つめ物・かぶせ物の治療内容|よねだ歯科医院

お気に入り

4.3いいね!

口コミ122

最寄駅
北加賀屋駅
3番出口 徒歩3分

住所 大阪府大阪市住之江区緑木1-1-2 田中ビル2F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

患者さまのご要望にお応えし、痛みや負担の少ない治療を心がけています

当院の特徴(つめ物・かぶせ物)

レーザー機器を用いて、負担の少ない治療を行います

レーザー機器を用いて、負担の少ない治療を行います

レーザーによる負担が少ない治療が可能です。当院では、大きな音や振動がなく、治療中の不快感が少ないEr:YAGレーザーを導入しており、麻酔を使わなくても治療を受けることができます。また、レーザーは細菌を除去する作用があるため、虫歯の再発防止にもつながります。

治療後の生活に支障が出ないように、噛み合わせをていねいに調整します

治療後の生活に支障が出ないように、噛み合わせをていねいに調整します

治療後の噛み合わせにはこだわりを持って対応しています。噛み合わせが少しでも悪くなると、食べる時に支障が出てしまうだけでなく、頭痛や肩こり、体調不良の原因になってしまうこともあると当院は考えています。そのため、しっかりと噛めるようていねいにお口の状態を確認し、調整します。

アニメーションや画像を活用しながら、治療内容をご説明します

アニメーションや画像を活用しながら、治療内容をご説明します

患者さまに納得して治療を受けていただけるよう、細やかに治療内容をご説明します。わかりやすくお伝えするために、アニメーションやレントゲン写真を活用している他、歯科用CTを導入しています。歯科用CTを使用することで、お口の状態を立体画像で確認し、症例に合わせた治療を進めることが可能になります。

当院の考え方(つめ物・かぶせ物)

納得して治療を受けていただけるように、さまざまな方法をご用意しています

納得して治療を受けていただけるように、さまざまな方法をご用意しています

患者さまに納得して治療を受けていただけるように、さまざまな選択肢をご提案することを心がけています。患者さまのお口の状態や虫歯の部位、ご要望などに合わせて治療方法を選ぶことが可能です。

基本的には保険診療で対応していますが、つめ物やかぶせ物には幅広い種類がありますので、見た目や利便性を考慮して、自由診療をご提案する場合もあります。患者さまに納得して治療を受けていただけるように、ご説明もていねいに行いますので、治療について迷われている方はぜひ一度ご相談ください。

自由診療のつめ物・かぶせ物

ジルコニア 99,000円(税込)
e-max 99,000円(税込)

保険診療のつめ物・かぶせ物

CR 【つめ物】〇  【かぶせ物】-
硬質レジン前装冠 【つめ物】-  【かぶせ物】〇
CAD/CAM冠 【つめ物】〇  【かぶせ物】〇

つめ物・かぶせ物が取れた

つめ物・かぶせ物を付け直したい・作り直したい方に向けた治療です。

治療詳細
つめ物やかぶせ物が取れてしまった場合は、お電話でご連絡ください。予約の状況によって少しお待ちいただくこともありますが、緊急の場合はできる限り当日に対応いたします。取れたつめ物やかぶせ物は、診察時にお持ちください。木曜日を除く平日は21時まで、土曜日にも18時まで診療しておりますので、学校やお仕事の帰りにもお立ち寄りいただけます。

つめ物・かぶせ物を交換したい(自由診療)

銀歯を白くしたい・差し歯を交換したい方に向けた治療です。

  • 白い素材

ジルコニア

かぶせ物

99,000円(税込)

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
5-10年 2-3週間 2-3回
治療に適した部位

全ての歯

ジルコニアは強度が高く割れにくい素材のため、強い力がかかる奥歯や、歯ぎしりや食いしばりがある場合にも使用することができます。前歯への使用にも向いています。

素材の特徴
強度が高く、耐久性に優れた素材です。人工ダイヤモンドとも呼ばれています。また、金属アレルギーの方にも使っていただけます。
リスク・副作用
透明感が少ないため、前歯に使用すると色がなじまない可能性があります。また、天然歯より硬い素材のため、噛みしめる際に向かい合う天然歯を傷付けてしまう恐れがあります。
担当歯科医師
米田 智一(Tomokazu Yoneda) 院長
  • 白い素材

e-max

かぶせ物

99,000円(税込)

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
5-10年 2-3週間 2-3回
治療に適した部位

前歯から小臼歯(1~5番)

ジルコニアと比べてやや強度が弱いため、前歯や小臼歯のみに使うことができます。前歯に使った場合、他の歯と色がなじみやすく、きれいな仕上がりが期待できます。

素材の特徴
透明感があり、天然歯になじみやすい素材です。歯との間に隙間ができにくく、虫歯になるリスクが低いと言われています。金属を使用していないため、歯茎の黒ずみができる心配がなく、金属アレルギーの方でも使っていただけます。
リスク・副作用
強度がやや弱く、強い力がかかると割れたり欠けたりする可能性があります。強度を保つためにセラミックを分厚くする必要があり、歯を削る量が多くなります。
担当歯科医師
米田 智一(Tomokazu Yoneda) 院長
土台・芯(コア)の料金

ファイバー 10,000円(税込)

その他の料金

自由診療の場合は基本的に、型取りの際に半額を、つめ物やかぶせ物の装着時に残りの半額をお支払いいただいています。

お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード/電子マネー/デンタルローン

※その他、ディスカバーカードもご利用いただけます。

つめ物・かぶせ物を交換したい(保険診療)

銀歯を白くしたい・差し歯を交換したい方に向けた治療です。

  • 白い素材

CR

  • 【つめ物】〇  【かぶせ物】-

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
2-3年 1-2週間 1-2回
治療可能部位

全ての歯

素材の特徴
CRは、主に虫歯治療の際に使用する歯科用プラスチックのことです。天然歯となじみやすく、歯を削る範囲が少ないことがメリットです。
リスク・副作用
経年劣化を起こしやすく、時間がたつにつれて変色してしまいます。また強度が弱いので、硬いものを噛んだ時に欠けたり割れたりすることがあります。強度の問題上、虫歯の進行状態によってはCRで対応できない場合があります。
担当歯科医師
米田 智一(Tomokazu Yoneda) 院長
  • 金属を使用した素材

硬質レジン前装冠

  • 【つめ物】-  【かぶせ物】〇

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
2-3年 2-3週間 2-3回
治療可能部位

前歯(1~3番)

素材の特徴
硬質レジン前装冠は、中身が金属でできており、外から見える部分に歯科用プラスチックを貼り付けた差し歯です。お口の中に入れても目立ちにくいことが特徴です。
リスク・副作用
プラスチックを使用しているため、時間がたつと変色して見た目が悪くなってしまいます。金属が溶け出し、歯茎の黒ずみや金属アレルギーを引き起こしてしまうリスクがあります。
担当歯科医師
米田 智一(Tomokazu Yoneda) 院長
  • 白い素材

CAD/CAM冠

  • 【つめ物】〇  【かぶせ物】〇

耐用期間目安 治療期間目安 治療回数目安
2-3年 2-3週間 2-3回
治療可能部位

小臼歯のみ(4~5番)

素材の特徴
天然歯に近い色をしており、周りの歯になじみやすい素材です。金属を使用していないので、金属アレルギーや歯茎の変色が起こるリスクがありません。
リスク・副作用
プラスチックが含まれているため、時間がたつと変色します。また金属やセラミックの素材と比べると強度が劣るので、歯ぎしりや食いしばりによって欠けたり割れたりすることがあります。接着しづらいため、金属の歯よりも外れやすくなっています。
担当歯科医師
米田 智一(Tomokazu Yoneda) 院長
お支払いについて(保険診療)

現金/クレジットカード/電子マネー/デンタルローン

※その他、ディスカバーカードもご利用いただけます。

治療の流れ

治療説明・前治療

治療説明・前治療

お口の状態を確認するために、まずは診察やレントゲン検査などを行います。その上で、各素材の特徴についてご説明しますので、ご自分の考えに合った素材をお選びください。

お口の状態によっては、先に虫歯や歯周病の治療を行います。その後、つめ物やかぶせ物を装着するための土台を作ります。

来院回数目安
1-5回
所要時間目安
20-30分

かぶせ物を作製

かぶせ物を作製

歯の型取りを行うために、印象材をトレーに盛り、お口の中に入れて数分噛んだままお待ちいただきます。その後、歯型に石膏を流して模型を作り、できあがった模型をもとに歯科技工所でつめ物やかぶせ物を作製してもらいます。歯の型取りから完成までに要する期間は、1週間ほどです。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10分

かぶせ物を装着

かぶせ物を装着

完成したつめ物やかぶせ物を装着し、噛み合わせに問題がないかを確認します。必要に応じて、つめ物やかぶせ物の微調整を行います。その後、歯科用の接着剤を用いて歯に装着します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15分

メンテナンス

メンテナンス

つめ物やかぶせ物を装着した後は、定期的なメンテナンスについてお話しします。トラブルを予防し、つめ物やかぶせ物をできるだけ長い期間使っていただくためには、虫歯や歯周病のチェック、クリーニング、ブラッシング指導などを定期的に行うことが大切です。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
20分

よくあるご質問

かぶせ物をしたら虫歯にならないのですか?
かぶせ物治療後も、歯茎が痩せてしまい歯の根元が露出する場合があり、その部分が虫歯になることがあります。そのため、治療後も歯磨きなどをしっかりと行い、予防ケアに取り組むことが大切です。
金属からセラミックにする場合、今よりも歯を多く削りますか?
金属よりセラミックにするほうが、少しだけ多めに削ります。ただし、その差は基本的にわずかです。
施術後のメンテナンスはどうすれば良いですか?
毎日の歯磨きをしっかりと行いましょう。また、定期的に歯科検診を受けていただくことが大切です。歯の状態によって個人差がありますが、最低でも6カ月に一度の検診をご案内しています。
自由診療のセラミックと保険診療のプラスチックの違いは何ですか?
プラスチックは、セラミックよりも強度が弱く割れやすいのが特徴です。また、コーヒーやワインなどの嗜好品の摂取量にもよりますが、プラスチックは黄ばみやすく、2年から3年ほどで色が変化します。
オールセラミックは他の素材と何が違うのですか?
オールセラミックは金属を使用していないため、金属アレルギーの方にも使っていただけます。金属アレルギーの方は、カウンセリングの際にご相談ください。
医院からのお知らせ
治療中の方は治療時間が異なる為、直接医院へお電話にてお問い合わせ下さい。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内