歯は、乳歯の場所を目安にして生えてくるためです。 乳歯に限らず虫歯ができないよう、当院では日々の予防や定期的な歯科検診を大切にしています。無理なく通っていただけるように、お子さまが嫌がる治療は緊急時を除いて行いません。親御さまにもお子さまにも分かりやすくご説明しながら、当院の雰囲気や治療に慣れていただきたいと考えています。 お子さまのお口のお悩みはぜひ当院へご相談ください。お子さまの健やかな成長をサポートいたします。
歯科医院にいらっしゃるきっかけとなるのは、お口の病気の代表である「虫歯」「歯周病」であることがほとんどでしょう。しかし、こうしたトラブルが起きてからのご来院では、治療のために短いスパンでの通院が必要になったり、予想外の出費がかさんだり、治療の痛みに悩まされたりなど、さまざまなご負担が増えてしまうかもしれません。 当院は「歯の健康を保ち、健やかに毎日をお過ごしいただくためのサポートをご提供したい」という思いから、予防に力を入れて取り組んでいます。ご案内する検査や処置は院長が一貫して対応し、トータルで患者さまのお口の健康を支えてまいります。 予防歯科には3カ月に1回程度のペースでの通院をご案内しており、ご提供する診療は保険診療の範囲を基本としています。お越しいただいた際は、皆さまに日常生活の過ごし方や歯磨きの仕方などを伺った上で、一人ひとりに合わせたブラッシング方法もご指導しています。 お口のトラブルを未然に防ぐためには、定期的に歯科医院へ通院することが大切です。お口の健康が気になる方は、まずは一度当院へお越しください。
歯科医院から足が遠のく理由として、痛い、怖いということがあります。 私たちはいきなり治療を進めるようなことはせず、まずは話をじっくりおうかがいします。同じ症状や治療であっても、患者さまが望まれることは千差万別です。体質や体調などの理由によって麻酔をしたくないとおっしゃる方も、逆に痛みが苦手で最初から麻酔を希望される方もいらっしゃいます。 しっかりとコミュニケーションを取りながら、患者さまのご要望にできる限り沿った治療を進めていくことが大切だと考えています。治療にあたっても、なるべく削らず、なるべく小さい範囲で治療を行うことを念頭に置いています。 患者さまに合った治療に努め、ご自身の歯でできる限り長く食事や会話を楽しんでいただくためのお役に立てればと思っています。
歯周病は自覚症状がないまま進行し、異変を感じるころには悪化してしまっていることがほとんどです。ブラッシング時の違和感や歯茎の痛み、出血などの小さなサインを放置していると、気づいた時にはもう手遅れということもあります。 注意していただきたい時期は、働きざかりである30代半ばぐらいからです。身体の免疫力も下がりはじめ、歯周病も進行しやすくなります。いまは40歳検診など、ご自身の歯についてもっと関心を持っていただくための検診もございます。なにか症状が出る前に、そういった検診をぜひご活用いただきたいです。 当院では歯周病の原因となっている菌の種類や数などを調べたうえで患者さまに合った治療やブラッシング指導を行うようにしております。お口の健康を保つためにも、検査、検診に気兼ねなくお越しください。
2023年9月
2023年10月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可
会社概要
利用規約
会員規約
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ
掲載について
EPARK歯科掲載ガイドライン
サイトポリシー
よくあるご質問
サイトマップ
© Empower Healthcare K.K. All rights reserved.