口コミ6

最寄駅
日比野駅(名鉄)
出口 徒歩8分

住所 愛知県津島市西愛宕町2-78地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

治療方針

原因を究明し、長期的なお口の健康をサポート

当院では「歯のトラブルを予防する治療をベースに長期にわたってお口の健康をサポートする」ことによって、お口の健康で豊かな人生のお手伝いをさせていただくことを理念として診療をしています。

「なぜ、痛みが出たのか」、「どうして、こんな状態になったのか」という原因を探るために、むし歯を数値化できる光学式う蝕検出装置やカリエスリスク検査機(唾液検査)、などを用いたシステマチックな予防管理をしています。

「痛いところだけ治療できれば良い」、「取れたものを着けるだけで良い」などの部分的、応急的な処置だけでなく、お口全体のリスク診査・診断を行います。

小児歯科

歯医者嫌いのお子さまをなくす取り組み

お子さまにとって歯科医院は「痛いところ」「怖いところ」と思われがちですが、喜んで通っていただけるような場所をめざしています。

嫌がるお子さまを治療することはしません。治療台に1人で座れるまで、まずはお子さまと会話をしながら歯科医院の空間に慣れていただきます。

診察室は保護者の方も一緒に入っていただくことができ、治療を見守っていただけるようスペースを広くとっています。

予防歯科

笑顔でいられるために、予防を大切に考えます。なぜ予防が大切なのか

むし歯は自然治癒しない病気ですが、予防することができ、実はなりにくい病気でもあります。むし歯になりにくい口腔環境をつくることで、むし歯にならない生活を送ることができるといえます。

そのためには、自分がどうしてむし歯になりやすいのか、どうしたら予防ができるのかを知ることが必要です。当院では、むし歯を予防するために、カリエスリスク検査機(唾液検査)を行い、むし歯の発生リスクを分類し、科学的根拠に基づいた予防管理をしています。

医院設備

カリエスリスク検査機(唾液検査システム)

カリエスリスク検査機の検査項目

カリエスリスク検査機は、口腔内の健康状態を唾液で調べる検査です。カリエスリスク検査機では下記の6項目を測定することができます。

むし歯菌 むし歯菌が多いと、菌の表面に歯垢(プラーク)が付着しやすく、歯の健康を損なうことが知られています。
酸性度唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの菌質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。
緩衡能唾液には、むし歯菌や食物由来の酸を中和する機能(緩衡能)がありますが、その働きが弱いと、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。
タンパク質口腔内細菌や歯と歯茎の間にあるバイオフィルム(プラーク)の影響で、唾液中のたんぱく質が多くなることが知られています。
アンモニア口腔内の細菌総数が多いと、唾液中のアンモニアが多くなることが知られており、口臭等の原因になるといわれています。

つめ物・かぶせ物

補綴カウンセリングについて

補綴が必要な際に、補綴カウンセリングをさせていただきます。見た目、健康、耐久性の観点から様々な材質をご提案致します。

患者様自身がどうなりたいか、何を求めているかを聞いたうえでお話をさせていただきますので、最終的に決めていただくのは患者様ご自身となります。

ホワイトニング

ホームホワイトニングのメリットは?

ホームホワイトニングのメリットは、大きく3点あります。

まずは作用が長持ちする点。平均持続期が3~6ヶ月のオフィスホワイトニングに比べ、ホームホワイトニング(※)は平均1~2年ほど持続することもあります。

次に、自分のペースで継続的にホワイトニングすることができます。望まれた白さになるまで続けることができます。

そして最後は、価格を抑えること。基本的に費用がかかるのは初回のマウスピース製作費、健診費、ホワイトニング剤の費用だけです。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

入れ歯・義歯

入れ歯へのこだわり

噛み心地やつけ心地ももちろんですが、当院では装着時に「違和感なく、見た目が美しい」、「小さくフィット感のある入れ歯」にこだわっています。患者様に喜んでいただけるような入れ歯を提供しています。

・快適な入れ歯「ノンクラスプデンチャー」(※)
・美しさと機能に優れた「熱可塑性レジン義歯」(※)
・金属床義歯(コバルトクロム)(※)
・歯茎にやさしい入れ歯「軟性裏装材義歯」

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

歯周病

重症化する前にまずは健診へ。歯磨きをしていてもなぜ歯周病になるのか

毎日しっかりと歯磨きをしているつもりでも、歯ブラシの届きにくい歯と歯の隙間や歯茎との境目には、歯垢がたまりやすい場所ができてしまい、やがて歯ブラシではなかなか落とすことのできない細菌の集合体(バイオフィルム)となります。

歯周病は慢性的な病気の一つであり、治ることはありません。そのため、定期的なケアを続けていないと、再発します。ご自宅での毎日のセルフケアと、歯科医院での定期的なメンテナンスをおすすめします。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
受付不可 受付不可 受付不可

2024年4月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約準備中
掲載のご案内