小児歯科の治療内容|川崎歯科医院

お気に入り

4.2いいね!

口コミ10

最寄駅
なかもず駅(Osaka Metro)
出口 徒歩10分

住所 大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-25-4 N.Mビル2F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

焦らず無理せず、少しずつ慣れてもらうことを大切にしています

お子さまの治療に関して特に心がけているのは、嫌がっている方に初回からいきなり治療をはじめないことです。無理やり押さえるような処置をせず、まずはおしゃべりをして遊びながら歯科医院の雰囲気に慣れてもらうようにしています。

少しずつ恐怖心が和らいでくると、お子さまは意外なほど頑張って治療に向き合ってくれます。この段階になるまで待ち、処置に入ります。結果として来院回数が増えてしまうこともあるので、親御さまと相談しながら納得いただけるかたちで進めていきます。

また当院には子育て経験のあるスタッフもおり、お子さまへの対応には慣れています。非常勤の女性歯科医師もいるので、ご希望があればお申し付けください。

お子さまの歯科医院に対するマイナスイメージを払しょくし、楽しく通ってもらえるよう取り組んでいます。ぜひ親御さまにも「歯科医院は怖い」といった発言を避けていただければ幸いです。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

まずは器具を見せて不安の軽減を図ります

まずは器具を見せて不安の軽減を図ります

お子さまが歯科医院の雰囲気に慣れ、無理なく治療を受けられるように、当院は処置の進め方にも工夫をこらしています。まず何をするのか説明し、これから使う治療器具をご覧に入れてから、実際に処置を進めます。事前に治療が怖いものではないことを理解してもらい、お子さまの不安軽減を図ります。緊急での治療が必要な場合はすぐに処置に入ることもありますので、ご了承ください。

信頼関係を築くためにも、説明の際には目線の高さを合わせるようにしています。もちろん、お子さまの年齢や性格などを考慮するといった配慮も欠かしません。親御さまにも診療室へ入っていただきますので、分からないことがあれば気兼ねなくお尋ねください。

幼少期の口内環境は将来の状態に影響します

幼少期の口内環境は将来の状態に影響します

お口の環境は子どもの頃からきちんと整えておくことが重要です。乳歯はいずれ抜けてしまいますが、口内環境が悪化してしまえば、永久歯にも影響します。小さい頃からお口の健康を意識し、虫歯治療や予防をしっかりしておけば、大人になってもお口の健康を維持しやすくなります。

何歳から受診すべきという決まりはありませんが、お子さまに歯が生えはじめ、心配なことが出てきた際には遠慮なくご相談ください。実際当院では、1歳のお子さまにフッ素塗布をしたケースもあります。

また院内の衛生管理にも力を入れて取り組んでいます。例えば治療器具は患者さまごとに交換し、滅菌器にかけるようにしました。換気などもきちんと行っているので、どうぞ気兼ねなくお越しください。

歯を守るためには仕上げ磨きが重要です

歯を守るためには仕上げ磨きが重要です

お子さまの歯を守るために何よりも重要なのが仕上げ磨きです。就寝前には特に念入りに磨き、その他にもタイミングがあれば行うようにしましょう。その際には力のコントロールがしにくい電動歯ブラシではなく、普通の歯ブラシを使うほうがよいと思います。

ほとんどのお子さまが嫌がるかもしれませんが、仕上げ磨きは歯を守ることにつながります。どうぞやめることなく、お子さまの健康のために根気よく続けてください。

他にもダラダラ食べること、歯ぎしりや食いしばり、頬づえなどの癖は、歯の状態に悪影響を及ぼしかねません。当院は定期健診の際にそのような点をチェックし、問題があればお伝えしています。お口の環境を守るためにも、継続してご来院ください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 予防

フッ素塗布

治療詳細
歯質を強化したり歯の再石灰化を促したりするために、歯の表面にフッ素を塗布します。
このような方に適用
乳歯が生えてきたお子さま

虫歯があるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
川崎 府東司 院長 / 歯科医師
  • 予防

シーラント

治療詳細
複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋め、食べカスや歯垢などの汚れがたまらないようにする処置です。

表面が滑らかになることで歯磨きがしやすくなり、虫歯のリスク軽減も期待できます。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりの6-7歳頃のお子さま

虫歯がある11-13歳頃のお子さま
担当歯科医師・スタッフ
川崎 府東司 院長 / 歯科医師
  • 予防

機械的歯面清掃(PMTC)

治療詳細
専用の機器を使用し、日頃のお手入れでは落とし切れない歯垢や歯石を取り除きます。

歯に付着した汚れには虫歯や歯周病の原因菌が潜むため、定期的にクリーニングを受けることをご提案しています。
このような方に適用
歯が生えている全てのお子さま
担当歯科医師・スタッフ
川崎 府東司 院長 / 歯科医師
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
お子さまの歯の生え方など、口内状態を考慮したブラッシング指導をします。お子さまに歯ブラシを持っていただき、鏡を見ながら持ち方や動かし方のコツなどを歯科衛生士がマンツーマンでレクチャーします。

親御さまには、仕上げ磨きの方法をアドバイスいたします。歯ブラシの選び方、交換するタイミングなどもご説明します。
このような方に適用
ホームケアのスキルをより向上させたいお子さまや親御さま

正しい歯磨き方法と習慣を身につけたいお子さま

仕上げ磨きの方法と習慣を身につけたい親御さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科医師 / 歯科衛生士
  • 予防

乳幼児う蝕薬物塗布

治療詳細
歯面や根管の中を清掃して乾燥させた後、初期虫歯の進行を抑制する薬品を塗布します。
このような方に適用
虫歯があるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 予防

マウスガード(スプリント)

治療詳細
就寝中の歯ぎしりやいびき、顎関節症などの影響で歯が折れたり削れたりしないよう、専用のマウスガードを装着していただきます。

口内環境や歯並びをチェックし、お子さま一人ひとりの状態に合わせてマウスガードをお渡しします。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきのあるお子さま

「お口を開けにくい」「顎に違和感がある」というお子さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科医師
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
転倒や交通事故などによって、欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。状態によっては、抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
ケガによって、歯の悩みがあるお子さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科医師
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
成長期に入り、抜けてもよいはずの乳歯が残っている場合や、乳歯に痛みが生じている場合は必要に応じて抜歯します。

お子さまの状態によっては、麻酔をかけずに抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
乳歯の虫歯が進行していて痛みがあるお子さま

抜けるべき乳歯が残っているお子さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科医師
  • 歯並び

保隙装置:クラウンループ

治療詳細
予定より早く乳歯が抜けてしまい、永久歯が生えてくるまでの期間が空いてしまう場合などに取り付けます。

歯がない部分と隣接する歯に、かぶせ物とループ状になったワイヤーが一体化している装置を取り付けることで隙間を保ちます。
このような方に適用
奥歯の乳歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科医師
  • 歯並び

保隙装置:バンドループ

治療詳細
予定より早く乳歯が抜けてしまい、永久歯が生えてくるまでの期間が空いてしまう場合などに取り付けます。

歯がない部分と隣接する歯に、かぶせ物とループ状になったワイヤーが一体化している装置を取り付けることで隙間を保ちます。
このような方に適用
奥歯の乳歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さま
担当歯科医師・スタッフ
歯科医師
お支払いについて(保険診療)

現金

治療の流れ

トレーニング

トレーニング

まずは院内の雰囲気やスタッフに慣れてもらうためのトレーニングをして、お子さま自身が不安なく検査や治療を受けられるようになるまで待ちます。嫌がっているお子さまを押さえつけ、無理やり治療することはありません。場合によっては、慣れるまでに数回の通院が必要になります。

緊急での治療が必要な場合はすぐ処置に入ることもあります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

口内の状況確認をします。もちろん、お子さまが怖がっている場合には強引にチェックすることはありません。必要に応じて、レントゲンなどを使用して虫歯を調べることもあります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療計画の説明

治療計画の説明

お子さまのライフスタイルなどを詳しくお伺いしたうえで、親御さまと一緒に治療計画を立てていきます。その後、治療内容をていねいにご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまが医院の雰囲気に慣れたら、治療や予防をはじめていきます。虫歯などのトラブルが起きないよう、お子さまには歯磨きの練習を行い、親御さまには食生活やケア方法についてのアドバイスをします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

定期健診・メンテナンス

定期健診・メンテナンス

お子さまのお口の健康を守るために、定期健診をご案内しています。その際には前回との変化がないかお口の健康チェックをしたり、歯のクリーニングを行ったりしています。3カ月から半年に1回のペースでお口のメンテナンスを受けるようにしましょう。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

小児歯科を受診する際に何か用意するものはありますか?
お子さまの保険証と医療証をご持参ください。他には特にご用意いただくものはありません。
子どもの歯を丈夫にするためにできることはありますか?
定期的にフッ素塗布を受けるようにしましょう。市販のフッ素が配合されているタブレットを摂取するという方法もあります。
親が虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
お子さまも虫歯になりやすい可能性はあります。虫歯菌など、親御さまの口内環境を引き継ぎやすいからです。その他、歯磨きをあまりしないといった親御さまの生活習慣がお子さまに影響を与えることもあります。
フッ素の塗布は何歳ぐらいからはじめるのがいいですか?
歯が生え始めたら、すぐにフッ素塗布を受けていただいて構いません。お子さまの歯について分からないことや心配なことがあれば、お口全体の確認も兼ねて一度お越しください。
子どもに銀歯を入れると体に悪影響はないですか?
特に悪影響はないかと思います。お口の状態によっては必要になることもあるため、どのような治療をするかは事前に相談して決定します。ただし選択肢は他にもあるため、それぞれの内容をきちんと説明します。
医院からのお知らせ
コロナのワクチン、スタッフ全員接種済みです。
気兼ねなくご来院下さい。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29
-
30

2024年5月

1
-
2
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10 11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内