おかだ歯科の4のこだわり
こだわり
1
痛みへの配慮
できるだけ痛みを少なく、痛みが伴う治療には麻酔を使用します
麻酔にこだわり痛みの少ない治療を行うこと、患者さまの不安を和らげることを大切にしています。痛みに敏感な方や緊張してお越しになる方にも、リラックスして治療を受けていただきたいと思っているからです。
麻酔は、表面麻酔と電動麻酔器を使用しています。表面麻酔とは液状の塗る麻酔です。歯茎に塗ってじっくりと効かせることで、注射針の痛みを和らげることができます。それから電動麻酔器を使用し、ゆっくりと一定の圧力で麻酔注射を行うことで、注射時の痛みを可能な限り取り除いています。
また、なるべく早く患者さまのお悩みを解消できるように心がけています。痛みを感じてから歯科医院にお越しになる方は大勢いらっしゃいますが、そのような方にお口の中全体の状態を細かく説明しても、痛みやつらさが解消されるわけではありません。そのためまずは、患者さまが抱えているお悩みを第一に考えて治療するようにしています。治療に不安を感じている方には、モニターを使用してわかりやすく説明をし、理解していただいてから治療を行います。不安なく治療を受けていただくことも、患者さまが感じる痛みを軽減することにつながりますので、説明は重視しています。
こだわり
2
女性歯科医師在籍
女性目線を活かした治療ができます。ご希望の方はお気兼ねなくご相談ください
当院は女性歯科医師が在籍しています。そのため、歯科医院に恐怖心をお持ちのお子さまも、リラックスした状態で治療が受けられると思います。女性特有の柔らかい雰囲気で、お子さまの恐怖心を緩和できるように努めています。
また、女性の患者さまにとっても、お口のお悩みを相談しやすい環境だと思います。男性には話しにくいお口のお悩みなども遠慮なくお話しください。
女性歯科医師が在籍していることで、お子さまや女性にとってより治療が受けやすい環境となっています。もちろん、男性の患者さまもご希望であれば女性歯科医師が診療を担当しますので、お気兼ねなくお申し付けください。
こだわり
3
感染症対策への取り組み
患者さま一人ひとりに滅菌した器具を使用し、治療前にパックの開封を行います
治療器具の滅菌や清潔な院内を保つことに力を入れ、患者さまが気持ちよく治療を受けられる環境を整えています。
まず、治療で使用した器具の滅菌は徹底しており、滅菌パックに入れて保管することで、清潔な状態を保っています。歯を削るためのハンドピースも専用の滅菌器で滅菌してから、治療で使用しています。そのほか、グローブは使い捨てのものを使用しており、状況に応じて複数枚使用することにより、常に清潔な状態を維持できています。
また、院内の清潔感にも気を配っており、患者さまに余計な不安を与えないようにしています。待合室から診療室に至るまで、院内全体を清潔な状態に維持できるように、スタッフ全員で取り組んでいます。心地よい空間となっていますので、お気兼ねなくお越しください。
こだわり
4
治療の事前説明
丁寧でよい治療を行うためには患者さまとの信頼関係が必要不可欠です
患者さまに納得していただける治療を行うために、治療の説明を大切にしています。各診療台にはモニターを設置しており、そこに画像や写真を写し、視覚的にも理解していただけるようにしています。治療の流れやリスクについては、必要に応じて説明ソフトを使用することで、患者さまに十分に理解していただいてから治療を行うことを徹底しています。また、小さなホワイトボードを使って、イラストを描きながら説明の補足も行っています。
事前の説明が少ないと、患者さまと歯科医師との間で認識に食い違いが起き、患者さまに納得のいく治療を受けていただくことが難しくなってしまいます。そうならないためにも、患者さまとのコミュニケーションを大切にし、患者さまが望んだ治療となるように心がけています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 | ||
ネット予約・空き状況確認 |