小児歯科の治療内容|さくら歯科

お気に入り
最寄駅
金田駅
出入口 徒歩4分

住所 福岡県田川郡福智町金田934-8地図

  • 土曜・祝日診療
  • 18時以降診療

小さい頃からの通院習慣がお口の健康につながります

子どもの頃から歯科医院への通院を習慣にすることで、大人になってからも必要に応じて歯科医院に行くことに抵抗を感じることが少なくなると考えております。特に問題を感じていなくても、まずは一度お口の状態を確認しにお越しください。

また、お子さまは自分ではうまく歯を磨くことができず、口にするものを選ぶわけにもいきません。当院としては、お子さまのお口の健康管理を担うのは親御さまである、という自覚を皆さまに持っていただきたいと感じています。

定期的に受診していれば、病気の予防、早期発見、早期治療が可能になります。当院と一緒に、お子さまのお口の健康を守っていきましょう。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまが楽しく通える環境作りに努めています

お子さまが楽しく通える環境作りに努めています

楽しく通える環境がなければ、お子さまの気持ちは歯科医院から離れていってしまいます。そうならないように、当院はお子さまをお迎えする準備を整えてきました。

お子さまを怖がらせてしまわないよう、声のかけ方、接し方には十分に気を配っています。また、急を要する場合を除き、嫌がるお子さまに無理に治療を受けさせることはございません。

さらにお子さまが楽しみながら待ち時間を過ごせるよう、院内にはキッズスペースを設置しました。ぜひ親子揃って当院へお越しください。

仕上げ磨きやお口の健康に関わる生活習慣に対するアドバイスもしております

仕上げ磨きやお口の健康に関わる生活習慣に対するアドバイスもしております

お子さまの歯を虫歯から守るため、当院では親御さまに向けて具体的なアドバイスをしています。食事内容や生活習慣に気を配るだけでも、お口の健康管理はしやすくなります。お子さまのお口の健康維持のための知識や情報で親御さまをサポートいたしますので、一緒にお子さまのお口の健康を守っていきましょう。

特に気をつけていただきたいのは仕上げ磨きです。小さいうちは誰でも、上手に歯を磨くことができません。歯科医院で得たノウハウを活かしつつ、親御さまがしっかりケアをしてあげましょう。

また、可能であればこまめに歯科医院を受診してください。そうすればお子さまの成長に合わせた予防措置をご提案したり、病気の早期発見、早期治療をしたりすることができるようになります。

お子さまの歯並びのことも、ぜひ当院にご相談ください

お子さまの歯並びのことも、ぜひ当院にご相談ください

お子さまの歯並びのことでお悩みではありませんか。当院は小児矯正(※)にも対応しています。少しでも気になることがありましたら、気兼ねなくご相談ください。

矯正治療は長い期間を要する治療ですが、そうなってくると重視すべきなのは通院のしやすさです。その点、当院は日曜日以外の週に6日、それぞれ19時まで診療しています。土曜日、祝日も診療していますので、通院のスケジュールを組みやすいと思います。治療を担当するのは矯正治療に特化した歯科医師です。

また、急患も随時受け入れています。当院は患者さまが必要とするときに、きちんと機能する歯科医院でありたいと考えています。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 予防

フッ素塗布

治療詳細
虫歯に強い歯にするために、フッ素を塗布します。フッ素塗布は毎月受けることができます。
このような方に適用
虫歯予防をしっかりと行いたいお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋め、食べカスや歯垢などの汚れが溜まらないようにする処置です。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使って、歯面にこびりついている汚れや、細菌の塊であるバイオフィルムまでしっかり落とします。
このような方に適用
磨き残しの多いお子さま、虫歯になりやすいお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
まずは汚れに色をつける薬液を使い、磨けていない箇所を確認します。その後、お子さまには磨き方をお伝えし、実践していただきます。お口の状況によってはデンタルフロスなどの補助器具をご案内することもあります。サホライド塗布(乳幼児う蝕薬物塗布処置)
このような方に適用
磨きにくい箇所があるお子さま、歯磨きの仕方で気になることがあるお子さま、セルフケアのスキルを向上させたいお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除いていきます。
このような方に適用
歯石がついている方、歯周病が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

フッ化ジアンミン銀塗布

治療詳細
歯面や根管の中を清掃し、乾燥させた後、薬液を小綿球に浸み込ませて塗布します。これにより、初期の軽い虫歯の進行を抑制できます。
このような方に適用
軽い虫歯のあるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

マウスガード(スプリント)

治療詳細
就寝中の歯ぎしりやいびきでお悩みのお子さま、顎関節症などがあるお子さまに、専用のマウスピースを装着していただくことで改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みのお子さま、お口を開けにくくなった、開閉すると顎が痛むといった症状があるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
怪我によって歯やお口にお悩みのあるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
自然に抜けて良いはずの乳歯が残留している場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は、必要に応じて抜歯します。永久歯の抜歯に比べて負担が少ないことが特徴で、お子さまの状態によっては麻酔をせずに抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
乳歯の虫歯が進行することで痛みが生じているお子さま、歯の生え変わり後も残っている乳歯が気になるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
  • 歯並び

保隙(ほげき):クラウンループ/バンドループ

治療詳細
歯列内の隙間を保つ治療を行います。この治療によって乳歯が抜けてから永久歯が生えてくるまでの期間が長く空いても、歯列内の隙間がふさがらず、永久歯が生えてくるスペースを作ることができます。
このような方に適用
乳歯の奥歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さま
担当歯科医師・スタッフ
坂上 敬康 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金/クレジットカード

治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

まずはお子さまの歯に関するお悩みをヒアリングします。その後、歯科医院の雰囲気と治療に慣れてもらうためのトレーニングを実施しつつ、お子さまの様子を見ながら必要な検査を行います。検査後は現状をご説明させていただき、虫歯があれば治療が必要なこともあわせてお伝えします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療

治療

虫歯があった場合は、その大きさに応じて必要な治療を行います。比較的小さな虫歯の場合は、歯を削った部分に下処理をしてから歯科用レジンで埋め、高さを調整します。虫歯が大きいときは、麻酔で痛みを感じにくくしてから歯を削り、つめ物を入れます。神経まで達する大きさの場合は、歯根の部分の洗浄と消毒を複数回行ってから、かぶせ物をかぶせます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

フッ素塗布

フッ素塗布

親御さまが希望される場合は、歯質を強化する作用のあるフッ素を歯の表面に塗ります。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

歯科検診

歯科検診

治療内容によっては複数回の通院をお願いすることがあります。また、治療後はお口の健康チェックとメンテナンスのため、定期的な受診をご案内させていただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

親に虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
なりやすいと考えております。当院では、お子さまが虫歯になりにくい生活習慣や食事内容についてアドバイスさせていただいております。ぜひ参考にしてださい。
フッ素の塗布は何歳ぐらいから始めるのがいいですか?
「ぶくぶくうがい」ができるようになる、3歳くらいを目処に塗布を始めると良いでしょう。詳しいタイミングについては、気兼ねなくお尋ねください。

おしゃぶりはいつごろまで使っていてもいいですか?
お口に与える影響を考えると、おしゃぶりは使わないほうが良いと考えております。
キシリトールはどのくらい食べさせていいですか?
特に制限はございませんが、お子さまの体調を考慮しつつお腹を下さない程度にとどめておきましょう。
子どもの定期検診はどのくらいの頻度で行ったらいいですか?
可能であれば毎月の受診をご案内しております。お子さまの口内環境は変わりやすく、将来への影響もありますので問題が起こる前にぜひお越しください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
4
5
6 7 8 9
10
-
11
12
13 14
15
-
16
17
-
18
19
20 21 22 23
24
-
25
26
27 28 29 30
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内