小児歯科の治療内容|大久保デンタルオフィス

お気に入り

4.9いいね!

口コミ12

最寄駅
研究学園駅
出口 車9分

住所 茨城県つくば市学園の森2-23-5地図

  • 土曜診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

0歳から通える明るく優しい雰囲気の歯科医院です

幼少期の口内状態は、大人になってからの歯の健康とつながっていることをご存知でしょうか。当院はお子さまのうちから歯科医院への通院を習慣付けてもらい、歯科医師や歯科衛生士のサポートを受けながらお口の健康を整えてもらえるように努めています。

例えば定期的な検診を呼びかけ、歯ブラシの使い方や選び方のアドバイスも行っています。また、痛みや恐怖心を与えかねない処置は極力避け、まずは歯科医院の雰囲気に慣れていただくようにしました。お子さまの歯科医院デビューをお考えの方は、ぜひ当院までご連絡ください。

0歳から通える小児歯科として、お子さまが不安を感じにくい環境を整えています。診療台にはお子さまが親しみやすいようにキャラクターの置物を設置し、診療室には親御さまも同席いただけるようにしました。どうぞお買い物に行くような感覚で、生活の一部として親子で通院してもらえればと思います。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

リラックスしてもらえるような環境作りを心がけています

リラックスしてもらえるような環境作りを心がけています

お子さまは、未知の環境や知らない相手に不安を感じやすいものです。そういったお気持ちに寄り添い、当院はできるだけ恐怖心や痛みを抑えた対応に努めています。

初診のお子さまには、まずコミュニケーションを取ることから始めるようにしました。医院の雰囲気やスタッフに慣れていただくことを優先しています。いきなり器具を使ったり、治療をしたりすることはありません。

お子さまの緊張感がほぐれてきたら診療台に座っていただき、口内写真や器具などをご覧に入れ、「歯科医院が何をする場所なのか」「なぜお口を開けある必要があるのか」といったことをていねいにご説明します。お子さまと処置の一つひとつを確認し、自発的にお口を開けてもらえるように導きます。

診療室には親御さまにもお入りいただけます。リラックスした状態で処置を受けてもらえるよう、細かい部分まで配慮を欠かしません。

楽しく通いながら歯の大切さを学べます

楽しく通いながら歯の大切さを学べます

お子さまの歯科医院に対する抵抗感を少しでも和らげるべく、当院は医院の環境面にも気を配っています。

お子さま用の診療室には、かわいいキャラクターの置物を配置しました。キッズスペースにはおもちゃや絵本、テレビなどを用意し、待ち時間を退屈せずに過ごしてもらえるようにしています。

また、通院しながら楽しく「歯の大切さ」を学んでもらえるような工夫もしています。虫歯予防の重要性をお子さまにも理解できるようにお話しする他、お子さまが使いたくなるような歯ブラシ・歯磨き粉のご提案もいたします。

きょうだいで同じ時間帯に、別々に診療を行うことも可能です。ご希望であれば遠慮なくお伝えください。

ご自宅でのケアは親子で取り組みましょう

ご自宅でのケアは親子で取り組みましょう

歯科医院への通院を習慣付けていただくためには、ご家庭でも「歯の健康」を意識してもらうことが大切です。ぜひお子さまがご自身の歯に興味を持ち、進んで予防に取り組めるような環境を作ってあげてください。

当院は間食時には砂糖を控え、食後の歯磨きは親御さまと一緒に取り組んでいただくよう呼びかけています。まずはお子さまに自ら歯を磨いてもらい、それから親御さまが仕上げ磨きを行ってあげてください。磨けていない箇所などを伝えることで、お子さまのケアへのモチベーションが高まるはずです。

また、指しゃぶりや噛み癖、歯ぎしりなどがある場合、お口の環境が悪化しやすくなります。こうした癖に対するアドバイスも行っていますので、気になる方はご相談ください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯の表面にフッ素を塗布します。虫歯の出す酸から、歯質を強化します。
定期的にフッ素の塗布とシーラントを併用して行うことで、歯の再石灰化の働きが高まります。
このような方に適用
歯並びの乱れなどで、ブラッシングがしにくい方。
削るほどではない小さな虫歯がある方。
乳歯のあるお子さま。
歯の状態を維持したい方。
利用条件・注意事項
フッ素塗布後、30分間は飲食を控えていただいております。また、塗布後すぐにうがいをすると、フッ素が取れることがあります。
フッ素を塗布しても、虫歯のリスクをゼロにすることはできません。正しいケアも併せて継続していきましょう。
担当歯科医師・スタッフ
薬師寺 蘭 スタッフ
  • 治療

シーラント

治療詳細
複雑な形状をしている奥歯の溝は食べカスや歯垢がたまりやすく、虫歯のリスクが高い場所です。その部分を、歯科用プラスチックで埋めることで、汚れをたまりにくくする処置です。
シーラント材の中に含まれるフッ化物により、再石灰化作用を促進することも可能です。フッ素塗布との併用によって歯質を強化します。
このような方に適用
奥歯の溝に食べカスなどがよく残るお子さま。
生えて間もない奥歯や乳歯の奥歯があるお子さま。
歯の状態を維持したい12歳以下のお子さま。
利用条件・注意事項
歯と歯の隙間や、歯と歯茎の間などには使えません。前歯の裏や奥歯の溝部分のみに行います。
外れてしまうことがあるため、歯科検診でのチェックが必要です。噛む力が強いお子さまや、硬い食べ物を好むお子さまは、シーラントの素材が取れてしまう可能性があります。
担当歯科医師・スタッフ
薬師寺 蘭 スタッフ
  • 予防

クリーニング/歯石除去

治療詳細
専用の機器を使い、ご自宅での歯磨きでは落とすことのできない磨き残しなどの汚れを取り除きます。
フッ素塗布を併用することで、虫歯ができにくくなります。
このような方に適用
歯の汚れや色味が気になるお子さま。
歯石や歯垢の付着が気になるお子さま。
お口の中がネバネバしているお子さま。
歯を健康的に維持したいお子さま。
利用条件・注意事項
歯垢や着色汚れなどは、日々の生活で再付着します。
虫歯や歯周病を予防するためには、定期的に歯科医院でクリーニングを受け、ご自宅でもケアに励むことが大切です。
担当歯科医師・スタッフ
薬師寺 蘭 スタッフ
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
手鏡を用いて、口内の汚れが溜まりやすい箇所をお伝えし、その磨き方もレクチャーします。
また、口内の汚れを薬液にて染め出し、清掃状況を確認することもあります。
このような方に適用
虫歯などの予防に関心があるお子さま。
利用条件・注意事項
ご自宅でのケアだけでは落としきれない汚れがあるため、定期的に歯科医院でのクリーニングを組み合わせてください。
担当歯科医師・スタッフ
薬師寺 蘭 スタッフ
  • 予防

ナイトガード(スプリント)

治療詳細
就寝中に専用のマウスピースを装着していただき、歯ぎしりやいびき、顎関節症などの改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやくいしばりをしているお子さま。
お口の開閉時に問題があるお子さま。
噛み合わせが気になるお子さま。
利用条件・注意事項
マウスガードは定期的に調整を行う必要があります。
歯ぎしりがひどい場合は、数カ月で装置に穴が開いたり、割れたりすることがあります。
担当歯科医師・スタッフ
大久保 弘記 院長 / 薬師寺 蘭 スタッフ
  • 治療

歯のけが

治療詳細
レントゲンを撮り、神経までけがが影響していないかを確認します。症例によっては、歯科用接着剤を使って歯を固定します。
このような方に適用
歯が欠けたり抜けたりしたお子さま。
歯茎から出血してしまったお子さま。
利用条件・注意事項
歯が抜けたり、折れたりした場合は痛みがなくても、できるだけ早く対処することが大切です。歯が欠けたまま放置すると、噛み合わせのトラブルや、欠けた歯と対となる歯が抜ける恐れがあります。また抜けた歯はご持参ください。
診療時間内であれば、急患にも対応しています。お待ちいただく可能性もありますが、事前に当院までお電話にてご相談いただけますと幸いです。
  • 治療

乳歯抜歯

治療詳細
抜けても良いはずの乳歯が残っている場合、虫歯などが原因で痛みが生じているケースなどに必要に応じて抜歯をします。
抜歯する際は極力痛みを抑えられるよう、表面麻酔にて歯茎の感覚を麻痺させ、手動の注射器で麻酔液を注入してから行います。
このような方に適用
永久歯が後ろから生えているお子さま。
乳歯がグラグラしているお子さま。
利用条件・注意事項
抜歯後30分以上はガーゼを噛んでいただきます。翌日のお昼頃まで出血する可能性があります。出血した場合にはティッシュやガーゼを噛んでください。
出血が止まれば、普段通りに歯磨きとお食事をしていただけます。
  • 歯並び

保隙装置(クラウンループ・バンドループ)

治療詳細
保隙装置
予定より早く乳歯が抜け、永久歯が生えるまでの期間が空く場合に行います。永久歯が生える隙間がなくなったり、歯並びが悪くなったりするのを防ぐ処置です。

<クラウンループ>
抜けた歯と隣接する歯に、かぶせ物とループ状になったワイヤーが一体化している装置を付けます。

<バンドループ>
歯がない部分と隣接する歯に、バンドとループ状になったワイヤーが一体化している装置を付けます。
このような方に適用
奥歯の乳歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さま。
利用条件・注意事項
装置を付けることで食べカスなどの汚れが口内に溜まりやすくなります。歯肉炎などトラブルにつながるため、装着中はいつもよりていねいに仕上げ磨きをしてあげてください。
その他の料金

歯磨き粉(1本)300円~500円(税込)でご購入いただけます。
デンタルケアグッズ300円~1000円(税込)でご購入いただけます。

お支払いについて(保険診療)

現金/クレジットカード

治療の流れ

お口の検査・治療計画の説明

お口の検査・治療計画の説明

まずはお子さまの歯や歯茎など、口内の状況を確認します。必要に応じ、レントゲンなどを使用して虫歯のチェックを行うこともあります。それから食生活をはじめ、お子さまのライフスタイルをお伺いし、親御さまと一緒に治療や予防の計画を立てていきます。また、お子さまにも理解してもらいやすいように実際に使用する器具を見ていただきながら説明をします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療に向けてのトレーニング

治療に向けてのトレーニング

お子さまの負担に配慮し、当院は押さえつけて強引に治療を行うことはありません。強い痛みなど緊急性の高い症状がある場合を除き、基本的には院内やスタッフの雰囲気に慣れてもらうことから始めます。そのため、治療までに数回の通院が必要となるケースがあります。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまがリラックスして診療台に座り、処置へと向き合えるようになったら診察を進めていきます。併せて、虫歯などのトラブルが起きないようにお子さまに歯磨きの練習をしてもらい、保護者の方には食生活やケア方法に関するアドバイスをします。

来院回数目安
1回-複数回
所要時間目安
30分

メンテナンス

メンテナンス

お子さまの健康を守るために、定期的に検診や歯のクリーニングを受けることをご提案しています。数カ月に1回のペースでお越しいただき、お口の状況を確認させてください。お子さまの成長に合わせてアドバイスや処置をいたします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

どんな時に小児歯科の受診を考えたらいいですか?
お口の健康を守るためには虫歯になる前から歯科医院に通うことが重要です。そのため、お子さまの口元に気になることがあれば、いつでもお越しください。0歳から通っていただけます。
受診中に子どもがどうしても嫌がる場合はどんな対応をしていますか?
無理に処置を進めずに、別日に再度お越しいただくなどの対応をしています。また、お子さまが不安を感じずに済むようにコミュニケーションを密に取り、親御さまに診療室に同席いただくなどの工夫もこらしています。
親が虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
親子間では食生活やケアの仕方などが似るため、親御さまに虫歯が多い場合、お子さまも発症リスクが高いといえます。できるだけ早めの改善を心がけていただければと思います。
子どもに大人用の歯磨き粉を使わせてもいいですか?
歯磨き粉によって異なります。例えばフレーバーの刺激が強い場合には、歯磨きを嫌がってしまう可能性があります。また、フッ素の濃度が高いと、お腹を壊すこともあります。お子さまのうちは、子ども用のものを使うことを推奨します。
子どもの歯科検診はどのくらいの頻度で行くべきですか?
歯が汚れやすい方は毎月1回、しっかりと歯磨きができている場合でも3カ月に1回は通院いただければと思います。
医院からのお知らせ
2023年5月にて、開院四周年を迎えることができました。
この4年間でたくさんの患者さまに出会うことができました。
当院にご来院いただいた皆さま、心より感謝いたします。
今後も皆さまの歯を全力でサポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10 11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内