予防歯科の治療内容|水沼歯科医院

お気に入り

4.6いいね!

口コミ33

最寄駅
南森町駅
1番出口 徒歩1分

住所 大阪府大阪市北区南森町2-2-7-1F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

患者さま一人ひとりに合わせた予防歯科をご提案します

虫歯や歯周病、食いしばりなど、お口に関するリスクは患者さま一人ひとり異なります。そのため、当院では患者さまが抱えているリスクに合わせた「予防歯科」をご提案しております。

例えば、虫歯ができやすい方には間食指導やフッ素の応用、歯周病がある方には歯ブラシ・歯間ブラシを用いたプラークコントロールの指導、そのほか食いしばりの症状が見られる方にはマウスピース装着のご案内、といった具合です。

このように、予防歯科での処置はそれぞれの患者さまに合わせて行うことが必要です。定期的に受けることで、お口の健康を守っていきましょう。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

できるだけ長くご自分の歯で食べ、健康に過ごすために予防を続けましょう

できるだけ長くご自分の歯で食べ、健康に過ごすために予防を続けましょう

食べることは、ただ栄養を摂取するだけではなく、楽しみでもあるのではないでしょうか。ご自分の歯があり、きちんと食事ができるということは、身体全体の健康や日々の楽しみにもつながります。

虫歯で削った歯や歯周病で失った歯は、元に戻すことはできません。小さな治療だったとしても、処置によって少しずつ影響を及ぼしていくのです。そのため、虫歯や歯周病になる前に「予防する」ことがとても大切になります。

当院では、定期的にメンテナンスに通うことでトラブルを未然に防ぐ「予防歯科」をご案内しております。いつまでも健康に過ごすため、ぜひ予防歯科でお口のケアをしていきましょう。

食いしばりから歯を守る「マウスピース治療」にも力を入れています

食いしばりから歯を守る「マウスピース治療」にも力を入れています

無意識のうちにグッと噛みしめてしまう「食いしばり」や歯と歯をすり合わせてしまう「歯ぎしり」は、歯にダメージを与えます。繰り返し行われることで、歯はすり減ったり、ヒビが入ったりすることもあります。虫歯や歯周病の原因になるだけではなく、歯の寿命を縮めてしまう可能性もあるのです。

当院では、このような症状のある方に対して、マウスピースによる治療をご案内しております。歯にかかる力をマウスピースが受けることで、歯を守ります。

「歯ぎしり」は音がするため、家族に指摘されて気が付くこともありますが、「食いしばり」は周囲の方でも気付けない場合がほとんどだと言えるでしょう。歯科医師であれば見つけられるため、気になる方はご相談ください。

歯科医師と歯科衛生士が連携し、患者さまのお口の健康を守っています

歯科医師と歯科衛生士が連携し、患者さまのお口の健康を守っています

当院は、歯科医師と歯科衛生士がしっかりと連携するように心がけています。なぜなら、患者さまに合った予防歯科を提供するには、歯科医師と歯科衛生士で考え方を共有している必要があるからです。

例えば、お口に潜むリスクや、気を付けて診るべき歯など、共通の認識のもとに診療することが重要です。また、それを患者さまにもご理解いただくことで、よりお口の健康を守ることにつながるでしょう。

ご希望がある場合は、同じ歯科衛生士が継続して1人の患者さまを診ていきます。ぜひ一緒に予防に取り組んでいきましょう。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査/歯周病検査

メニュー内容
<口腔内検査>
レントゲン撮影などを行い、虫歯や歯周病の有無を確認します。

<歯周病検査>
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の進行具合を確認します。
このような方に適用
<口腔内検査>
お口の状態がどのようになっているか知りたい方にご案内しています。

<歯周病検査>
歯茎の出血や腫れなど、歯周病の可能性がある方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
水沼 武史 (Takeshi Mizunuma) 院長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中にいびきをかく方や歯ぎしりをする方、顎関節症の方に専用のマウスピースをお渡しし、症状の緩和を目指します。
このような方に適用
いびきや歯ぎしりでお悩みの方、お口を開けた時に異音がする方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
水沼 武史 (Takeshi Mizunuma) 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

クリーニング/歯石除去

メニュー内容
<クリーニング>
専用の機械を使い、歯面にこびり付いている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。

<歯石除去>
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯や歯周病の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
虫歯や歯周病になりやすい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
水沼 武史 (Takeshi Mizunuma) 院長 / 歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 歯の喪失の予防

歯根清掃/ポケット内洗浄

メニュー内容
<歯根清掃>
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質・象牙質を除去します。歯根表面を硬く滑らかに仕上げることで、汚れの付着を防いでいきます。

<ポケット内洗浄>
歯周ポケット内を洗浄し、歯ブラシの毛先が届かないところにある汚れを取り除きます。
このような方に適用
<歯根清掃>
スケーリングのみでは対応が難しいほど、歯周病が進行している方にご案内しています。

<ポケット内洗浄>
歯周病が進行している方、汚れが歯周ポケットの深いところまである方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
水沼 武史 (Takeshi Mizunuma) 院長 / 歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化
  • セルフケア指導

フッ素塗布/ブラッシング指導

メニュー内容
<フッ素塗布>
歯質を強化して虫歯になりにくい歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布します。お子さまの場合は歯の本数によって変わりますが、基本的には3カ月に1回を目安に受けることをご案内しています。

<ブラッシング指導>
汚れを着色する染め出し液を使い、どこが磨けていないかを確認したうえで、磨き方をご説明します。お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
<フッ素塗布>
虫歯になりやすい方にご案内しています。

<ブラッシング指導>
磨きにくい箇所がある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
水沼 武史 (Takeshi Mizunuma) 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのご希望や生活スタイルをお聞きします。その後、お口の状態を確認して予防プランを立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5-10分

クリーニング・ブラッシング指導

クリーニング・ブラッシング指導

専用の器具を使用して、歯の清掃を行います。磨き残しが多くある場合は、セルフケアの方法を分かりやすくご説明します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

最終チェック

最終チェック

最後にお口のなかを細かく確認します。ご希望の方には、歯質を強化するフッ素を塗ります。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
15分

よくあるご質問

歯磨きを上手にするコツはありますか?
磨く順番を決め、一筆描きのように歯を一本一本磨きましょう。順番を決めないと、同じ場所ばかり磨きがちになり、磨き残しが生じる原因となります。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
間食が多い方です。お口に食べ物が入っていると、それが細菌たちの餌になり、数十分以上酸を出し続けます。その結果、歯が溶けてしまうのです。間食の数だけ虫歯になりやすいと言えるでしょう。
虫歯はフッ素で治療できますか?
フッ素は歯質強化が期待できる成分ではありますが、治療は難しいです。虫歯になりにくくするためにも、歯磨き粉はフッ素が配合されたものを使いましょう。
虫歯や歯周病は、口臭の原因になりますか?
なります。虫歯や歯周病がある場合は、治療をしましょう。
歯ブラシの交換時期を教えてください。
1カ月くらいが目安です。毛先が早く広がる方は、歯ブラシを使う力が強い可能性があります。分からないことがありましたらご相談ください。
医院からのお知らせ
予防歯科、クリーニング、ホワイトニングなどをご希望される方は、お電話にてお問い合わせ下さい。

通院中の患者さまは治療内容によって時間が異なるため医院まで直接ご連絡をお願いします

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内