小児矯正の治療内容|宮崎北歯科医院

お気に入り

口コミ9

最寄駅
蓮ヶ池駅
出口 徒歩3分

住所 宮崎県宮崎市芳士1098-6地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの成長を利用し、将来のお口の健康に向けた矯正治療を行います

矯正治療は子どもの頃に行うもの、というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思います。実際は大人になってからでも矯正は可能ですが、小児矯正と成人矯正では目的やメリットが異なります。

顎の成長が止まり、歯が生えるスペースが決まってから行う成人矯正に対し、小児矯正はこれから生えてくる永久歯がきれいに並ぶようスペースを作ることが主な目的です。取り外しができる器具を使ったり、お口の筋肉トレーニングを行ったりして、お口全体の機能の改善と向上を目指します。

幼いうちに治療を始めると、2期矯正での抜歯や手術などの大がかりな処置が避けられ、お子さまのご負担軽減につながります。しかしただ早ければ良いわけでもないため、お子さまが意識して治療に取り組めるようになる小学生くらいから始めるのが良いでしょう。

お子さまにもきちんとご説明し、納得してもらってから治療を始めます。子どもに無理をさせず矯正治療を進めたいとお考えの親御さまは、ぜひ当院へカウンセリングにお越しください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

事前カウンセリングや検査に力を入れて対応しています

事前カウンセリングや検査に力を入れて対応しています

子どものお口が矯正治療によってどうなるのか、治療中の様子や治療後の歯並びの変化など、分からないことばかりで不安に感じられる親御さまもいらっしゃると思います。そこで当院は、初回の無料相談の際に、約1時間かけてていねいにご説明をするようにしています。

まずは親御さまとお子さまのお話をお伺いします。その後、治療のタイミングや方法、流れ、費用をお伝えします。さらに、治療前後の資料をご用意し、視覚的に分かりやすいようご説明しています。治療へ進む際は、レントゲンや口腔内スキャナー、お口の中の写真を撮影して、治療計画を立てていきます。

カウンセリングや検査の段階から、治療に携わる院長が対応いたしますので、お悩みやご希望があれば遠慮なくお伝えください。

お子さまのペースに合わせて治療を進めます

お子さまのペースに合わせて治療を進めます

親御さまが矯正治療を受けさせたいと思っても、お子さまご本人に抵抗感があるケースも少なくありません。できるだけお子さまが歯科治療に苦手意識を持たないよう、当院では一人ひとりのペースに合わせて治療を進めていくことを大切にしています。

お子さまとしっかり向き合い、ご説明を重ね、納得してもらえたら治療を開始します。治療自体が苦手な場合、最初は器具を使わずトレーニングからスタートします。協力の姿勢が見られたら、口呼吸や間違った舌の使い方など、歯並びが乱れる原因のお話も行います。

装着時間を守れなかったり途中でやめたりすることのないよう、信頼関係の構築に努め、モチベーションの維持をサポートいたします。

矯正以外の歯科治療もご相談ください

矯正以外の歯科治療もご相談ください

長い期間矯正治療に取り組む中で、虫歯などのトラブルに悩まされることもあるかもしれません。そんな時、お子さまを連れて別の歯科医院まで通うのは大変だと思います。

しかし当院は矯正以外の小児歯科治療にも対応しておりますので、矯正を含めお口を総合的に見た歯科治療を行うことができます。矯正期間中は定期的にお越しいただき、そもそもトラブルが起こらないようメンテナンスやケアのアドバイスを行います。もし虫歯などが見つかっても、その場で対処いたします。

また、矯正治療が終わり保定期間を経ても、3カ月に1回は歯科検診にお越しください。矯正期間終了後も、お子さまのお口の健康を見守ることができればうれしく思います。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料:0円
■初診料:0円
■検査料:0円

1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
担当歯科医師
兵頭 由規 院長

プレート矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥50,000 ~ ¥300,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥50,000 ~ ¥300,000

1年-6年 24-50回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまにご提案する矯正方法です。ご自身で装置の取り外しができますので、スポーツなど運動をされているお子さまにも向いています。
装置の特徴
噛み合わせと歯並びを同時に改善していく装置となります。マウスピース式なので取り外すことができ、保育園や幼稚園、学校などに持っていく必要がなく、周りの目を気にせず治療に取り組んでいただけます。
リスク・副作用
担当歯科医師
兵頭 由規 院長

部分矯正(マウスピース)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥100,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥100,000

6カ月-2年 10-50回
治療内容
■このような方におすすめ
一部分だけ歯並びを整えたい、矯正装置を目立たせたくない、といったお子さまにご案内しています。金属アレルギーが心配なお子さまにも向いています。
装置の特徴
透明なマウスピースを歯に装着して矯正治療を行います。装置が透明なので、周囲の目を気にせず矯正治療に取り組めます。取り外しが可能なため、食事や歯磨きはいつも通りに行うことができます。3D治療シミュレーションで作ったプログラムにより、段階的に歯が並ぶ様子をご確認いただけます。
リスク・副作用
担当歯科医師
兵頭 由規 院長

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン
そのほか、ジャックスカード・Paypayでのお支払いも可能です。

治療の流れ

相談、カウンセリング

相談、カウンセリング

初回のご相談は無料です。まずはお子さまと親御さま、それぞれとしっかりお話をいたします。その後、お口の状態に合わせておよその治療期間や費用などをご説明します。不安や疑問にもお答えしておりますので、ささいなことでも遠慮なくお尋ねください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

精密検査

精密検査

レントゲン、口腔内スキャナー、お口の中の写真の撮影を行います。矯正治療中には虫歯が進行しやすくなるので、事前に検査も行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

診断、治療計画のご提案

診断、治療計画のご提案

検査結果をふまえて治療計画を立て、治療方法、期間、使用する装置や注意点についてご説明します。治療内容に同意をいただければ、矯正治療を開始します。ただし、虫歯などの問題が見つかった場合は、事前治療を行う必要がありますのでご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

装置装着

装置装着

装置を装着、またはお渡しして、矯正治療を開始します。担当の歯科医師から親御さまへ、治療期間中のご自宅でのケア方法や装置の取り外し方などをしっかりとご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

調整

調整

1カ月に一度のペースでお越しいただき、歯のクリーニングと治療経過の確認を行います。気になる点や分からないことがあれば、何でもご相談ください。定期的にきちんと通っていただくと、結果にも差が出てきます。できる限りサポートしますので一緒に頑張りましょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

成人矯正に移行、または保定

成人矯正に移行、または保定

歯が計画通りの位置に移動したら装置を外します。その後、成人矯正が必要であればご説明のうえで器具の装着をいたします。小児矯正で終わる場合は、歯並びの後戻りを防ぐためにリテーナー(保定装置)を装着していただきます。その後は、歯並びが安定するまでしばらく経過を見守ります。

保定装置はご自身で取り外しができますので、後戻りしないよう装着時間を守ってください。保定期間が終わっても、お子さまの歯を守るために3カ月に1回は歯科検診を受けていただくことをご提案しております。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもの矯正治療は、成人の矯正治療とはどのような違いがありますか?
成人矯正は、顎の成長が止まり、歯が生えるスペースが決まってから行われます。それに対し小児矯正は、これから生えてくる永久歯がきれいに並ぶためのスペースを設けることが治療の主な目的となっています。
子どもの矯正で抜歯をすることはありますか?
なるべく抜歯をせず、健康な歯を残す治療を大切にしています。不正咬合の原因となる口呼吸や、間違った舌の位置を正しながら、抜歯をしなくても歯がきれいに並ぶスペースを設けられるよう努めます。
矯正治療中に子どもの歯が抜けても治療を続けられますか?
はい、問題なく続けられます。また、乳歯が抜けても永久歯が生えてくるスペースがなくならないようにするため、抜けた時の状況によっては歯の根をそのまま残して様子を見守ることがあります。
子どもの矯正では、どのような検査を行いますか?
レントゲン、口腔内スキャナー、お口の中の写真の撮影を行います。また、矯正治療中は虫歯のリスクが高まりますので、虫歯などの病気の有無もチェックします。トラブルが見つかれば先に治療を行います。
子どもの矯正を始める時期は何歳頃からをご提案していますか?
お口の状況から言えば4歳頃から始められますが、まだお子さまが幼い時期でもあります。矯正治療はお子さまご自身の協力が必要になりますので、小学生になった頃からが良いのではないかと思います。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内