4.7いいね!

口コミ19

最寄駅
高島駅
南口 徒歩10分

住所 岡山県岡山市中区藤原西町2-8-24地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

歯周病

成人の多くが歯周病に罹患しているからこそ、定期健診を

一般的に年齢を重ねると、虫歯のリスクと歯周病のリスクは相反していきます。
30歳を超えると歯周病になる可能性があがると言われていますが、歯周病は自覚症状なく進行するのが特徴です。
歯周病の進行には初期、中期、重度の段階がありますが、中期の後半に差しかかる頃でないと自覚症状が現れないことがほとんどです。
そのため歯茎の腫れや歯がぐらつく、などの症状があった時にはかなり進行していることがあるのです。
患者様ご自身は普段の生活に支障がなく、何の違和感がなくても実際には骨が半分程度無くなっているケースも少なくありません。

そのため歯周病リスクが高まる30歳を過ぎると、歯の定期健診を受けていただくことをおすすめしています。
歯の定期健診は、車検と性質が似ていると考えています。
車検はエンジンやブレーキなどに異常がなくても行いますが、実際に調べてみると運転手が気付かなかった部分に劣化や傷みが生じていることがあります。
車を定期的に車検に出すことと同じように、特に異常や自覚症状がなくても、定期健診を受診してお口の健康を守っていただきたいと思います。

歯周病治療における、歯石除去の重要な役割

歯周病治療をする上で大切なことは、歯石を除去することです。
歯石は歯周病菌の巣となって菌を増殖させ、歯周病を進行させる環境を与えます。
蜂の巣に蜂が住み着くように、歯石に歯周病菌が付着してしまうのです。
そのため歯周病治療で歯石を取ることは、蜂の巣を取り除くと蜂が住み着かなくなることと同じ要領です。

歯石を除去して歯周病菌を取り除き、歯周病による腫れなどの症状を抑えます。
ところが歯茎の奥まで歯石が溜まっている方は、歯石を除去する際に痛みを伴うこともあります。
そのためしっかりと歯石を除去することをご要望の方には、麻酔を行った上で回数をかけて治療を行っていきます。

歯周病の進行を留める程度で良い、という方には、針を使わない表面麻酔などを活用して、負担がない範囲で治療していきます。
歯石を取る以外にも塗るタイプの抗菌薬を使い、歯周病の病状を食い止める治療もあります。
患者様のご要望に添い、可能な限りご負担のない治療法を選択していますので、ご要望があればお気軽にお伝えください。

医院からのお知らせ

※当医院では、医療券の取り扱いは行っておりませんので、予めご了承下さい。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
受付不可

お問い合わせ
ください

受付不可

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
-
27
28
-
29
-
30

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10 11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約・空き状況確認
掲載のご案内